ども( ^_^)ノ yogaとロカボと糖尿病と大腸癌

宮古島移住 夏は北海道 妻は茨城飛び出し遊びまくる ( ̄_ ̄il||li

秘密の日記

2017-12-30 08:59:59 | 日記


年末妹の所へ

会社辞めたんだ、まあぁまだ所属はしてる有給休暇中

  今忙しいけど、東京オリンピクまで
  そうしたら工場止めて駅近いからここ売って
  自宅の住宅ローン払って、止める
  リーマンでメタメタになったもの。。。
  あんた年金もらえるから もう良いんだ
  あたしら2人で20万にしかならない

いや、70過ぎまでは仕事するよ

会社の健康診断で引っかかり、検査がトントン拍子に進み
「大腸癌」で11月に手術、群馬大で腹腔鏡とか有ったから
お腹20cmほど切った、転移は無かった
1月から抗癌剤が。。。

  それでやっちゃん何時退院?

毎日つくばに仕事に行ってるよ

  ええ!!あんたが癌なの!!

  お墓行ってる?仏壇は?
  バチが当たったんだ!!


優しい妹で (=_=)~はあ

鬱と認知症があり母も癌でずうと自宅で妹2人で見てた
癌と分かってから4ヶ月ぐらいで逝ったんですが
最後のころ「こんなの、いくらやっても良くなるわけじゃない!!」

何言うと 思ったけど まあごもっともでm(_ _)m 

母に年金の他、毎月20万渡してた、先々病気とか、
孫が入学とかしたら入学金ぐらい出してやりたいでしょ
お金使わないから結構な金額貯まり妹2人に500万づつ渡し
当時2人とも困ってる状態だった、、、
σ(^^)は忙しくって母を東京に独りにさせといた
そしたら 鬱と認知症 σ(^^)面倒みる余裕当時なかった
妹夫婦と住み始め、お金の管理は妹、認知症更に悪化(^^;;;;

東京の家は妹に取られ、母に渡してたお金も妹達に
娘が留学する時もらったの3万円
息子が国立受かって3万円

もう 今更どうでも良いんです
過去の事く悔やんでも無駄です
反省は必要ですが 前を向いて進まないと
曲がりなりにも 借金は全部返済 子供達も独り立ち
おまけに大病まで

仕事では こんな事以上の事が。。。。
過去の事く悔やんでも無駄です
  前を向いて進まないと



と言う事で


「年金問題」は嘘ばかり
   ダマされて損をしないための必須知識 (PHP新書) 新書 – 2017/3/16

髙橋 洋一 (著)

「年金が危ない」と煽ることで得をする人々がいる、ということ。具体的には以下の通り。
 〇財務省:社会保障への不安が社会に蔓延している方が、消費税の増税をしやすい。
 〇厚労省:年金は利権や天下り先の源泉であり、年金問題が沈静化するとそれらが削られる。
 〇金融機関:「年金は危ない」と思っている顧客には、投資や年金保険等の商品を売りやすい。
 〇金融機関系エコノミスト:金融機関の利害から自由ではいられない。
 〇フィナンシャル・プランナー:年金に対する不安が大きい方が、相談者は増える。
 〇政治家:不安を煽りたてることが票を稼ぐための道具になる。
 〇マスメディア:多くの人が関心を持つ問題なので、視聴率や部数を稼ぎやすい。
つまりこの問題について発信する側の人々のほとんどにとって「年金危機を煽った方が得」という
状況にあるようです。

年金保険は40年間支払って20年間受け取る、
受取額は支払期間の平均給与の4割程度である、
ということですので、高給取りは別として現行制度では老後への不安が払しょくできるとは思えません。
数理的には「破たん」していなくても生活水準的には「破たん」しているのではないでしょうか。
老後への不安が払しょくできるような制度改正がなされない限り、
たとえ、アベノミクスで金融緩和や財政出動がなされ、給与アップにつながったとしても、
給与アップがモノへの消費につながるのではなく、idecoやnisaを通じた金融商品購入に投じられるような気がします。





だまされて。

    ―涙のメイド・イン・チャイナ2012/3/16

ポール ミドラー、  東洋経済


本の名前見ただけで 全てが分かる(^^;;

・なぜ嘘とバレる嘘を簡単に吐くのか
・なぜ自分の非を認めず、相手に責任転嫁するのか
・なぜコピー品が次々に出回り、無くならないのか
・なぜ不良品が多いのか
・なぜ有害な薬品などが混入してしまうのか

世界を滅ぼすのはきっと中国人だ

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 健康ブログ 60代の健康へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康格差 あなたの寿命は社会が決める

2017-12-29 07:36:00 | 日記

昨日の続きです、今年はこれで書き込み終わりちょっと忙しい(^^; 
映画にギターの練習、本に受験勉強(xx )\バキ☆
来年は温泉行って入院から帰ってきてから
週1回ぐらいの頻度か。。。

現代新書×WEBメディア7媒体『健康格差 あなたの寿命は社会が決める』全文公開プロジェクト
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53493

