香川県観音寺市は私にとって素晴らしい故郷だった。
それほど頻繁に訪れたわけではない。
両親に連れられ2年に一度くらいの間隔で訪れた土地だった。
先ほどGoogle Earthで訪れてみた。
今は住宅がひしめいているけれど当時は長閑で
日本の昔の風景があった。
旅館の1室の布団で聴いた石畳に響く下駄の音も好きだった。
朝は荷馬車の蹄のカッポン、カッポンの音も懐かしい。
余談ですが、私の小学2年生までの通学路には荷馬車が
見られた。これが文明と時間の流れの象徴なのでしょうね。
有明浜の海水浴場で泳いだのを思い出します^^
海の手前の砂浜には寛永通宝の彫り物があります。
かなり深く掘ってあるので崩れませんが年に一度は
掘り返すようです。
ここの海浜公園までには無数の松林があります。
私が父に連れていってもらった財田川(さいたがわ)の
橋を渡ったどこかの小さな低山「ウサギのトンネル」
という穴がありそこをくぐったのを覚えています。
裏山が砂で出来た高校に入学したいと胸躍らせた
子供の頃を思い出します。
汽車の中の家族写真は恐らく私が小学4年生だったと思います。
祖母が入院して従妹がまだ赤ん坊の頃、母と叔母が祖母と
病室で話しているとき私がその赤ん坊を背中におんぶ。
赤ん坊がずり落ちそうになったのでヨイッショ!
頭からスポ抜けちゃった😧🥲😫
慌てて母や叔母が赤ん坊を救い上げました。💦
私はその赤ん坊の頭がアホウになるんじゃないかと
随分心配しましたが、普通に健康に成長しました。
これ、苦い思い出です。
私の物心ついて育ったところは田んぼの中。
田んぼの中のカエル🐸🐸🐸
できるなら観音寺で暮らしたかったなあ。🤣
そうそう、18歳のとき祖父が亡くなり
観音寺には最後の旅となりました。
帰りの汽車の中で麦わら帽子の素敵な
男子高校生を見ました。
ねえ、私に告らないの?
じっと見つめ合ったのに……残念でした。
彼はどこかの駅に降り立ってしまいました💦
無念であった。ハハハハハ💔❤️🩹🖤
私たちの時代は告るなんてあり得ない時代でした。
だから恋話もその程度。
ただ見つめ合うだけ。
松田聖子さんだったら「ビビビ」だけどね。w
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます