goo blog サービス終了のお知らせ 

蛍のブログ-Ⅱ

ファインダーから見える景色に胸が躍ります。

藤山文化公園へ

2021年12月01日 12時00分00秒 | 風景

今日から12月に入りました。

新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」発生しました。

手洗い、うがい、マスク、除菌などお互いに気をつけましょう。

11/21 気になっていたメタセコイアの黄葉を

今治市の藤山文化公園へ見に行ってきました。

少し色づきが早かったようですが、まぁ~なんとか!

今治市は造船の町です。

今治地方に伝わる「継ぎ獅子」は、人の上に人が立って獅子頭をかぶり獅子を

舞うという全国的にも例をみない特徴のある獅子舞です。

現在、愛媛県無形文化財に指定されています。

遊具もあり子供たちも楽しんでいます。

本日もありがとうございます。


コメント (32)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フリーマーケットにて | トップ | 玉川ダム湖方面へ »
最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
臥雲斎さんへ ()
2021-12-04 11:52:39
こんにちは!
ここのメタセコイアの樹はきれいですよねぇ~
映り込みがきれいなのですが、もう少し
黄葉してたら申し分ないのですが、少し
早かったですよ。
目の保養になりましたか!
うれしいお言葉をありがとうございます。
返信する
お早うございます。 (臥雲斎)
2021-12-04 08:35:43
藤山健康文化公園の紅葉、何とも素晴しく懐かしいです.今年は網多分行けないでしょう.絵の保養ありがと御座いました。
返信する
きんじろうさんへ ()
2021-12-02 22:40:08
こんばんは!
「継ぎ獅子」のところでは消防訓練が終了した
ところでした。
ここのメタセコイアは毎年、行っていますが
今年はちょっと早かったのですが、
どうにか映り込みも撮れたので良かったです。
久しぶりに玉川方面も出かけたのでちょっと疲れ
ましたよ。
お忙しいのにご訪問とコメント、
ナイスぽんぽんをありがとうございます。
返信する
メタセコイヤの紅葉 (きんじろう)
2021-12-02 19:53:44
池の映り込みが綺麗ですね。
継獅子のところでは消防団の訓練ですかね!

遠くに近くにくまなく紅葉狩り遠征、恐れ入りまする。
濃いの薄いの紅葉にナイスぽんぽん!
返信する
隆三さんへ ()
2021-12-02 18:21:55
こんばんは!
今日もお疲れ様でした!
早速のご訪問を感謝です。
最後の真っ赤な紅葉を気に入っていただきありがとうございます。
寒くなりました、くれぐれもご自愛下さいませ。
返信する
紅葉 (隆三)
2021-12-02 17:11:50
蛍さん今晩は。
コメントを有難う御座いました。
最後の紅葉がすごいですね~
見事の一言です。
返信する
umiさ~ん! ()
2021-12-02 06:55:47
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
急に寒くなりましたねぇ~
おまけにオミクロン株とやらのコロナが又、でてきて本当に嫌ですねぇ~
他人事ではないのでしっかり免疫アップを心がけ
食事にも注意しましょう!
メタセコイアの映り込み、少し暗いけれど
見られたので良かったです。
帰り道も海周りで帰りたかったのに又、玉川まわりになってしまいました。
ありがとうございます。
返信する
kokkoちゃんへ ()
2021-12-02 06:51:07
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
去年、教えてあげる~って云ったっけ~
蛍も忘れんぼの常習だからごめんねぇ~
でも、来春はマラソンだからそれに向けての
ほうが大事ですから、我慢してマラソンに集中
してねぇ~
蛍も毎日、応援していますよ~
いつもありがとうねぇ~
返信する
ヨカ所~♪ (umi)
2021-12-02 00:58:34
蛍さ~ん、コンバンハ~♪

メタセコイアの色付き、良い感じと思いますよ~
同じ色で無いのが好きです
素晴らしい紅葉も見られたんですね~
わぁ~っ!綺麗~っ!って言いながら見せて頂きました~
階段も面白いです~
懐かしく楽しませて頂きました~
有難うございました~