このたび、11月15日(水)に講談社現代新書よりNHKスペシャル取材班『健康格差 あなたの寿命は社会が決める』が刊行されました。おかげさまで、本書の発売前後に多方面からご反響をいただいております。


「低所得者の死亡率は高所得者の3倍高い」といった驚きの格差について伝えるとともに、健康寿命を伸ばすための自治体の取り組みなどについて紹介している本書。

この「健康格差」の問題をより多くの読者に知ってほしいという著者の強い思いを受け、その問題意識に共感くださったWebメディア6社(日経ビジネスオンライン、ダイヤモンド・オンライン、プレジデントオンライン、東洋経済オンライン、Business Inisider Japan、ハフポスト日本版 順不同)に、メディアの垣根を越えてご協力いただき、現代ビジネスを含めた計7媒体合同で本書の全文公開を行うことを決めました。

11月27日から6日間、各メディアで1章ずつ本書の公開を行います。(本書の「はじめに」は11月13日に現代ビジネスで公開いたしました)http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53460

11月27日(月)
第1章 日経ビジネスオンラインにて公開(http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/112400761/

11月28日(火)
第2章 ダイヤモンド・オンラインにて公開(http://diamond.jp/articles/-/150688

11月29日(水)
第3章 プレジデントオンラインにて公開(http://president.jp/articles/-/23743

11月30日(木)
第4章 東洋経済オンラインにて公開(http://toyokeizai.net/articles/-/197265

12月1日(金)
第5章 Business Insider Japanにて公開(https://www.businessinsider.jp/post-107567

12月2日(土)
第6章 ハフポスト日本版にて公開(http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/01/health-disparities-in-japan_a_23292489






にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本を「命の格差を軽視する国」にしないために

2017-12-28 09:25:17 | 日記


日本を「命の格差を軽視する国」にしないために言っておきたいこと
メディアと社会への要請
近藤 尚己

東京大学大学院医学系研究科准教授
「社会をあてにするな」の誤解
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53946

長野県がどん底の農村から長寿日本一になったのも、県民が一丸となって社会を変えたからである。医療機関と農民、そして行政機関がタッグを組んで衛生的で生産的なコミュニティを作ってきたのである。

つまりどこに誤解があるのかというと、おそらく「社会」を「お上」、すなわち政府や行政と狭くとらえられていることによるのだろう。しかしこれは正しておきたい。社会=政府ではない。社会とは、日本に住む私たちという集団そのもののことである。
もちろん、セーフティネットを整えることは政府の役割として極めて重要であるし、長野県が健康になれたのも、国民皆保険や生活保護制度など国の受け皿があってのことだ。雇用や教育といった、命を守るための条件づくりにも政府の役割は大きい。

たとえば、今回出版された書籍が警鐘を鳴らしているように、今や日本の子どもの貧困は先進国では最悪レベルであり、実に6人に1人が貧困である。健康格差の観点からも、子どもの貧困問題は待ったなしだ。

しかし、健康格差の問題を、「政府か」「個人か」だけにして、その他大勢のプレーヤーが傍観するようであれば、変革は起こらない。「社会」を狭く政府ととらえ、社会保障や医療制度の問題に終始してしまえば、出口の見えない議論となってしまうだろう。


行き過ぎた商業主義が背景にある。「水素水」や「がんは治療するな」論など、健康不安や病の悩みにつけ込む記事や宣伝も看過できない。

犠牲になるのは、社会的なストレスにより冷静な判断が難しかったり、情報リテラシーを十分身に着ける機会に恵まれてこなかった、社会的に不利な人々である。誤った情報の拡散は健康格差を拡大する。

「格差」は読者の好奇心を満たす週刊誌やワイドショーの格好のテーマだ。典型的には、港区のような、ずば抜けた高所得エリアと所得の低いエリアとを比較し、後者をあげつらうような記事である。あげつらうのに都合のよい住民インタビューの言葉をちりばめ「だから○○区は不健康なのだ」と、印象操作をするのである。これでは芸能人の不倫ニュースやポルノと同列である。つまり、読者の好奇心、もっと言えば「のぞき見根性」を刺激するために、特定の地域や個人をモノ扱いして使い捨てにするような記事である。このような記事に倫理的な問題はないか。

このような情報に接すれば、読者は報道された人たちや地域に対して偏見を持ちこそすれ、その人たちが抱える社会的困難を深く理解しようとはしないだろう。格差の話題をポルノ化してはならない。

--------------

健康格差 あなたの寿命は社会が決める (講談社現代新書) 新書 – 2017/11/15

NHKスペシャル取材班 (著)

内容紹介

低所得の人の死亡率は、高所得の人のおよそ3倍―――。

「健康格差」は、健康に対する自己管理能力の低さが原因ではなく、生まれ育った家庭環境や地域、就いた職業や所得などが原因で生じた、病気のリスクや寿命など、私たち個人の健康状態に気づかぬうちに格差が生まれてしまうことを指します。

