蛍のブログ-Ⅱ

ファインダーから見える景色に胸が躍ります。

ストレプト・カーパスが咲いた!つづき

2019年10月17日 21時18分09秒 | 

9月12日にブロ友先輩に頂いたストレプト・カーパス、一か月後に蕾がついた!

それから一週間後についに咲いたのである! 水栽培でいつまでもつのだろう?っと心配など

なんのその、ものすごい生命力に感動しています。

①10月11日・初めて蕾に気が付いた朝(先日のアップの写真です)

 

②10月17日 今朝の開きかけの蕾

 

③ひらいた~!

 

④二輪咲いた!

 

⑤今日の夜、アップで写す。

 

⑥まだ、蕾がたくさんついています、Bさんありがとうございます!

 

⑦初めて気が付いたのですが茎を見るとこんなに根がはえていたんですよ~

 

⑧出窓に置いてあり、背景が白のレースカーテンなのでうまく写りませんでした。(みきゃんが目立ちたがり)

 

⑨ おまけ・居間の観葉植物のパキラが天井まで大きくなっています。(こんなに大きくはならないでしょうねぇ~)

  これからも元気に育っていくように大切にします、でも、鉢植えにするにはどうしたものかそれも心配です。 


コメント (34)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月のおもてなしIN松山城 | トップ | 犬寄峠の 黄色い丘へ »
最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (S・りょうたろうandツー)
2019-10-17 22:36:52
蛍さんへ
こんばんは!
可愛いストレプトカーパスですね~!
水だけで咲く生命力は凄いです。
まだ蕾が沢山有る様ですから楽しみですね。
⑧の中の赤穂浪士のハッピ大切にかざって頂きとても嬉しいです。我が家のはどこかに消えてしまいました~!
可愛いお花見せて頂きありがとうございました。
返信する
andツーさんへ ()
2019-10-17 22:54:46
ツーさん、もう大人の時間ですよ~
まだ、起きているのですな!
早々に見ていただきうれしいです!
内蔵助さんもご主人様に見てもらい
喜んでいることでしょう!
ホント!すごいでしょう~
たった一か月で花が咲くなんて
ビックニュースですよねぇ~
これをこのままにしておくか、
鉢植えにしようか思案のしどころですよ。
ありがとうございます。
おやすみなさい。
返信する
Unknown (S・りょうたろう)
2019-10-17 22:55:39
追伸
これだけ根が出たら地植えもして欲しいと言っているようですね!
是非鉢植えに!
返信する
ストレプトカーパス♪ (umi)
2019-10-18 01:54:16
蛍さ~ん、コンバンハ~♪

驚きです~~
水栽培でストレプトカーパスの花が咲くとは~
大好きな花です~♪
ウンウン!こんなに根が出てるなら鉢植えに。
鉢植えしてやると、色もシッカリなるし元気なストレプトカーパスになると思います。
お花が咲いて嬉しいですね
見せて下さって有難う~~です
返信する
楽しみー (ピエロ)
2019-10-18 05:34:27
まだまだ 蕾も 毎日 楽しみ 後ろ の 透明感 宙に
浮いて 絵 に 書いた ようよ ハハハー みきゃんちゃん も ええ モデル さんに 明日 土曜日 は お出掛け ないー 
返信する
Unknown (azm)
2019-10-18 05:48:18
おはようございます。
パキラの成長、素晴らしいですね^_^
返信する
ストレプトカーパス (kokko)
2019-10-18 07:28:02
なんと、父の誕生日にツボミがついたんですね!!
小さな可愛らしいお花ですね♪
水栽培でも、こんなに元気に花を咲かせるなんて驚きです。
パキラも大きく大きく育って、お家の中で
大切にされてる様子が良く分かります。
私は枯らすばかり。
特に、水栽培から鉢に植え替えるとダメになるので
上手に移植させるコツを教えて欲しいです☆
返信する
蛍さんへ (hiro)
2019-10-18 09:19:27
おはようございます。
ストレプト・カーパス咲きましたね・・・
綺麗な花ですね~
根も凄いです。
ぜひ鉢植えにして下さい。
綺麗な花を見せていただきありがとうございます。
返信する
S・りょうたろうさんへ ()
2019-10-18 09:35:29
再度のコメントありがとうございます。
花が咲いているうちの植え替えはちょっと心配なのでこの場所がお気に入りみたいなのでもう少し、様子をみていますね。
返信する
umiさんへ ()
2019-10-18 09:40:06
おはようございます!
ついに咲いてくれましたよ~
すご~くうれしくて写真をいっぱい撮りました。
まだ、蕾があるので土に植えるのは
どうかなぁ~っと心配です。
umiさんも植木鉢で植えているのですか?
この出窓は朝陽があたるのできっと
居心地がいいのでしょうね。
他にもパキラの小枝を水にさしているのですが、これも根っこが出てきていますよ。
大事にします。
いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事