ども( ^_^)ノ yogaとロカボと糖尿病と大腸癌

宮古島移住 夏は北海道 妻は茨城飛び出し遊びまくる ( ̄_ ̄il||li

2/12 2時発表で その日に動くと思ったが

2025-02-14 17:49:45 | 株式投資

2/12 2時発表で その日に動くと思ったが
無風、ここまで全然動かないとは。。。。


下品な上げ方は要らない ジワジワで良い

予想通り売上増、赤縮、3つの銀行からステラファーマにお墨付き
増資の心配なくなった。
金が借りれるバイオベンチャー認定
この2月12日で、通期業績に変更なし、、海南島は順調
初荷を待つばかり。。。


台風の被害あり(内容が分からん)ですが、予定どうりで
年度末決算も 予定通りと自信あるようです

厦門は中国産の薬品で実験中とか?
σ(^^)は増資の心配なんかしてないし
他のグロース バイオと比べるのが??(・・?)ですが 
人気がないんだか? 理解出来ないんだか?
黒字になって更に設備が増えて、他の癌で承認
と成らないと 上げないか?

それだと、後2年待ってって事ですが
何処かの時点で大口さんが 買うと状況一変に

現物もって寝てましょうw いずれ噴くw

https://minkabu.jp/stock/4888/settlement
ステラファーマ <4888> [東証G] が2月12日後場(14:00)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の経常損益(非連結)は3.7億円の赤字(前年同期は4.6億円の赤字)に赤字幅が縮小した。

 会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の経常損益は1.1億円の黒字(前年同期は2.9億円の赤字)に浮上する計算になる。

 直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の経常損益は1億円の赤字(前年同期は1.6億円の赤字)に赤字幅が縮小し、売上営業損益率は前年同期の-351.1%→-124.7%に改善した。

https://kabutan.jp/stock/?code=4888
意味が今一分からんが 
半期で見ると 赤縮→黒転


皆 待てないんです
σ(^^)100倍狙ってる 100万が1億
まあぁ。。。。後 3年か?

>黒字化がはっきりした今、ワンコインは安すぎる
>安定して黒字が出せるようになれば、どうしても怪しさを拭えないバイオ企業から製薬会社へ
>研究費増額しても赤字縮小はかなり好材料
>バイオ界のファストリになれる気がしてきた。目指せ100倍。50000円。

σ(^^)どうも少し世間一般とズレてるのか?
こんなの 3年前から認識してる
それにステラファーマは バイオじゃない

仕切り直しって事で、出来高次第だけど
今回は550超え 上げるか?
上げても下げても 650軽く超え
1000超えないと お話にならないんで
それまで 生暖かい目で

地味にそれまで NTTを。。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cup with handle仕切り直しか?

2025-02-07 20:30:09 | 株式投資

 

cup with handle仕切り直しか? 

>13,500株の成り売り、気配で425 ( ̄▽ ̄)

決算期待しちゃダメだよ

信用は期待すると 大怪我する
現物の人は 期待して良いでしょう _(^^;)ゞイヤー

ほとんど S高しない銘柄で何時も直前で止まる
たまに操作出来なくて? イナゴタワーが出来るが
まあぁ シコルのを狙ってるか?
寄り付き前の 板見てると 大口さんがコントロールしてる
と、しか思えないんだが。

短期のチャート見ると 更に下げる感じだが
長期で見ると cup with handel 仕切り直し
500切ると反発 450が底と見えるが ここから爆騰げヘ(^^;ゞオイオイ
ファンダから考える σ(^^)の中では とっくに爆騰げなんだが

>上場企業にとって株価は「市場がその企業をどう評価しているか」を示す指標。
直接的に企業の業績や経営に影響を与えるわけではないし企業の収益は本業のビジネスから生まれるので、株価が上がったからといって売上や利益が増えるわけではないし、下がったからといってすぐに経営が悪化するわけでもない。

ステラケミファが3割以上保有していて、敵対的買収されるリスクもないから株価対策する必要もない。

ステラファーマは堅実な企業。着実に販路拡大、適応拡大をしていけば良い。株価対策など不要。


>四季報に米国バイオベンチャーと提携、来年、欧米で臨床試験開始、こんなん、聞いてないで、こレ、ビックニュースやけど?どういゆこと?


四季報は3ヶ月遅れる、しかも会社発表してからだから
11月にはとっくにIR出てた。
来週中頃 3/4決算かな 動くかも
年度末決算で ぶち騰げ期待ですが
IR出れば 騰げると思うが

アミノ酸が集まったのがペプチド
ペプチドが集まったのがタンパク質
がん細胞特有のタンパク質に作用するのが分子標的薬

現在、BNCTの臨床ではホウ素化合物としてボロノフェニルアラニン(BPA)が使用されており、BPAはL型アミノ酸トランスポーター1(LAT1)などの腫瘍特異的に発現しているトランスポーターを介して腫瘍に選択的に取り込まれる。


現在臨床で使われてるのがL体のBPA
役に立たないと思われていたのがD体のBPA
この役に立たないと思われていたD体のBPAにのりのPVAを加えたのが、PVA-D-BPA

「糊付きBPA」は鏡像異性体だと、細胞に入りやすくなり、さらに出づらくなって、細胞内に蓄積する

発明と言うより発見なんだが、素人考えだが
薬品を合成する時 異性体が出来て除去してた?
合成する時、温度、圧力、添加スピード、撹拌色々ある
異性体が多く出来る条件で合成、L,D PVAを混ぜて分けなくてOK

光を応用した薬品、特殊なペプチドとか新しい薬品聞くがこれから実験検証。。。。。
既に実績があり一部保険適用されてる
安全性、コスト、実績
PVA-D-BPAが 「一番人」へのその他の癌への適用が近い

世界で唯一ダントツ企業 ステラファーマ

と、思うが株価は 思うようになるか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後、2週間か?

2025-02-01 00:14:58 | 株式投資

次ぎの決算出るまで こんな感じか?
決算は次ぎの次ぎに期待で、出荷のアナウンスを期待してます
最近何故か不気味にIRが無いです

下げ過ぎと思いますが

もう3年待ってる、
半年後には 10倍と思いますが

普通の人には ご理解頂けないのか?
不人気なのか、もう1年ゆっくり待ちます

神社巡りに 海鮮巡り 誰も居ない海に山

 

台湾高速鉄道 日本の最新型車両N700Sを導入へ 逆転で日本の新幹線を採用 その理由は?
理由は?

日本の新幹線車両を導入した台湾新幹線、開業17年で乗客数が約5倍の7300万人に。台湾新幹線の成功はインド新幹線の受注獲得にも大きく影響しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイトレ、スキャルは才能ない

2025-01-24 17:32:11 | 株式投資


まあぁ。。。。こうなると
分かっているのに
何故か選んでしまう
失敗と後悔はしてるが
   。。。。。反省はしてるのか?

なってからでは、ダメよ!!

即断即答はダメ、取りあえず立ち止まって
1日考えてから 答える時間はある

デイトレ、スキャルは才能ないんだから

独り言です、株式投資の事ではない
20年前、イヤ30年前の事か?

で、

ステラ、株式投資、来月12日?までに
下手するともう1段下げる 悪夢があるかも😭

他は ドッカンドッカン騰げてるのを指咥えて見てるが
1月後には バラ色の人生が見えて来ると。。。。。


何も反省していないσ(^^)

 

500-550のレンジで475辺りにも抵抗が
今日金曜で 下げるか?と思ったが
引けにかけ下げたが479と前日より+6

まあぁ さざ波と・・φ(..)メモメモ

その内 ドッカンと下げるか 騰げるか?


ジリジリ上げると 思いたい


[止めとけ]高齢投資家の末路に関する口コミを20個紹介します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余裕持って待ってます

2025-01-17 17:18:44 | 株式投資


495、500切っても直ぐ戻すと 思いますが
最後の振り落とし? 2月まで 低迷か?
σ(^^)十分余裕持って待ってますが
NTTが下げてるのが 痛い😭
下げたら買いたいが 資金が無い

1/20 トランプだね。。。。荒れるか?