私たちは不健康・不摂生な人々に対して安易に「自己責任論」を振りかざしてしまいがちですが、現在ひそかに進行しているのは、所得や家庭環境などにより自らの健康を維持する最低限の条件すら蝕まれつつあるという異常事態です。まさに《寿命の格差》とも言うべき「健康格差」の危機的な実態に、NHKスペシャル取材班が総力を挙げて迫ります。

「健康格差」を放置していると、将来的に社会保障費が爆発的に増大していく。私たちが「健康格差」に無関心ではいられないのは、膨張する社会保障費への対策は喫緊の課題だからです。そして、私たちの誰もが健康を損なう事態になりかねないからです。

年金・雇用・介護・少子化など、NHKスペシャル取材班は様々なテーマを取り扱ってきましたが、「健康格差」はこれらのすべての根本に結びつく問題であることがわかりました。社会と健康の問題を深く考えるうえで必携の1冊です。

---------------
この本の事なんですが、これレビューのが面白い


これまで出会ったワガママかつ傲慢で医療者の言うことを、全くきかずに、どんどん、悪化していく糖尿病患者(透析導入後は多額の医療費が無料になる)や、100キロ超えの急性心筋梗塞患者(発症原因は明らか。ベッド上安静の時期なんて介助する方が体を壊しそう。)、なかには「俺らが病気になったからお前らは給料貰えて飯食えてんだから、俺達に感謝しろ。」なんて、言われることもあるため、健康弱者と言われる人々に対し、肯定的な見方が出来ないのも事実。
本当に困ってる人のため、自分ももしかしたら困る立場になるかもしれない、と思いながら多額の税金を納めているつもりなのに、上記のような輩に多額に分配されると思うと、なんのための税金なのか、なんのための社会保障なのかと、ため息の連続です。そんな人達の意識や性分を変えることなんて出来ないと分かってはいるんですけどね。
なんだか話が逸れましたけど、本はわかりやすいです。
ただ、健康弱者すべてが良民ではない以上、病気になったのなんて自分のせいだろ!甘ったれんなー!と、言いたくなる医療現場の人間の気持ちも分かってもらえると嬉しいです。




長野県は、食生活や環境も関係しているそうですが、
医療費の負担が少ないのでも有名です。
つまり無駄な検査や薬を飲まないため
健康的で長生きが多いという説があります。

日本はどうして予防医学を推奨しないのか
疑問ですね。やはり医師会の圧力ですかね?(笑)

寿命を決めるのは社会ではなく医者かもしれませんね(爆笑)




この本には出て来ませんが23区で最低最悪が長らく足立区で(^^;
生活保護が一番多い、母子家庭、子供の貧困、高齢化
今女性の区長が中心に改善の取り組み、随分良くなってる
給食とかの改善も有名

子供育てられないから、離婚とか
住宅ローン払えないから、離婚
癌が原因で、離婚とか

離婚すると最終的に国が面倒みてくれる。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限界集落

2017-12-27 15:21:36 | 日記

石下町、、、、今は常総市に住んでもう30年近くその間ずううと市の広報誌見てると人口減ってます増えてる月はほぼ無い、たぶん減ってるのは年寄りが亡くなってる&若い人が都心に行ってるからか?
土地の値段もバブリーな25年前坪20万がつい最近まで6万とか言ってたのが今2万とか

茨城で車運転してると、たまに東京に行くと運転やだね、茨城だと車が無いと生活出来ない、年行くと車運転するのは危ない80過ぎると免許返上とか。。。。それじゃ生活出来ない、娘の所に電車で行った帰り妻が

「柏たなか駅」良いんじゃない?
  東京に近い快速止まらない、駅近のマンション安い、
  買物便利、住みやすい。

TXの沿線はマンション安いです2000~高くて4000位
まああぁ σ(^^)からすると十分高いですが
他の地域からすると半額ぐらいの感じ?

つくば駅のお隣、研究学園駅(σ(^^)の家から車で20分ぐらい)開通した時駅のすぐ近くはすぐ出来ましたが、周辺がTX開通して10年?してから、最近になって急に開発が進み始めた。。。。。リーマン有って土地の値段が下がった?土地の権利関係の整理が進んだ?商業施設と一般住宅が程良く混在して開発されてる感じ、今コストコの隣に学校建設中、それだけ若い人が増えてる。学園の良いところは坪20万少し離れれば5万?

女房のヤツσ(^^)が死んでからの事もう考えてる
10歳離れてるから常識的に考えるとσ(^^)死んでから20年は生きる
子供は家を出て夫婦2人なら大きな家は要らない、今の家リホームしないで土地はあるから新しい家を建てる予定で、σ(^^)後10年は働くつもりですが、家が出来ると目標が無くなって死んじゃう。。。。って事は無いけど、女房はその先を考えてるヘ(^^;ゞオイオイ

コンビニが出来る、大形のスーパ-が出てくる、駅前の商店街はどんどん廃れてきてます、その他個人商店、酒屋、そば屋、旦那が年とか病気とかも有るし、人口が増えない。

田舎だと年寄りが住むのにはだんだん不便になる

けど、後10年もすれば、

自動車の自動運転の技術が進み、完全自動とまでは行かなくても
80過ぎのお年寄りがハンドル握って運転しても事故を起こさない
程度には なると思う。
そうなればお年寄りが田舎に住んでもハンデ無い

十分快適に田舎住まい出来ると思います。



今日は久々に昼間サウナに行ってきました
明日辺りから休みになる人居るから今日なら空いてる?と
結構人多かった、癌がサウナで治るとは思えないけど
1年ほど前から 結構行く様に最初は5分が限界(^^;
サウナに12分計がありそれ見て ムリムリ12分入ってます
12分+5分休み+12分 2回目の12分がキツイ
露天風呂も冬は気持ち良いねお風呂41度外気5度
20分も入ればサウナより良いかも?

朝食 バナナ
昼食 昼マック550円 Dチーズバーガー+ナゲット+コーク0

1時間後 145
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケトン食ががんを消す

2017-12-26 15:12:28 | がん治療

脂肪と疲労をためるジェットコースター血糖の恐怖
人生が変わる一週間断糖プログラム
 (講談社+α新書) 新書 – 2017/4/21 麻生 れいみ (著)


昨日は風が強かったんですが
今日は風はないみたいで自転車で猿島図書館へ
坂がキツイ往復18km 毎日アスリート (^^;;

糖尿血糖値の本とジェットコースター血糖。。。。何のこと?
血糖値スパイクの事、、、麻生 れいみ、料理の本も出してます

大腸癌ステージ4で80%が 効果ありとか
「ケトン食ががんを消す」古川医師の所で管理栄養士をしてたとか
内容的にはσ(^^)には 何も目新しい事はないです

医食同源て事で

糖尿はもちろん大腸癌でさえ 何故?食事を無視してる
と言うより糖質制限を無視してる医学界って どうなの?






ケトン食ががんを消す (光文社新書) 新書 – 2016/10/18

古川 健司 (著)

よく書かれたレビューが有ったので 転載
こんなに詳しく書いたら 本読む必要なくなる(^^;

「がん治療に特化した栄養療法」で、
ダイエットや健康志向の延長線上にあるものではないと強調しています。


抗がん剤と糖質制限併用治療。

2014年から抗がん剤効果が期待出来なくなったステージⅣの乳がんの患者さんに、炭水化物の接種を極端に控えた糖質制限食を指導したところ、まもなく3㎝大の腫瘍がほぼ消失肺転移と皮膚転移の一部も消失しQOL(生活の質)が大きく改善され、ここから19人の免疫栄養ケトン食の3ヶ月以上の実施者は、ガンの完全寛解(CR)5人、ガンが30%以上消失した部分奏効(PR)2人、進行制御(SD)8人、増悪(PD)は、わずか3人である。(死亡2人、早期に中止1人)

体内では炭水化物や果物から糖質が取り込まれると、素早くブドウ糖に分解され、インスリンが血糖値を正常レベルまで下げるこの処理能力を「耐糖能」と呼び、糖尿病は耐糖能が上手く働かず、ブドウ糖の量が絶えず上昇している状態を指し、より多くの糖質がガン細胞に栄養として取り込まれてしまう、糖尿病患者がガン体質を併せ持っていることは否定出来ない。

極端な糖質制限を長期に続けると、すい臓のランゲルハンス島β細胞が、機能を低下させ、肝臓や筋肉などでインスリンが十分に働かない「インスリン抵抗性」を出現させ、その状態で、大量の糖質を取り込まれると、危険な事態を発生させてしまう。そのために意図的に、炭水化物をある一定期間を置き随時摂取することも、極端な糖質制限では考慮しなくてはならない。

脂肪はブドウ糖の65倍以上ものエネルギーを体内に蓄えることができ、遭難などの状態で断食状態に陥った人は、ブドウ糖が枯渇し脂肪酸の分解によりケトン体がエネルギーを供給され、この緊急エネルギーには、細胞を修復、正常化する驚くべき効能も秘められている。

しかも、肝臓と赤血球を除く正常細胞がケトン体をエネルギーとすることが出来るが、ガン細胞は、ケトン体をエネルギーとしては使う事が出来ない。
また、ケトン体は、活性酸素を除去する働きもあり、肉体にかかるストレスが軽減される。

その上、ケトン体が出ることにより、長寿遺伝子「サーチュイン3」が目覚め、ミトコンドリアの働きを活性化しDNAの修復も推し進める、DNAの壊れたミトコンドリア(ガン細胞)は、細胞死である「アポトーシス」が出来ないが、長寿遺伝子が目覚めDNAが修復され、アポトーシスに誘導される。

肝臓はブドウ糖もしくは糖新生によるエネルギーに頼るしかなく、肝臓がんの原発巣を抱える患者さんには、ケトン食は適用外である。

断食や糖質制限に伴うケトン体濃度の上昇は、ケトーシスによる一時的な吐き気や腹痛は有るが、直ぐに正常な状態に戻る、しかし、第1糖尿病患者は、血中ケトン体濃度が上がると、過度のインスリン不足により、意識傷害、昏睡といった緊急事態、ケトアシードシスに陥り、即急な治療が必要になる。ケトーシスとケトアシードシスの区別を理解出来れば、ガンの栄養療法でも、ケトン食が受け入れられるはずである。

血中の総ケトン体指数が1000μΜ㍑を越えると、ガンが縮小・消滅したり、潰瘍マーカーが下がる。著者は、1600μΜ㍑超という数字が、ガン細胞が正常細胞へとリセットされる目安になるのではないかと、今後の研究課題になる。

著者は、外科医として、手術が成功しても、術後、体力と免疫力を著しく低下した患者を数えきれない程痛恨の経験から、予後不良の要因として浮かび上がったのが、患者の術前、術後の栄養状態の不備だった。つまり、今のガン治療の現場では、「栄養」という最も求められる要素が、治療の枠組みからすっぽりと抜け落ちている。

アルブミン値が良好であれば、手術後の合併症が抑えられ、免疫機能を向上するために、タンパク質の強化を謳いアルブミン値を良好にする。

最近では、飽和脂肪酸の摂取を薦めるようになったが、ガン患者は、話は別で、ガン細胞が分裂・増殖するために、極力控える事が必要である。

EPAをガン細胞の炎症反応を抑制するために、基本的に薦めているが、抗がん剤を始める前日から終了まで、一時的に魚類(EPA)の摂取を中止を勧めている。

糖質95%カットの免疫ケトン食で、中鎖脂肪酸のMCTオイルで血中ケトン体数値をかなり上げる事が出来る。

ゲルソン療法は、ガンの予防や再発防止をした目的なら有効だが、白砂糖の代わりに、ハチミツ、黒糖、玄米、胚芽米、また、果物・野菜ジュースも大量に飲むと、糖質の摂取過多を避ける事は出来ない為に、ガン治療における盲点が隠されている。また、野菜ジュース、ジューサーにかけると、食物連鎖が取り込めないために、ミキサーを使いスムージーとして、1日一杯を限度にする。

動物性タンパク質の摂り過ぎには注意しなければならないが、すでにガンが出来てしまった状態で動物性タンパク質をカットするのは得策ではない。

免疫栄養ケトン食では、3つのレベルを設けていて、糖質量を1日、80g以下「セミケトジェニック」40g以下「ケトジェニック」20g以下「スーパーケトジェニック」と設定している。

亜鉛とセレンは、バランスよく摂取し、蠣、ホタテ、ワカメ、スルメ、牛肉、鶏レバー、納豆、卵、ブロッコリーにバランスよく含まれ、セレンが不足すると、ガン、冠動脈疾患、心筋傷害のリスクが高まる。

函館周辺の漁場とする「ガゴメ昆布」は、フコイダンの成分が、他の昆布の2倍以上含まれていて、抗がん作用や免疫機能の向上が確認されている。

また、アボガトとMCTオイル(中鎖脂肪酸)との併用摂取が、抗がん剤と同じような効果を生む。

極端な糖質制限の継続から、抗がん剤を投与日に、患者の好きな炭水化物を摂取する、餓えたガン細胞はブドウ糖を取り入れ、その時に、一緒に抗がん剤までも、取り込んでしまう。

乳酸が増えると、ガン細胞周囲の酸性化が促され、正常細胞にストレスを与え、免疫応答が低下し、浸潤や転移が起こりやすくなるが、ケトン体は、乳酸を排除する働きがある。

ブドウ糖の供給が途絶えると、ガン細胞の7割は死滅するが、残りの3割はケトン体を頼りに生命を繋ぐが、スタチン製剤で、ガンの栄養摂取を遮断することが出来る。

ガン細胞は、41℃以上の熱を与えられると、死滅または、急速に弱る、正常細胞は熱によるダメージを受けない、高温に晒された時に、体内では、「ヒートショック・プロテイン70(HSP70」というタンパク質が生まれ、HSP70は免疫力をアップし、ガン細胞の分裂を抑制する働きがある。

高濃度ビタミンC点滴と水素吸入を併用し、抗がん剤治療の副作用対策になり、効果が飛躍的に向上する。

週に一度のプチ断食と、有酸素運動の組合わせは、ケトン体の産生とミトコンドリア活性を強力に推進し体内の変貌も促す。

プチ断食と運動を行う前日は、夕食を軽めにして、空腹状態で寝床し、翌朝は大さじ一杯のMCTオイル(約15g)を、1、2杯飲み、空腹感を感じながら、11時位から、有酸素運動を行い、昼食は、通常の高脂肪、高タンパク質食材に加え、G1の低い炭水化物を1品だけ食べる、飢餓状態に陥っている正常細胞に糖質が優先的に取り入れられ、ガン細胞には、殆ど回らない事が解っている。

免疫栄養ケトン食の臨床研究結果より、糖尿病患者に対しては、糖質制限を推奨出来ない、原因ははっきりしないが、緩やかな糖質制限を行い、血糖をコントロールしてから出来そうだが、今後の研究課題になる。

免疫栄養ケトン食の献立を幾つか紹介し、ガン克服者に対するアンケート調査から、「ガンを克服できた一番の要因」として、1位は「考え方」続いて「食事」ガンを治す主体はあくまでも患者さん本人である。

全体的にこの様な内容になっている、
2014年の3月から糖質制限をはじめる切っ掛けが有った様だ、私自身、ガン治療をはじめ糖質制限の著書を読み漁っているが、著者には一度是非、冷静に、近藤誠先生の主張を考察してもらい、改めて、ガンの3代治療を違う角度から考察し、そこから、荒木裕先生(長年糖質制限ガン治療を勧めている)や、崎谷博征先生(糖質制限と断食を勧めている)また、西脇俊二先生(糖質制限と超高濃度ビタミンC点滴)等、考察しながら、交流を深めてもらいたい、個人的には、この著書で書かれている患者さんの治療に、3代治療の割合が最っと少なければ、治療成果は高いのではないかと思うが、今後是非課題にしてもらいたい。しかし、たまに、大学病院のガン患者を見舞いに行くき、どんな物を食べているか観察していると、正直恐ろしくなる。何年後か出す著書に期待しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HSP

2017-12-25 15:12:44 | 糖質制限


熱ショックタンパク質: Heat Shock Protein、HSP、ヒートショックプロテインとは、細胞が熱等のストレス条件下にさらされた際に発現が上昇して細胞を保護するタンパク質の一群であり、分子シャペロンとして機能する。ストレスタンパク質(英: Stress Protein)とも呼ばれる

昨日守谷の図書館で読んだ本、身体を温めろとか、体温上がると免疫がとか言われてますが、傷つくのはタンパク質でそれを修復するのもHSPと呼ばれてるタンパク質だそうです。

朝食 ご次男様が昨日食べなかったチャーハン、ヨーグルト
   ホームセンターでcoffee+お好み焼き
昼食 帰ってきてから 冷蔵ものの餃子自分で焼く

今日は糖質取り過ぎ、たぶん200超えたか?とその後お散歩

散歩:1万歩2時間強 0.75mだと 7.5km
    大股で早く歩くと0.9m
    ゆっくりだと  0.7m

血糖値 115 2時間も散歩すると100以下が普通
       たぶん後1時間位で100だと思う
     


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Christmas Song

2017-12-24 19:16:05 | 日記













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Christmas Eve

2017-12-24 17:55:09 | 日記














  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食昼食

2017-12-23 18:11:10 | 糖質制限


 食パン2枚+低糖質ピザ2枚+ヨーグルト+カレーパン+ピザまん+
      ポテトチップス1袋+チョコ3枚
糖質バッカリだった。。。。たぶん運動しても200超え

自転車で工場2往復 18km
歩きで買物6km 2時間

17:00 買物後夕食前  156
 お豆腐+お刺身+キャベツ千切り+鳥の唐揚げ+0%ビール
  糖質は唐揚げの衣だけ    

夕食後1時間お風呂入って 135

食べても下がってる、運動が利いてる?
白ワイン飲んで 寝る(-.-)Zzzzz・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院に行って今後の方針を

2017-12-22 14:36:46 | がん治療



昨日CTでした、今日担当医のご説明 
肺の陰が問題で呼吸器科の先生とも相談で。。結局分かりません


いきなり肩、胸辺りに穴空けて携帯の点滴みたいなのも出来るけど
経過観測3ヶ月ごとのCT、抗癌剤は飲み薬でスタート
何もしないって、選択肢もあるんだけど
まあぁ 取りあえず医者の顔もたてて 
来年1月11日から3日ほど入院して抗癌剤を始める

肺の陰は 5mmない位で2ヶ月で大きさ変化なし
大腸からの転移の可能性は低い、原発性の肺癌の可能性は更に低い
炎症か?って 話ですが分からないってのが正直な所 らしい

肺の陰の有る場所、簡単に外科手術で切るって場所でもナイ
今の所 大腸はリンパに転移無かった、肺の陰は小さいのが1個だけ
経過を見る、って事で

まあぁ。。。予想通り






「猫はためらわずにノンと言う」

猫という生き物は、いやなものはきっぱり拒否、ガンコでしつこく、
何が欲しいかがはっきりしていて妥協しません。


群れをつくらない、序列をつくらない、他人の目は気にせず、
人の真似をしない、 決して媚びず、欲しいものは欲しいと言う、
プレッシャーに屈せず、
エレガントで自信に満ち、ひとりでも平気…
猫があなたに伝えたい、自分らしく生きるコツ。


フランスの国民性からいってこんな本読まなくても十分、
猫のような生き方してるんじゃない?


