葉蘭の花についてネットで調べてみました。(この写真はネットより借用)
この写真は開きかけの花が写っていますので、花の様子がよく分かります。花びらは、周囲がクリームがかっていて中が紫色です。上に写っている肉まんのようなものは実だそうです。こんな葉に隠れた地面に埋まったように咲いていて受粉してくれる虫はいるのかしらんと思います。ダンゴムシとかいろいろいるようです。
個展は、何とか無事に昨日終了しましたが、いろいろな方にお目にかかり、知らなかったことも教えていただき少し賢くなれました(笑)
屏風絵に貼った扇面のハマナスとノイバラを見て、この二つの花は、ヨーロッパで品種改良されて拡がった様々のバラの元になったのだとも教えて頂きました。
個展では、日頃お目にかかれない皆様に、久しぶりにお会いできたのは大きな喜びでございました。
ご批評、励ましなど温かいお言葉も賜り感謝の気持ちでいっぱいでございました。
拙い作品でも、気に入って頂き、お買い上げくださった皆様にもお礼申し上げます。
ありがとうございました。