[実体験アリ]信用取引の末路に関する口コミを20個紹介します

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免疫機能が強く働く様になるって感じかと。

2025-01-10 18:00:20 | 株式投資

 

今頃出てる、12月の頭には出てたかな?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9622a860e604c99b6eafe27b8596ab2a67a928a

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250107-3102134/

2月中旬に3Qの発表 悪くはないと思うが
その次ぎだね黒字になれば 誰も文句ない

中国は住友が3ヵ所かな 決まってる
国内でも藤田学園の他、九州も話が出てる
タブン半年後ぐらいから 自立的に右肩上がり
Jカーブで 上げる

http://textream.yahoo.co.jp/jump?url=https%3A%2F%2Fwww.businesswire.com%2Fnews%2Fhome%2F20250109638203%2Fen%2FTAE-Life-Sciences-and-Kyoto-University-Achieve-Breakthrough-Preclinical-Results-in-Boron-Neutron-Capture-Therapy-BNCT-with-Promising-Implications-for-Cancer-Treatment

TAE Life Sciencesと京都大学、ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)で画期的な前臨床結果を達成し、がん治療への有望な示唆

最近Journal of Medicinal Chemistry (J. Med. Chem. 2023, 66, 13809-13820) に掲載された私たちの研究では、アブスコパル効果と呼ばれる注目すべき現象に焦点を当てています。局所的な放射線治療によって未治療部位の腫瘍が縮小するこの効果は、転移性癌や微小転移性癌の治療に大きな影響を与えます。

「特にエキサイティングなのは、このレベルの免疫応答と腫瘍制御が、従来の標準的なX線ベースの放射線療法では観察されていなかったことです。これは、BNCTが原発腫瘍に対処するだけでなく、これまでにない方法で転移性疾患にも影響を与える可能性を強調しています。」


免疫機能が強く働く様になるって感じかと。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

550超えてるから 上出来か?

2024-12-27 16:09:05 | 株式投資

今年は来週月曜午前? 年明けは1/6月 1週間お休み
大口が抑えてるのか?売りと買い持ってるのは分かるが
上げるとマズイのか? 理解出来ない
黒字が見えてくれば。。。。。σ(^^)は既に見えてるが
もう抑えられない、と思うが どうでしょう?

BNCT体験談
https://ameblo.jp/sst0201581/entry-12800805506.html?frm=theme

https://ameblo.jp/hideton501/entry-12879024582.html


PHYSICS MATTERS “The accelerator BNCT System for Sustainable Quality of Life” by Dr. Kazuyo Igawa

https://youtu.be/gTYatwXAblE

少量ですがNTT 今日上げて買えなかった
120位に下げる可能性もあるが
今が底と、思いたい

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤縮から黒字予想が出てる

2024-12-20 01:05:16 | 株式投資

AFOMP School 14th Webinar Dec 2024

字幕も文字表示も日本語訳も出せます

TAEと提携後初の薬剤納入が欧州に対して実現が視野に入って来た、ということ。
TAEを通してステラファーマのステボロニンを使っていくと書かれてます。
TAE Life Scienceは核融合開発で住友が出資しているTAE technologiesの傘下企業。
https://www.businesswire.com/news/home/20241217878109/en/TAE-Life-Sciences-and-CNAO-Announce-Definitive-Agreement-on-BNCT-a-Next-Generation-Cancer-Therapy


550に挑戦4回目? 明確に抜いてきたと、思いたい💦

木曜までのチャートです、金曜チョイト行く所があるので
ファンダ、テクニカル共にgood
もう上げるしかない 大丈夫。。。。何度も外してるが(^^;;;;;;;
EUでの既設の他にも新設のBNCT複数出て来てる、みたいで
来年再来年と期待しかない、世界で唯一のステラ
  米、0.25%追加利下げ 来年2回下げに減少想定 物価上振れ、ペース鈍化
〔米株式〕NYダウ、一時1100ドル超安=FOMC後に長期金利上昇(18日午後)
【速報】円安進行 一時1ドル=154円60銭台 FOMC利下げ見通し受け
日銀利上げ見送り0.25%維持 米経済、賃上げ動向を注視

赤縮から黒字予想が出てる

12/18に四季報出て 
会社の予想通り赤字となってます
何時まで赤字と泣いてる株主が居ますが

株探では黒字予想 【百万円】
決算期 売上高 営業益 経常益 最終益 
予 24.10-03 761  17  10   8
前年同期比 6.6倍  黒転 黒転 黒転

あくまで予想。。。。。
出荷が有れば 黒字と見てるのか?
会社発表では赤字予定・・・コンサバで

まあぁ。。。。後3ヶ月程 待てば ハッキリするでしょう  
その前に σ(^^)は年内 

    1千円を予定してます ( ̄□ ̄il||li

世界で唯一のブッチギリ独占企業 ステラファーマ

 

金曜までのチャート乗って無かった 載せました

出来高少ない、3時頃の上下見ると売り方買い方バチバチ 

大丈夫と 思うが押さえ込みが強いと反発も大きくなる、、、、と思いたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cup with handle に見えるが

2024-12-13 12:29:33 | 株式投資

今日はSQでした、
4万になってもダマシ上げ?
無理に上げても ろくな事のならない とか?

