室蘭市議会議員 児玉智明の徒然日記

日々の様子をしたためています。

タイヤの交換はいつ?

2008年11月13日 | インポート
北海道では冬になる前というかが降る前にタイヤの交換を含めても冬支度をしなければなりません。問題はいつタイヤの交換をするのかですが、これがけっこう難しいものがあります。あまり早く替えすぎても、雨などのときには危なくなるし、反対に雪が積もってからでは遅すぎて車に乗れなくなってしまいます。朝、出勤しようとしたら雪が積もっていてあわてるようなことになっては大変です。なので皆同じような時期にスタットレスタイヤに交換しようとするので、スタンドや車屋さんは大忙しです。もちろん自分で交換する方も沢山いますが、私は今週の日曜日に車屋さんで交換する予定です。ちなみに車の冬装備はスタットレスタイヤ、冬用ワイパー、靴についた雪が解けても大丈夫なゆかマット、雪に埋まったときに使うスコップ、タイヤが滑ったときに使う脱出用ヘルパー、車の雪を払ったり窓の氷を削るスノーブラシ、そして北海道仕様のバッテリーとバッテリーケーブルなどなどです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ←政治家ブログランキングに参加しています。クリックして応援してください!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする