「社会を明るくする運動」のポスター掲示依頼で市内を回ってきました。
でも、全然この運動が浸透していないこに、ビックリです。
昨年掲示していただいた場所も担当者が変わっていると、一から説明が必要です。
ここまでは当然ですが、皆さん「社会を明るくする運動」といっても、なぜか変に警戒しています。
さらには、「保護司会」や「保護司」も全く知らないようです。
怪しい団体が怪しい運動をしている、と勘違いされて「宗教や政治はお断りします」と言われる始末です。
保護司が宗教で、法務省は政治??
全国的に64回目の開催ですが、こんなもんです。
関係者の皆さん!!頑張りましょう!!
にほんブログ村
全国市議会議員ブログランキングに参加中です。ここをクリック!!
でも、全然この運動が浸透していないこに、ビックリです。
昨年掲示していただいた場所も担当者が変わっていると、一から説明が必要です。
ここまでは当然ですが、皆さん「社会を明るくする運動」といっても、なぜか変に警戒しています。
さらには、「保護司会」や「保護司」も全く知らないようです。
怪しい団体が怪しい運動をしている、と勘違いされて「宗教や政治はお断りします」と言われる始末です。
保護司が宗教で、法務省は政治??
全国的に64回目の開催ですが、こんなもんです。
関係者の皆さん!!頑張りましょう!!

全国市議会議員ブログランキングに参加中です。ここをクリック!!