ステラは年中です(xx )\バキ☆ 
それでも 春は来ると思いたい💦

今日はチョイト行く所があるので 昼までで書いてます

Cup with handle に見えるが

材料が評価されてきたか?

掲示板の書き込み見ると、、、、
   マアァ。。。見る価値はないが

あんぽんたんの書き込みが多くなると
   出来高も増え上げる 下げると大騒ぎ

650超え 1000を超えないと
   σ(^^)的にはお話にならないんで

新芋でも食べてゆっくり待つで OK
資金管理を十分して ドカンっと下げても
 家に泥棒入っても、女房が家に帰って来なくても
  娘の旦那が勝手に仕事辞めたと聞いても
   血糖値が上がっても 十分対処出来る
    何が遭っても想定内で 明るい未来を

春には また旅行を計画♪♪

【クリスマス・イブ】山下達郎 高音質・非圧縮PCMアップロード

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何時ものステラ。。。。面白すぎるよ!! 

2024-12-06 18:26:26 | 株式投資

何時ものステラ。。。。面白すぎるよ!! 

寄付きが低かったので。。。。ありゃ(・・?) 
落としてくるのはいつもの事
何時もの、悪ステラ状態か?
買い増しは出来なかったが 
利益が出てるのを処分して信用を半分ロールオーバー
次の決算期待ですが 外れても待てる様に
常に資金管理を 余裕で投資 
      ホントハ投機ギャンブルが好き(xx )\バキ☆ 
IR出て 上げるとしか思えない状態で下げたの
タブン5回目か? まあぁ。。。その後上げるんだが

https://ssl4.eir-parts.net/doc/4888/ir_material_for_fiscal_ym/169567/00.pdf

https://ssl4.eir-parts.net/doc/4888/tdnet/2537223/00.pdf

どう見ても 凄い
放射線治療は全てBNCT
外科手術の多くはBNCT
化学療法はBNCTと組み合わせて

東大、京大、住友、三井、三菱、日立、東芝
 ALL Japanよ!! ステラに金メダルを(^◇^;) 

 

すごいな悪材料でたみたいに
叩き売りしてくるな笑

材料出た翌日に値下がりランキング1位w😂

IR前より下がってるとは誰が見ても不自然過ぎる
本格的な上昇は、信用害を刈った後
だから、現物しか勝たないんだよ。
投資銘柄だからね☺

どう考えても急騰の材料ですが、わざとらしさが伺えますね。加熱しないようにしているような下げです。急騰に急落はつきものですからゆっくり騰がって下さい。出来高UPは歓迎です。

ノムラが必死に抑えてくるので焼いてあげましょう

信用で拾うと貸し株に回って降ってくるから注意な♪

技術系の妄想IRは大人機関様はネガティブに反応w
やっぱり収益性が上がるようなIRじゃないとアカンっぽいw

意味不明な売りで腹立たしくはありますけれどね👀🐑
株価が上げようが下げようが、
BNCTやステラファーマの価値は変わりません🙄🐑

機関様、素敵な買い場を作ってくださりありがとうございましたm(_ _)m

大口をたたいていたら、株が暴落した高齢者の末路

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4888 ステラファーマ

2024-12-04 23:12:05 | 株式投資

4888 ステラファーマ
次々材料が出てます、面倒だから暇な人が探して ヽ(´ー`)ノ
ドンドンこれからも出て来ます今年より来年更に再来年と

元々の出荷予定が1月頃か? 台風あったから3ヶ月位ずれるかも
年度末決算に間に合うか?いずれにしても最後の買い時と思います

まあぁ。。。σ(^^)の予想は何時も外れるが(xx )\バキ☆  

現物でゆっくり投資したい人向けと思うが
5万もあれば積み立て投資信託買う感じで
NISA銘柄にも良い 毎月買わなくても
2ヶ月で1回とか、3ヶ月で1回とかでもOKと思うが
チャート分析なんか必要ナイ (^^;;;
新しい薬剤、改良された装置が次々出てくる

こんあの2年以上前からσ(^^)知ってる
それが 騒いでるヤツラ意味分かってるのか?
お馬鹿さんが買わないと上がらないって事か。。。(・・?) 

