今日はカットに行ってきました。
愚痴こぼし日です。笑
さて、先ほどのNHKのニュースでこの勢いだと
4月には備蓄米も底をつき空っぽ。
グローバリストたちがやっているのですよ。
日本の米を国内に回さず諸外国に輸出、輸出、輸出。
どうでも良いけどJAバンクも偏差値のあまりに低い
あのジュニアがJA預金を某国に差し上げるんですって。
私たち?
餓死。
森永卓郎さんが亡くなられました
— ごぼうの党【公式】 (@GobonotoJP) January 31, 2025
竹中平蔵とバチバチに戦ってくれてましたので
今回は悪の化身と言われる竹中平蔵の事を書こうと思います
癌の件で連絡させて頂きましたが
最期は悔いのないように自分が選択した方法で死にたいと言われて
私もこの世界は魂の教習所のようなもので…
あほ夫は言いました。
今年の節分は日曜日にあわせたんヤナ。アホウ!
豆まきなどの行事が行われる「節分」は例年2月3日ですが、ことしは地球と太陽の位置関係などから暦がずれる影響で1日早まって2月2日になります。 国立天文台が官報に掲載した「暦要項」によりますと、ことしは地球と太陽の位置関係などから「立春」が1日早まり、立春の前日とされる「節分」も例年より1日早い2月2日になるということです。
爺の一日の行動を観察していると……
そろそろ店仕舞い?
ご飯の量が極度に少ない。
好きな牛肉を出してもあまり箸が進まない。
ついでにポテサラも作った。
時間が掛かった、全ては家族のため。
爺は一日中眠ることが多くなった。
金さん、銀さんみたいに。
今にも転びそう、家の中で杖をつく老婆な私。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます