白鳥台地区連合町会(15町会)を対象とした土砂・地震災害防災訓練が実施されました。
午前9時に大雨による土砂災害警戒情報の発表により、市から警戒レベル4の避難指示が発令。(4町会)
さらに9時15分には胆振中東部を震源とする、マグニチュード6,7、震度5弱の地震が発生。(11町会)
町会では避難行動要支援者の安否確認や、町会会館への避難、又は安全な場所への移動を全世帯へ連絡。
町会会館では発電機を設置するなど避難所開設訓練を開始。
順次町会会館へ避難開始。
その後、白蘭小学校に市の避難所が開設された旨の連絡を受け、自主的に移動を開始。
移動後、避難所開設訓練と段ボールベットの組み立てを実施。
終了後、非常食を受け取り現地解散。
ほぼ一日がかりの災害防災訓練になりました。
でも、いざという時に備えての訓練は必要です。



午前9時に大雨による土砂災害警戒情報の発表により、市から警戒レベル4の避難指示が発令。(4町会)
さらに9時15分には胆振中東部を震源とする、マグニチュード6,7、震度5弱の地震が発生。(11町会)
町会では避難行動要支援者の安否確認や、町会会館への避難、又は安全な場所への移動を全世帯へ連絡。
町会会館では発電機を設置するなど避難所開設訓練を開始。
順次町会会館へ避難開始。
その後、白蘭小学校に市の避難所が開設された旨の連絡を受け、自主的に移動を開始。
移動後、避難所開設訓練と段ボールベットの組み立てを実施。
終了後、非常食を受け取り現地解散。
ほぼ一日がかりの災害防災訓練になりました。
でも、いざという時に備えての訓練は必要です。