JST
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20241204-3/index.html
京大
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2024-12-04
東大
https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/news/topics/20241204140000.html


ステラファー<4888.T>は4日、東京大学、京都大学、JST(科学技術振興機構)との研究で、液体のりに使われているポリビニルアルコールが、今まで実用性がないとみなされ薬の成分から取り除かれていた化合物(鏡像異性体)の効果を劇的に向上させることを発見したと発表した。

 東京大学大学院総合文化研究科の小成田翔大学院特別研究 学生、野本貴大准教授らは、液体のりに使われるポリビニルアルコール(PVA)を、今までがん治療には有用でないとされていた化合物に加えるだけで、臨床で使われている薬よりもはるかに優れたがんへの選択的集積性と滞留性を示すことを発見。この発見を、京都大学複合原子力科学研究所の鈴木実教授の協力のもとホウ素中性子捕捉療法(BNCT)に応用したところ、マウスの皮下腫瘍をほぼ消失させることに成功したという。今回開発した薬剤は従来のBNCT用薬剤と比較して正常組織への移行性が極めて低く、BNCTの適応拡大につながることが期待されるという。同技術の実用化を目指し、AMED(日本医療研究開発機構)次世代がん医療加速化研究事業の支援を受け、東京大学と同社が共同研究を進めている。

「糊付きBPA」は鏡像異性体だと、細胞に入りやすくなり、さらに出づらくなって、細胞内に蓄積する

現在臨床で使われてるのがL体のBPA
役に立たないと思われていたのがD体のBPA
この役に立たないと思われていたD体のBPAにのりのPVAを加えたのが、PVA-D-BPA
このPVA-D-BPAがすごい効果があった!!

新しいIR
https://www1.daiwair.jp/qlviewer/e-cast/2411284888fN1BoIYv/index.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想どおり~

2024-11-29 17:55:44 | 株式投資

予想通り、大きく動きました、下に😭
(TOT;;;;ぁぁぁぁうう (;_;)/~~~

木曜の昼頃 決算の説明があり
σ(^^)は新しい事は ナシ分かってる事バカリで
出荷は無かった 台風の影響を調査とか
その結果報告ないと思うが。掲示板では
BNCTの機械地下にあり 水没だの何だの?
少しずつ戻してたのがイキナリ-24だったか
1週間分の上げを帳消し、金曜は戻してます
500は超えてるから 良いでしょう

まあぁ。。。大丈夫でしょう

会社の発表は コンサバ超保守的で
他は研究を始めるとか言うだけでS高
ステラは試験成功と言っても チマ。。。5円上げた とか(ノ_<) コンナバッカリ
上げてもS高の手前で何時も終わる

次ぎの決算期待ですが、まあぁ。。。σ(^^)期待しない
中途半端な所で イキナリ来るんじゃないかと

18日の公開です
これ前にも見たような気がするが。

公開日:2024年11月18日
中性子捕捉増強陽子線治療における細胞殺傷効果の向上
https://www.nature.com/articles/s41598-024-79045-3

身体の深い所に 中性子届かないのが
解決出来るか?1歩前進、他にも多面照射や
薬剤の進歩が考えられます、もぅBNCTが癌治療の中心
ステラはもちろん 湘南鎌倉の医師の論文の様です
いよいよ始まるかな?

放射線治療は全てBNCT
外科手術の多くはBNCT
化学療法はBNCTと組み合わせて

 

T-SQUARE - Beyond the Dawn [Programming/Full Track]

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18日の公開です

2024-11-23 01:39:46 | 株式投資

18日の公開です
これ前にも見たような気がするが。

公開日:2024年11月18日
中性子捕捉増強陽子線治療における細胞殺傷効果の向上
https://www.nature.com/articles/s41598-024-79045-3

https://stella-pharma.co.jp/blog/2079/

身体の深い所に 中性子届かないのが
解決出来るか?1歩前進、他にも多面照射や
薬剤の進歩が考えられます、もぅBNCTが癌治療の中心
ステラはもちろん 湘南鎌倉の医師の論文の様です
いよいよ始まるかな?
江戸川病院は 次ぎが始まったみたいです

