昨日(8/20)伊予市の高忍日賣神社(たかおしひめじんじゃ)まで行ってきました。
目的は境内にて風鈴がたくさん飾ってあるとの情報でした。
ところが、ナビを頼りに着いていざ!っという時にカメラがない!
あぁ~ なんてこったぁ~ 蛍のドジにも困ったもんです!
仕方なく偶々、あったコンデジで写したが気に入らず
本日(8/21)午後から再度、訪れました。
前書きが長くなりました、ご覧下さいませ。
①
②
③
今日はお祓いをされている方がおいでました。
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
風鈴が風にゆられてちりんちりんと涼やかな音色をだしていました。
⑩
⑪
⑫
ようやく雨がやみました、夏も終わりかな?っと
思いましたがまだまだ、残暑が残っているかもしれませんね!
皆様にはくれぐれもご自愛下さいませ。
本日もありがとうございました。
二度見られて良かった事にしましょう(笑)
伊予市で良かったですね
ご苦労様でした<(_ _)>
風鈴を飾るのって以前からあったのですかね~
昨年ブロ友さんの記事で知って行ったのですが
此方でも彼方此方のお寺で風鈴まつりがあってるんですよ
風鈴の音色は涼やかですね(風が吹いて一斉になるとチト煩いですけどね 笑)
⑨⑩は二の丸の雰囲気に似てますね~
カザグルマが、クルクルと回ってるのが可愛いです~
見せて下さって有難うございました~
しかし、再度挑戦するその意欲にめんじて
今回はペナルティーなしにします(笑)
それにしてもすごい数の風鈴で、圧倒されますね
風車、此れは写欲のそそられる被写体で
いろいろ工夫して写してみたいですね
そうなんよねぇ~
さて、やっと着いて後ろのドアを開けたら
あれ!?ってことでまったく我ながら
情けないお粗末でした!
FBで皆さんが撮られていたので知ったのですが、
こんなに風鈴が吊るされているのは初めて
みましたよ!
あんがい近かったので再チャレンジしましたよ。
そうそう!二之丸でも私たちの写真の後で
風鈴が飾られますものねぇ~
今年はついに閉鎖になりました。
9月までそのままにしておくとか言ってます。
umiさ~ん!はよ寝んばよ~
ありがとねぇ~
こんなおっちょこちょいの蛍ですが
見捨てないで下さいませ。
風車、山親爺さんはどんな撮られ方をされるのでしょう?
お近くならご指導をお願いしたいです。
朝早くからのご訪問ありがとうございます。
カメラを忘れたとは・・・~!!
何たるコッチャ~~!!
出掛ける前に・・・何か気を取られる事
があったのかなぁ~?
沢山の風鈴や風車・・・涼やかでイイ
ですネ~~!!
そんな蛍ですよ~
今更始まったことではないんですよ~
でも、カメラを忘れたのは初めてですねぇ~
夜景を撮影行くのにレリーズ忘れて
取りに帰ったりしてねぇ~( ノД`)シクシク…
反省猿治りませんですよ~
近くで良かったです!
風鈴、久しぶりにたくさん並んでいて
きれいでしたよ~
朝早くにありがとうございます!
いまどきならではのこれも風情。
なんともならない今のご時世の中で、
こんな時の風物詩が眺められて癒される。
なかなかそうあるもんでもありませんから。
この風鈴の音の世界に慕ってみたくなりました。
感じるよー ⑤ ⑥ 風鈴の、 音色が 聞こえてくるようにょー。
そんなにこともありますよ。
わたしはちょっとましかもしれませんが、
撮ろうとすると、メモリーカードが入って
いない。こんなことは数度も。
風鈴がたくさんあり、いかにも涼やかですねぇ。
5,6,7は画像加工でしょうか?それともレン
ズの視界を遮った?
二回行かれたのですか( ^ω^)・・・
お疲れ様でした。
今日も素晴らしい写真をありがとうございます。
特に、④⑤⑧⑫がniceです。
今日も楽しませていただきありがとうございます。
久しぶりに雨がやみちょっぴり青空が見えますよ。
このご時世に日本の風鈴の音色が風に吹かれて
ちり~んちり~んときこえます。
少しでも気持ちやわらげましたでしょうか?
そうだとうれしいです。
早々にありがとうございます。
は~い!今朝は青空が少し見えて風が吹いていますねぇ~
⑤⑥に気に入っていただき感謝申し上げます。
うれしいですよ~
このご時世に風鈴や風車をたくさん吊るして
いいですねぇ~
何度でも行きたくなりました。
⑤⑥にお気に入りくださってうれしいです!
ありがとうございます。
健さんでもメモリーをですかぁ~
少し安心しましたよ~(笑)
☆の撮影の時など、レリーズを忘れて途中で
思い出して家まで取りに帰ったこともありましたよ!
必ず、確かめないとと思い乍ら反省が足りません。
⑤⑥⑦はレンズに薄いくもりの入った紙を
真ん中をくりぬきレンズの真ん中に入れて
写しました。
それで周囲がボケているのですよ。
友達が作ってくれました。
朝早くからご訪問ありがとうございます。
は~い!一昨日と昨日の午後と二度行きました。
一度目は風がまったく吹いてなくつまらなくコンデジで気に入らなかったので昨日も行きました。
少し風があり風車も回っていたので良かったです。
⑫のように撮りたかったのです。
今日は朝から風が吹きおもしろいだろうなぁ~っと
思っています。
④⑤⑧⑫とたくさんにniceをありがとうございます。
カメラを忘れて大慌てでしたね!