(=^x^=)

犬は人に食べさせてもらい保護してもらっているから、人を神だと考える。
猫は人に食べさせてもらい保護してもらっているから、自分を神だと考える。(アイラ・ルイス/俳優)

猫は自分から人に近づいてくる時、
「私のこと、今日も好き?」
 ではなく、
「私のこと、今日も好きでしょう」
 という態度を見せる。
 猫をひざにのせたり、なでたりしたくない人間はいないという確信に満ちている。

犬には主人がいて、猫には下僕がいる。
(デイヴ・バリー/作家、コラムニスト)

私たちは猫を飼っているのではなく、猫に飼われているのだ。(フランソワーズ・ジルー/ジャーナリスト、作家)



と、言う事でσ(^^)の家にもネコが居ます、、、、やすこ

12月誕生日なんだけど、σ(^^)家でぶらぶらしてる
毎朝6時半ごろ家を出る通勤30分で お店開くの10時で
開店前が忙しい、管理職だから独り早く行って準備
「私はこんなに忙しいのに!」11月12月忙しい
それでも今年は暇なんだとか、1月になると半分以上お休み取れる
誕生日過ぎても 何にもナシで私ぶらぶらしてると
機嫌悪い悪い ぷんぷん

少し遅れて 花束

一発解決 ヘ(^^;ゞオイオイ

1月4日から 箱根に温泉に行くと言いだし♪♪←のりのり


何なのコイツ σ(^^)正月明け入院よ!!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末調整-9000円

2017-12-20 15:20:56 | がん治療


と言う事で 会社に足りない分持って行きました

その前に 下妻図書館へ 「腸内フローラ」と
「闘病記専門書店の店主が、がんになって考えたこと」
単行本(ソフトカバー) – 2012/9/28   星野史雄 (著)
面白い、本人はもちろん 色々な本が紹介されてます




これ女性の美肌のサイトですが、癌と同じかな?と思う  

https://eijingukea.nahls.co.jp/cosmetics/a/sanka/
酸化、「酸素と結合する」 「水素 を奪う」 「電子を失う」
還元、「酸素を失う」 「水素と結合する」 「電子を奪う 」

2つの物質で、どちらかが酸化すれば、相手は還元されます。
常に「酸化」と 「還元」は同時に起こるので、
化学の世界ではこの現象を「酸化還元反応」と呼んでい ます。

お肌や身体の中でも、酸素によって、これと同様のことが起こっています。
ビタミンCなどの抗酸化物質は、「われ先に!」と酸素に電子を差し出すことで、酸素とくっついて自身が酸化され、身体の細胞が酸化されることを防いでくれています。

身体の中の抗酸化物質とは、何らかの物質が細胞の変わりに酸素と結びつき、いわば、身代わりになってくれているのです。

これで、ビタミンCとくっついた酸素は、安定します。

これが、ビタミンCの還元力です。

つまり、抗酸化成分とは、自分自身が酸化されやすい成分なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食:

2017-12-19 13:47:36 | 糖質制限


朝食:ヨーグルト+ココアパウダー+卵焼き2個+チキンナゲト6個+
    チーズ+ヤクルト+トマトジュース
食後1時間 192

思ってたより高い 糖分はナゲットの皮、ジュース、ココア、ヤクルト
ココアはヨーグルトに混ぜるタイプで無くなったので 終わり
これからドンドン糖分は削る

餃子も中身はOKだけど 皮がラーメンの麺と同じ
糖分1食10g以下ってかなりキツイ


昼食:チキンナゲト6個+レトルトカレー+キャベツ千切りマヨたっぷり
食後1時間 205

昨日から高いのか?食前計ってない
ちょっと散歩に行ってきます


で、ご長男さまからmail
劇症肝炎で入院してると ( ̄□ ̄ii;なんと!?


何所の病院?
電話はないよ
健康保険大丈夫?お金は有るのか?送るよ
郵便局の保険かんぽ保険に入ってるから入院費出るよ診断書がいる
診断書は退院後だと思う
どれ位入院?症状は?
それより心配してるのは卒業と就職は?


まだ誰にも言ってないけど
俺、大腸癌の手術を11月にしました
かなり大きいCTみたらダメと思ったけど
リンパに転移は無かった
肺に小さい陰が有る
今週末またCTで金曜に医者から今後の方針を
たぶん死ぬ様な事はない。。。。と思う
まあぁ。。どうせ生きても後20年。


独りで力強く生きて下さいm(_ _)m


ママが脳天気にお正月箱根の温泉行くとか言ってます
横浜にお見舞いに寄ろうか?



ホームセンターまで 散歩行ってきました
1時間40分 6900歩 0.75mで 5.1km 250kcal
血糖値 205→103 散歩しなくても130位?

紙おむつ卒業したら 
普通のパンツに女性用の薄い尿漏れシートを
まあぁ 大漏れ用だけど

多い日も安心 (xx )\バキ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花束、誕生日おめでとう

2017-12-18 14:22:10 | がん治療

仕事忙しそうだね、食べ物には気を使ってね
食事前にチョコパイ、食後にお煎餅、、、、今体脂肪は?
太れて良いね、美意識の高いσ(^^)は心理的にも生理的にも無理

今まで曲がりなりにもやってこらてたのは貴女のおかげです
貴女のセイでストレスから糖尿病になりそして大腸癌になり
肺にまで陰が

60前では 子供と借金が問題
65過ぎると保険金が半額に
病気になるには 最高の年齢60過ぎ65前 狙ってた?