12月に入った途端、寒くなりました
ご自愛下さいね~
返信する
藤山文化公園☆ (kokko)
2021-12-02 00:16:14
そう言えば、去年、
池への映り込みが…って、ブログ見てたのにすっかり忘れてました!!
綺麗に色づいてますね~♡
私の大好きな水道橋もバッチリ☆
最後の紅葉なんて、大迫力です♪
そろそろ、バイクに乗ってウロウロしたいけど、ついついランニング優先。。。
素晴らしい大西町の秋をありがとうございます☆
返信する
ツーさんへ ()
2021-12-01 22:49:37
こんばんは~
寒い一日でしたねぇ~
今日はお写ん歩できましたかぁ~
近くに総合公園があるのでうらやましいですよ!
なんとか映り込みが見られましたが自分としては
不満ですよ。
ホントに天候の加減と黄葉の進みぐわいが
わかりませんものねぇ~
こればっかりは運でしょうねぇ~
⑦⑬を気に入っていただきうれしいですよ!
ありがとうございます。
返信する
ベルさんへ ()
2021-12-01 22:41:48
こんばんは!
今日は特別寒くなりましたね!
でも、お出かけできて良かったですねぇ~
落ち葉が紙吹雪のように舞い散る景を
見てみたいですよ。
中々、そういう光景には出会えません。
いつもご訪問とコメントをありがとうございます・
ベルさん、先日のお花は寒さと強風が心配で
玄関にいれてありますよ。
元気にしています。
ありがとうございました。
返信する
hiroさんへ ()
2021-12-01 22:36:57
こんばんは!
少し早いメタセコイアでしたがなんとか
映り込みが撮れましたよ!
でも、自分では気にってないのですよ。
でも、全部にniceポンポンをくださって光栄です。
いつもありがとうございます。
返信する
S・りょうたろうさんへ ()
2021-12-01 22:29:51
こんばんは!
この時は少し早く色づきがもひとつでしたねぇ~
まだ、間に合うかもしれませんが明日は
木曜日ですねぇ~
明後日はどうかなぁ~
風がきつかったので心配です。
ダム湖を見ながら金曜日でもお出かけいかがでしょうか?
②⑨⑫に気にっていただきありがとうございます!
返信する
Unknown (S・りょうたろうツー)
2021-12-01 22:26:46
こんばんは(^^♪
映り込みが綺麗です❣流石です!
メタセコイアはやはり水辺に合いますね~
少し早かったのかな?  もう少し赤ければ
良かったのに・・
毎年同じかと思って行ってみると早かったり
遅かったりでタイミングが分からないですよね~
⑦ ⑬が好きです。
新兵器よく活躍してますねぇ
見せて頂き有難うです
返信する
健さんへ ()
2021-12-01 22:21:26
こんばんは!
メタセコイアは銀杏のように黄色のは見たことが
ないですねぇ~
家の近所にもありますが、少しは黄色くなりますが
茶色になるほうが大ですねぇ~
ハッキリと観察したことがないのですが、
少し黄色くなって茶色になるようですよ。
いつもご訪問ありがとうございます。
返信する
こんばんは☆ (ベル)
2021-12-01 22:09:04
何時もの事ながら、美しい紅葉のお写真が目に眩しいですよ(^^)
今日は寒かったので、遅れていた紅葉もいっきに色付いたでしょうね。
それと風が強かったので、頑張ってた紅葉も葉が散った物も有ったでしょうね。
今日のフィールドは、強風で落ち葉が吹雪のようでしたよ(^_^;)
返信する
蛍さんへ (hiro)
2021-12-01 21:42:16
こんばんは(^^♪

今日も素晴らしいですね( ^ω^)・・・
蛍さんらしい構図でびっくりしています。
今日は全部にniceぽんぽんです。
今回も楽しませていただきありがとうございます。
返信する
マーちゃんさんへ ()
2021-12-01 21:40:52
こんばんは!
マーちゃんさんの過分なお言葉、
蛍は大パニックですよ~
穴があったら入りたいくらいです!
本当にありがとうございました。
寒くなりました、どうぞご自愛下さいませ。
返信する
Unknown (S・りょうたろう)
2021-12-01 20:56:33
こんばんは!
ここのメタセコイア皆さんがFBにアップされているので一度行ってみたいと思いながらまだ実現してません。
 ちょっと見頃までは早かったのですね。
②⑨⑫が好きです特に⑫は○○○!!!です。
返信する
Unknown (健さん)
2021-12-01 19:13:59
こんばんは。