でも気に入らなくて再度挑戦意欲は大したものです
ここは見習わないとです。
人間何処かに隙が無いと付き合いきれません偶に忘れるくらいで丁度よいです(旅行に行って忘れるのは
問題外)
この神社ネットで調べると意外と近くですね!
行くかどうかは分かりませんが。
でもそこがかわいい〜
風鈴の音が聞こえてきそうです。
涼しげでいいですねぇ〜
風車もたくさん回ってなんとなく夏祭りみたいで懐かしい感じがします。
(*´σー`)エヘヘ のへ~ですよ~
いつもの事ですがカメラを忘れるなんてとんでもないことです!
我ながらあきれ果てています。
でも、次の日は風があり風車も回って風鈴の
音も聞こえて良かったです。
そうなんですよ~ あんがい近くだったので又、
行こうかと気持ちになりました。
こんな蛍ですが今後ともに仲良くしてくださいねぇ~
ありがとうございます。
最近、ご一緒することがありだんだんと
バレバレになりつつですねぇ~(´∀`*)ウフフ
あわてんぼうでおっちょこちょいの蛍ですが
これからも仲良くしてくださいねぇ~
車の事故だけは気をつけなくてはと神経を
張り巡らせています。
久しぶりに風鈴なんて風景を見て心が和みましたよ。
ありがとうございます。
風鈴に風車、最近すっかり見なくなって風景ですね。
実に夏らしいいいお写真です!!
今日はやっと夏らしいお天気になったので、涼しさをいただきました(^^♪
こちらも朝から曇り空ながらちょっぴり青空も
見える一日になりそうです。
風もありこの風鈴たちもゆれているだろうなぁ~っと
思い乍ら書いていますよ。
もう一度、行ってみたい気持ちですが、
蒸し暑いので止めておきましょう。
大阪まで涼しさをお届けできたでしょうか!
ご訪問ありがとうございます。
だから風鈴なんでしょうか
窓から風が流れていきます。
昼下りの「カタブリ」で、すっかり涼しくなりました
風鈴が小さく鳴っているようです。
出直して翌日も
頑張り蛍さん、もう夏は終わりますよ。
今年は随分エネルギーを使ったでしょうに
凄いですね
台風の影響はありませんか!
は~い!出直し蛍ですよ~👋ヘヘ
いつも失敗ばかりしています。
この神社は安産の神様だそうですね。
でも、風鈴の回廊を時計の反対周りを3回回ると
健康と若返りに効くそうで蛍は三回、回ってきましたよ!
もちろん、お賽銭もちょっぴりしましたよ!
夏の終わりに懐かしいかざぐるまと風鈴を
見せていただき良かったです。
今日は久しぶりに青空が見えましたが又、曇り
がちになりました。
すっきりしない天候です。
このまま秋になってしまうのかなぁ~
コロナや雨にも負けないようにお互いにがんばりましょう!
いつも応援ありがとうございます。
がっかり蛍さんでしたねぇ。
気を取り直して、再度出撃は立派です。
それだけ引かれる光景だったのですね。
風鈴の起源は風鐸のでしたかぁ!
魔除け㋨効果があるとか・・・
「これほどの風鈴があると光景としては美しいけれど、チョーうるさいだろうな!と思って敬遠していましたが、風鐸が起源となると行って見たくなりますね。
くるくるカザグルマにもナイスぽんぽん!
なんとか雨も降らずに持ちましたね!
聖徳太子がご参拝とは恐れ多いことでしょうが
信じられませんねぇ~
こんなことをいうと罰が当たるかな?
風鐸という言葉を深く知らなかったので
調べてみました。
なるほどっと勉強になりました。
近くなのでぜひ、お出かけ下さいませ。
だいすけうどんを過ぎると矢倉交差点を右折します。
松前町徳丸だったかな?
住所、高忍日賣神社(たかおしひめじんじゃ)で
検索してみると伊予郡松前町徳丸387となって
います。
風鈴の音色もしずかにちりんちりんと鳴り風情が
ありましたよ!
ありがとうございます。
娘が妊娠した時に、こちらで安産のお守りをいただいきました。
幼稚園が併設されてるところですよね、妹んちの近くです。
こちらにこんな素敵な風鈴があるんですね~♡
これはやはり、コンデジでは納得がいかない!?
風車もたくさんあって、風を感じる場所ですね。
今日は暑くて参ってましたが、涼やかでカラフルな写真に癒されましたよ~☆
娘さんの安産参りされましたか!
この帰りに赤坂泉を通った時にkokkoちゃんの仕事先はどのへんかなぁ~って思い乍ら帰宅しました。
次の日には一眼で風車の回っている動きを
撮りたかったので撮り直しです。
仕事の帰りでもちょこっと寄ってみてくださいねぇ~
今日は久しぶりに蒸し暑くクーラーをつけました。
お疲れのところありがとうねぇ~