ホワイトのお部屋

日本画を描く日々の悩みや喜び

感動した展覧会

2023-09-03 11:14:47 | 日記

岡アートギャラリーさんで9月10日まで開催中の「SYMPATHYーそっと作品の声を聞く」というグループ展を見に行きました。県内含め全国的にご活躍の作家さんたちの珠玉の作品が並んだ展覧会です。小作品ながらそれぞれが渾身の力が込められている作品に、すごく心を動かされました。

どれがお気に入りですか?とたずねられて、とっさに人形や少女を描いた作品をあげましたが、本当は一つ上げるのが難しいくらい、どの作品もすてきでした。

以前、確か瀬戸内美術館で見て印象に残っている木下晋さんの鉛筆画もありました。展示されている人物画と猫ちゃんの版画でしたが、「いのちを刻む」という自叙伝を販売していたので、買いました。帰宅して読み始め一気に半分ぐらい読了したところです。日展制作中だけれど、この本を読む方が私には重要な気がしています。改めて木下晋という作家のすごさに圧倒されているところです。

続いてかつての絵仲間である赤木葉子さんの個展に行きました。ギャラリーグロス&COFEE で開催されていたのですが、ぎりぎり最終日に間に合いました。現在壱岐にお住いのようで、壱岐の海や花たちを、日本画とは思えない柔らかな、柔らかなタッチで描かれていて、お人柄のようにやさしい暖かさを感じる作品たちでした。