メタセコイア、紅葉はこれからでしょう
けれど、池に映り美しいですねぇ。

メタセコイアは黄色→茶色と変化するの
でしょうか?
返信する
蛍さんさんへ (マーチャン)
2021-12-01 16:27:58
こんにちは。
うまいこと絵に残されてきました。
このような風景そんじゃそこらで見られません。
1枚1枚ていねいに描写されててお見事です。
絵ハガキ写真家からすると敬意を表します・・。
もう、
なにも申し上げないほうがよろしいでしょう。
いつもありがとうございます。
返信する
ちゃこちゃんへ ()
2021-12-01 15:25:25
こんにちは!
⑥はちょうど行くと消防訓練が終わったところで
整列しているところでした。
よく目についたねぇ~
ここはメタセコイアの映り込みがもっときれいなんですがこの時は少し早かったです。
唯一、今治と云ってもここまでは一人で行くことが
できますよ!(*´∀`*)
②⑦⑬に気に入っていただき光栄です!
ありがとうございます。
返信する
ピエロさんへ ()
2021-12-01 15:21:04
こんにちは!
いつもありがとうございます!
ピエロさんに喜んでいただきうれしいです!
今日は寒くて風がきついのでお家でおとなしく
していてねぇ~
返信する
noratanさんへ ()
2021-12-01 15:19:04
マーク残念ですがねぇ~
可愛い外人のお嬢ちゃんでしたよ~
noratanさん、馬車とは云わずに
飛んできてくださいよ~
待ってますよ~
いつもありがとうございます!
こちらは風が強く寒いですよ!
返信する
おぉ〜きれ〜♪ (ちゃこ*)
2021-12-01 13:32:12
きれいです、海外みたいな雰囲気ですね♪
空も紅葉も鮮やかな色ですね。
どれもきれいですてきなんですが、②⑦⑬が特に好きです^^
⑥はなんか規律正しく並んでますね。
なんかの式典かな?

早いものですね、もう師走…
師でなくても走らなくては^^
返信する
流石ー (ピエロ)
2021-12-01 13:19:03
流石ー 蛍ちゃんじゃー 何処でも、 綺麗な 絵 にしとるー、ハハハー 退屈せんよー、 行ったことある 所は
あそこじゃー あそこも、と 思い出しながら、みとんよー。
返信する
メタセコイア (noratan)
2021-12-01 13:11:38
 紅葉にはちょっと早過ぎましたか
樹影がとっても良いですよね
「メッチャせこいや」・・・語源はそうですか
他を圧して君臨しているから、捻ったのでしょうか。
イチョウの並木、メタセコイヤの並木の紅葉をみると、とっても郷愁を覚えます
 ④がなけりゃいい写真になったでしょうに。
現在では、あっという間に拡散ですから止むを得ませんね

 こちらは、きょうはいい天気です
馬車を走らせて行ってみようかな?今治まで
返信する
山親爺さんへ ()
2021-12-01 13:10:29
こんにちは!
早速のご訪問を感謝です。
絵作りだなんて山親爺さんにおっしゃられて
舞い上がりますよ~
うれしいです。
ありがとうございます。
返信する
踊りびとさんへ ()
2021-12-01 13:08:15
こんにちは!
ありがとうございます!
この日は快晴とはいかずでメタセコイアも
少し早かったのですよねぇ~
でも、映り込みが撮れたので良かったです。
踊りびとさんのは迫力満点ですばらしいですよ~
返信する
こんにちは (山親爺)
2021-12-01 13:00:38
映り込みが綺麗!
やっぱり水辺の紅葉はいいですね
魚眼ならではの画作り、流石だな~~てね
返信する
メタセコイヤ (踊りびと)
2021-12-01 12:16:54
大西公園のメタセコイヤ・・・映り込みが
とてもキレイですネ~~!!
蛍さんらしい素晴らしい写真に感動ですよ~~!!
お見事~~!!
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事