草庵の記

弓部大動脈、腹部大動脈、腸骨動脈、冠動脈にステント11本。
私の体はサイボーグ

折角の気温なのに

2018-12-12 21:28:07 | 病のこと
今朝は寒波が幾分緩んだように思います。
夜は何度か目覚めますが、その都度また
寝るようにして体の休養第一にしています。

それでも胸の上部が詰まっていく感覚があり、
ひょっとして人工血管が詰まってきている?
苦しさが時間とともに募っていきました。

人工血管の寿命は分からないようなことを
最初の執刀医から伺ったきがします。


寒冷湿疹は勢いを増して広がる一方。
暖かい部屋にいると一日中痒い。

掛かりつけ内科でいただいた薬も一向に効かず、
自分で購入した薬局の薬もあまり良い働きを
してくれません。

夫は湿疹にキンカンを塗って治ったというので
私も真似てみましたが、効く訳ないかあ。笑

仕方ないから今日はメンタム(メンソレターム)を
塗布して見ました。
痒みが治まる持続性はメンタムが一番効能が
あるように思えました。



娘の誕生日、夫は娘の為にすき焼きを料理してやり、
私は娘がオルゴールのライトが欲しいと申していたので
費用をポチ袋に入れました。
夫のすき焼きに「お祝い・父」と書いた紙を添えました。

娘の会社はアットホームでこれまでも色々いただきものをします。


今日は娘の誕生日なのでケーキをわざわざ買ってくださいました。
ちょっとろうそくの数が多すぎましたが…
仕方ありません。本当にその年齢ですから。。

良い会社に再就職できました。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 改めまして | トップ | 寒暖差アレルギー湿疹 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (あけ)
2018-12-12 21:53:24
今日は、大阪も、気温は高めでしたが、風が、強く、寒く感じました。娘さん、お誕生日おめでとうございます。お元気で、穏やかな、一年でありますように…
返信する
ろうそく (春子)
2018-12-13 10:00:31
★あけさん★

娘への祝いメッセージをありがとうございます。
ろうそくの数が凄いのです。
大きいのが〇本、小さいのが〇〇〇本。(適当)

こんな数になるまでこの娘を育てさせられたんか~!
としみじみしました。笑
返信する

コメントを投稿

病のこと」カテゴリの最新記事