道後公園を彩る光の実が開催されていましたが
ブロ友さんの情報では1月14日に終わるとのことで
思いきって13日に行ってきましたよ。
こちらを先に出すべきでしたが会えて裏道後射的場を先にアップしました。
「参加型アート作品「ひかりの実」を、道後公園で2023年12月15日(金)から
2024年1月14日(日)まで実施し、道後の冬を彩りました。
2014年に道後温泉本館改築120周年を記念し「道後オンセナート2014」
で開始してから、今年で10回目となります。
「ひかりの実」は、アーティスト髙橋匡太さんの作品で、
「人々に笑顔を」 という思いから始まりました。
果実袋に大切な人の笑顔を描き、LEDで色とりどりに光る実を飾りました」Web引用
①
夕焼け空がきれいでした。
②
③
④
日が暮れると同時にお客さんも増えてきましたよ!
⑤
光りのトンネル
⑥
⑦
⑧
⑨
空には三日月が!
⑩
⑪
子供さん達が書いた顔が光っていますよ。
⑫
道後公園を後にして信号待ちにて。
本日もありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
みつ坊さん、蛍の考えですが光の実を先に出そうかと思ったのですが射的の彼女がアップを待っておいでるかと思い、ランタンを先にしたのですよ。
みつ坊さんのお気持ちありがたく受け取っておきますね。
心が少しでも和んでいただき感謝申し上げます。
今日は消防出初式でしたよ!
明日にでもそれをアップ致しますので又、お越しくださいませ。
ありがとうございます。
どちらも素晴らしい作品になっていますね。どちらも
鑑賞していると心が和む不思議な思いにかられます。
きっと蛍さんの思いが作品に表れているからだと思います。写真の力って凄いものですね。
今日は小雨模様でお写ん歩は無理でしょう。
お家でこたつむりでしょうか?
ご訪問、感謝申し上げます。
1枚目の夕景を気にいっていただきうれしいですよ!
たくさんの拍手をありがとうございます。
小雨が降って肌寒いですね!
光りの実、蛍もギリギリでセーフでしたよ!
ちゃこさんから聞いてあわてて出かけました。
ちょうど晴れで夕焼けがきれいだったので
良かったですよ。
市内のイベントも中々行かれませんね。
いつもniceぽんぽんをありがとうございます。
何とも光が美しいですね。
クロスフィルター、良いですね。
一枚目の景色好きです。
蛍さんの馬力に,感動・敬服でーす。
そうじゃった!シマッタ!
そのうちに行こうと思っていたのに・・・もう終わったですね。(^^ゞ
何度か行きましたが、書かれた絵を見ながらカメラを向けて楽しい宵の口ですね。
今年はここで見納めできて、良かったです。
ステキな光の実と蛍さんの行動力にniceぽんぽん!
晴れの夕方を狙っていきましたよ!
この日しか晴れがなかったのですよね。
しかも期限は2日しかなかったものね!
ギリギリセーフでした。
偶々、三日月さんも出ていて絵になりました。
やはりブルーモーメントの時間帯を狙って行った方がいいですよ。
来年は頑張ってお嬢さん3さんも元気で飛んで
くれるといいね!
ありがとうございます。
お天気よかったんですね。
私の行ったときはちょっと小雨だったんですよ。
ひかりの実が華やかでとてもきれいです。
クロスフィルターをうまく使ってますね。
周りを入れてみんなが楽しんでいる様子もいいですね。
わたしは真っ暗になってしまってつまらない絵ばかりになっていました。
来年の宿題にします。(思ったようには撮れないでしょうけれどね)
Rさん、コメントは明日でも良かったですのに、
ありがとうございます。
光りの実、とってもきれいでしたよ~
やはり、夕暮れの薄暗くなりかけが一番、きれいな
時刻でしょうねぇ~
④⑦⑧➉にありがとうございます。
道後公園もとってもきれいでしたよ~
ブルーモーメントの時間には人出も多くなり
楽しんでいましたよ。
夕焼け空に光の実を気に入っていただき感謝です!
いつもありがとうねぇ~
光の実行かれたのですね!
昼間に見ると味気ないのですが夜行くと綺麗なのですね!
光だけだと分かりにくいのですが④⑦⑧➉と周りが分かると雰囲気ありますね○○!!
健さんに云われてみて初めて気が付きました。
果物の袋って普通は白ですよね!
オレンジもありますねぇ~
でも、こんなに色々な袋は見たことがありませんね!
これ用に作ったのかな?
こうして子供たちに絵を描いてもらい
灯りをともしているのですね。
物凄い数になるから企画した方、絵を描いた子供たち、本当に感謝ですね。
ありがとうございます。
日が少しずつ長くなってますね
其れだけでも嬉しくなります
今年も見に行かれたんですね
1の夕焼けに光の実が綺麗です~♬
三日月とのコラボも好き~~
今年は光の実が多いような・・・
子供さんが描かれた絵が仄々ですね
見せて下さって有難うねぇ~
光の実、よく分かりませんでしたが、果樹栽培に
使う袋のことでしたか。
さすがに芸術家は発想が豊かですよね。あれを使
って何かできないかと考えるのですから。でも、
あんなに色とりどりの袋があるのですね?知りま
せんでした。
は~い!夕焼け小焼けの刻でブルーモーメントが
きれいでしたよ!
蛍の写真のようでないですか?
夜景は大好きなんですよ!
鳥さんたちもねぐらに帰るころでしょう!
子供たちが書いた光の実がとってもきれいでしたよ!
いつもご訪問をありがとうございます。
今宵は蛍さんの写真ではないみたい
でも画像から想像してみましたよ
夢のような光景がいっぱいに拡がりました
夕焼けが進んでますね。
烏が塒へ帰る頃でしょう
クロスフィルター色々なのを買ったのですが
8本、6本十字とかね、でも光線が長すぎて
気に入らなくてネットでこの短いのを見て
即、購入しましたよ。
あまりギラギラと光っているのはねぇ~
なにげに光っていたほうがいいかなぁ~って思いました。
本館の修理も7月でおわるのですがそれまでは
いろいろとイベントをしていますね。
お祭り大好き人間なのでどうしても行きたくなりますよ!
いつもありがとうございます。
この時は光を強調する為にフィルターをしようしましたよ。
今までもっていたクロスフィルターは光線が長く
気に入らなかったので今度は短いのを購入してみました。
こちらの方があっさりして気に入っています。
いつもありがとうございます。
踊りびとさんも道後へ行かれたんよねぇ~
ランタンの射的場は場所が変わったのですか?
きれいなランタンでしたねぇ~
光りの実もたくさんあって賑やかでしたよ!
いつもありがとうございます。
この日は土曜でしたがkokkoちゃんは日曜かなぁ~って思っていましたよ。
それでも今はマラソンが大事ですからねぇ~
光りの実は来年として、ランタンはずっとしているから行けるよ~
この光の実もランタン娘さん、見てくれるといいなぁ~
又、いつか二人で行けるといいねぇ~
ありがとうございます。
道後温泉本館の改修工事も今年の7月におわり
全面開放になります。
その工事中の間、いろいろとイベントをして
観光客を呼ぼうとそんなことでございます。
地元の者も中々、道後公園へは行かないのですが
こうしてイベントがあると行きたくなりますね。
お祭り大好きな蛍ですから尚更でございます。
いつもありがとうございます。
クロスフィルターの小さなを使用しましたよ!
ちょっとこれを装着するとソフトになりますねぇ~
後できがついたのですが。
山親爺さんに褒めていただきうれしいです。
ありがとうございます。
は~い!蛍も病人がいるので夜は中々でられなくなりました。
この時は留守を頼み出かけましたよ!
気になって急いで廻りました。
子供たちが作った光の実がとってもきれいでしたよ~
ありがとうございます。
は~い!免許センターから帰宅しましたよ~
朝早くにご訪問を感謝でございます。
ほ~ほ~ホタルこ~い!♪って探してくださったのですかぁ~
うれしいなぁ~ おじしゃんさんが探していると思って隠れていたのですよ~(*´σー`)エヘヘ
うれしいお言葉を感謝感激で舞い上がっていますよ~
ありがとうございます。
カメラ機材が、あっちこっちに置きっ放しになって、
要る時に探し回るので、ちゃんと片付けしないからだって、
怒られます( ̄m ̄〃)プッ
道後も色んなイベントが有るのですね。
カワセミしか撮りに行った事がない( ̄m ̄〃)プッ
夜の景色の写真良いですね( ^ω^)・・・
特に、クロスはフィルターでの写真は素敵です。
素晴らしいです。
今日も楽しませていただきありがとうございます。
されていましたネ~~!!
射的屋さんは・・・場所が変わって
お店も広くなっていたでしょう~~!!
今度は・・・双海の水仙畑ですよ~~!!
ロング走で疲れて行けなくなりました。
①がとっても素敵~☆
夕暮れ時というのも良いですね~
キラキラモードも素晴らしい♪
光の実も、空間や人の影が入るとドラマが生まれますね。
来年は、真似させてもらおう。
射的屋さんのお姉さん、今日の記事も見てくれたらいいですね♡
それにしてもいろんなイベントというか、
祭り等があってよろしいですが出かけるとなると、
それはお忙しいでしょうから。まあぁ、
とても元気のようですからいろいろと、
見せていただけてうれしい事でございます。
やっぱり光の祭典は絵になりますから・・。
けさもありがとうございました。
クロスはフィルターで
切り取り方も素晴らしく、流石の画作りですね
おぉ~・・・なんと冬空にカラーホタルが舞って綺麗ですねぇ~
ホタル?・・・え!・・・もしかしてこの中で蛍 さんも舞っているのかな?
どこだぁ~!、どこだぁ~!、どこだぁ~!、・・・と朝から楽しんだ爺であります。
素敵なイベントを素敵に画作り、やっぱ蛍さんだわぁ~
であります。