放射線治療は全てBNCT
外科手術の多くはBNCT
化学療法はBNCTと組み合わせて


σ(^^)全く 興味ないんだが
医薬品、bio銘柄まあぁ。。。仕手株
セルシード【7776】
サンバイオ(株)【4592】
クオリプス(株)【4894】


株価は押さえ付けられてもどかしい思いを散々させられてきましたが、最近のクオリプスの状況を見ているとココの動きは真っ当だったのではないかと思えてきます。
期待と思惑だけで上がることの怖さ…やはり実績が一番信頼できる材料なんだなと。
株主に過剰な期待をさせない堅実な対応をしてきたステラは改めてエラいな〜!と思います^ ^

掲示板でも 真面な書き込みたまにある😅


2月に底を作り 
上げのピッチが早く今一休み中
年末年明け 1000円
3月過ぎ 10000円って イメージです

まっ1万は兎も角 1千円にならないと


NYDは予想外れ 結局上げてます
NKはもみ合いからの上げを 考えてます
ステラも 28日か?説明会後 上げる

と、思うが 何時も予想は外れる 😭 

(TOT;;;;ぁぁぁぁうう

(;_;)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これbigIRなんだけど

2024-11-14 17:15:07 | 株式投資


TAE LIFE SCIENCES社との欧米におけるBNCT用治療薬の開発販売提携に関する
契約締結のお知らせ 
https://ssl4.eir-parts.net/doc/4888/tdnet/2528307/00.pdf

これbigIRなんだけど

ここは 装置と薬剤両方の米国
日本は鎌倉、徳洲会 フインランドもここ
タブン規模だけなら 最大? 
中性子照射も2ヵ所同時?だか?簡単に動かせるとか

薬剤はもうステラにお任せしますm(_ _)m って事

来年は中国で黒字で再来年は欧米でさらに黒字となる下地
中国もアメリカも薬剤開発手がけたが
ステラには勝てないって判断
次世代薬品も手がけてる
薬剤はステラにお任せします って事
11月の決算σ(^^)は期待外れですが
何処かで飛ぶと思います
安心して下さい来てますヨ!!

 

ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)市場の成長分析、市場動向、主要プレーヤーとイノベーション、展望と予測2024-2030
https://www.intelmarketresearch.com/life-sciences/165/boron-neutron-capture-therapy-bnct

今後の見通し
 本件による 2025 年 3 月期の業績に与える影響は軽微でありますが、本提携は当社の中長期的な業
績の拡大と企業価値の向上に資するものと考えております。現時点では今後の業績への影響は未定で
ありますが、今後開示すべき事項が発生した場合には、速やかに開示しお知らせいたします。


https://taelifesciences.com/about-us/

まぁ 中国に遅れを取る訳にいかない

株価は ありゃ(・・?) ですが
上げる前に買う と言っても
自信が有れば 上げてる時ドンドン買えば良いが
σ(^^)3年になるのかな?
長く待ってますが 普通皆さん 待てないんです 
来年には早々に上げる と 思います

タブン な 😊 🙏🚀🚀

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤縮

2024-11-09 01:33:58 | 株式投資

 

会社の予定通り 赤字が縮小だが
σ(^^)の期待は 空振り😭

中国の一言もナシ どうなってる (・・?) 

次ぎの年度末の決算に乗るか?
決算前に、それでも急騰があるか?

これから良い知らせが目白押しです
今は住友-頭頸部がんしか保険認められてない
中性子の装置の評価、標準化が今進めてる
決まれば大きい 他の装置でもOK
現物で持つのはOK
信用で勝負は危険だね時期尚早って感じか?
最低でも10倍 100倍を狙ってるんで
待つだけ (=_=)~はあ( ̄□ ̄;) 

決算説明会 11月28日 この辺りで動くかも?

フジクラが知らない内に 2年で10倍か?
クラボウはタブン10年以上前に急騰したのか?全然知らんかった
クラボウも見てない内に10倍位になってると 思います
地道に積み立て。。。。。投資信託

まあぁ。。。ステラを積み立てが正解?


【秘境・絶景】千葉県の秘境と穴場の絶景を巡る旅!房総半島・外房にある数々の絶景や観光スポット!仁右衛門島・鵜原理想郷・大山千枚田・小浦海岸

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする