石橋みちひろのブログ

「つながって、ささえあう社会」の実現をめざす、民主党参議院議員「石橋みちひろ」の公式ブログです。

埼玉と神奈川で、情報労連新春の集いに参加させていただきました!

2014-01-10 23:44:50 | 活動レポート

今週は、月曜日の仕事始めから新年の挨拶回りを続けています。水曜日には新潟にお邪魔してきたのはすでに報告した通りですが、1月10日(金)には、埼玉と神奈川で情報労連の新春の集いに参加してきました。

実は、10日は各地の情報労連が新春の集いを開いておられて、うちの事務所で把握していただけでも6県協で開催。なんとか全部に顔を出せればとも思いつつ、現実には不可能・・・。結局、開始時間と動線を考えた結果、埼玉と神奈川の2カ所だけ参加させていただくことになりました。お伺いできなかった県協の皆さん、申し訳ありませんでした!

ということで、まずは埼玉県の浦和へ。

会場の入り口では、大宮アルディージャのマスコット「アルディ」くんが来場者をお出迎え。せっかくなので、私も記念にパチリ(笑)
 


主催者を代表しての挨拶は、浅見議長。そして、同僚の吉川さおり参議院議員も挨拶に立ち、新年の決意を述べました。
 

 
私も挨拶に立たせていただいたのですが、本来、来賓の一番最後でお時間をいただくところ、なんと、途中で横浜へ移動する電車の時間が迫ってしまってたのです。そこでご配慮をいただいて、繰り上げて挨拶の機会をいただいたのですが、終わってすぐに会場を飛び出すというドタバタぶりになってしまいました。仲間の皆さんとゆっくりお話も出来ず、残念至極・・・。

と、浦和から電車を乗り継いで、横浜の関内へ。

情報労連神奈川県協新春の集いに参加して、こちらも皆さんに一言、ご挨拶をさせていただきました。
 


ちなみに神奈川では、今年初めて、鏡開きにも登場させていただいて、議長や来賓の皆さんと一緒に元気よく、樽酒のフタを割らせていただきました。乾杯で一口だけいただいた樽酒の味、また格別でしたね!

来週もまた何カ所か、新春の集いに参加させていただきますので、その都度、現地の様子をレポートしますね!


情報労連新潟県協「新春の集い」に参加

2014-01-10 09:29:24 | 活動レポート

1月8日(水)、新潟にお邪魔して、情報労連新潟県協議会・NTT労組新潟グループ連絡会共催の「2014 新春の集い」に参加させていただきました。
 

 
会場には、大勢の新潟の仲間の皆さんが参加されていました。冒頭、池田・情報労連新潟県協議長が主催者を代表して挨拶に立たれ、今年の抱負として、来たる春闘への取り組みや、情報通信政策、組織強化、さらには安全労働などの重要課題に、新潟県協・グループ連絡会が一致団結して取り組んでいく決意を述べられました。
 

 
会場には、昨年末、次期衆議院選挙の公認を得た西村智奈美・民主党第1区総支部長もお見えで、壇上から今後の政治活動に向けた決意を述べられました。これから、生活者・勤労者のための政治を再構築していくためになくてはならない人材ですので、私たちもしっかり連携し、応援していきたいと思います。

それにしても、1月にもかかわらず、新潟市内には雪がなく、意外に気温も低くなかったのが印象的でした。地元の皆さんにお聞きしたら、「今年は今のところ、例年より気温が高い」とのこと。ただ、今後、雪が多くなってくるのは間違いないとも仰っていたので、まさにこれからが冬本番ですね。ぜひ皆さん、風邪など引かれませんように、元気にお過ごし下さい!