家じゅうにトラップを仕掛け
部屋中にチョコパイ、キットカット、その他お菓子をばらまき
たまに晩飯を作り ご飯余ってるから食べてと出す
σ(^^)にとどめを刺すためですか。。。。

本音を書くのは 危険(^◇^;)

切り花の延命剤買ってきたよ
抗癌剤は延命にしかならないのか?



σ(^^)生命保険の5万還付、戻ってくると思ってたんですが
年末調整の結果9,063足りないとか経理から電話 ヘ(^^;ゞオイオイ


朝食 ヨーグルト+バナナ
昼食 韓国ラーメン+玉子+キャベツ+シーチキン

2日ほど 自転車頑張りすぎでお腹痛く2日お休みしたので
昼食後今日は歩きで買物 
2時間 9000歩 0.75mで 6.75km 300kcal

血糖値 188 昼食後2時間でこれだから
      バナナ+ラーメンは 無理だね
      後1時間もすれば たぶん120位?


事務仕事がまだ終わらない ままあぁ やる気もないから。。。。
木曜CTで 金曜先生と今後のご相談
癌ブログ見てたら 大腸癌のおかげで原発性の肺がん見つかった。。。
σ(^^)も 転移でなくその可能性もある

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ2日で 自転車40km走ったので

2017-12-16 10:13:30 | 糖質制限



お腹痛いので 今日は運動なし
溜まってる 保険の手続きをごにょごにょ その他事務仕事を

遅い朝食:ヨーグルト+ココアパウダー+coffee
   少し時間空けて ご飯100cc(コンビニのおにぎりより少ない)+
   納豆+玉子2個+シャケのフレーク+シジミの味噌汁+梅干し

食後1時間で 149
ご飯もどら焼きも変わらない かな。。。  


で、昨日の皮膚科ですが
もう15年以上前かな風邪ひいて喉が痛くて こりゃタバコ止めるチャンスと
1日ガマンして 次の日もとガマン 1週間すると楽になってタバコ止めました

しばらくしてからまた風邪をひき医者へ、喉が渇く、足をつる。。。。
それ 糖尿の症状と言われ血液検査、医者がひっくり返る血糖値850 病院の新記録
入院レベルとか まだ子供育てなくてはならない、借金かかえてる自分でも気をつけて
薬出され1月位で平常値に 
   
自分が糖尿と知らず高血糖が続き
視力が落ちる血糖戻ると視力も戻る、眼鏡作ると後で無駄になったりして
それと皮膚が問題起こす、背中に面白い様に右上下、左上下、真ん中
背中にXの様にでき物、皮膚の柔らかい所が荒れる、血糖が改善すると自然と。。
こめかみの辺りにカサブタの様なものが出来、無意識に爪で掻いてケロイドみたいなのが
しばらく、ほおって置いたんですが、皮膚科でレーザーで焼くとか聞いていましたが
液体窒素を塗ると 皮膚が取れ下から綺麗な皮膚が出てくる
これらは かなり酷い状態(尿試験紙で年中出てる)が続くとなる
最近は尿試験紙では出ない、たぶん200超えないと出ない?
食べるものが 随分変わってきたので

健康診断で引っかかり こりゃ専門の所に行かないとダメだよと言った
これが きっかけで大腸癌分かった町医者に行って 
A1cとコレステロールだけ 計ってもらうか?



<60歳~>男性、体脂肪
●やせ ~13%
●標準(-) 14~19%
●標準(+) 20~24%
●軽肥満 25~29%
●肥満 30%~

σ(^^)今15位 もう少し体重増やしたい
増えそうにないので 筋トレして筋肉増やすか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾燥肌

2017-12-15 17:42:24 | 糖質制限


乾燥肌の季節が来ました
3年程前から冬になると足のすね辺りが痒く(T_T)
粉吹いたり 掻きすぎで血が出たり って事で

今日は 皮膚科へ 乾燥肌の他にこめかみ辺りにかさぶたの様なケロイド?
1年以上前に 液体窒素をチョンチョンでだいぶ改善したので 残りもと
これ糖尿が原因、、、明日書く

自転車に乗って独りツールド下妻20kmコース(^^;

皮膚科の後シャトレーゼにより 糖質制限のケーキはなく
ピザが有る 結構安い360円 量と味は?
大胆にもどら焼きを2個 買い1つ食べる
下妻図書館に行き 雑誌と大腸癌糖尿の本を2冊ほど読み
猿島図書館より本多いし新しいのが多い
砂沼の新しく出来た産地直売店で菊芋茶20包1000円
2階でお紅茶を飲み残りのどら焼き1個食べ帰ってきました

2日続けて 遠乗りしたので お腹少し痛い
yoga始めるのはまだ先だね



朝食:coffee+ヨーグルト+黒豆+健康茶+
   少し時間空けて 玉子2個スクランブル+クルミ+シジミの味噌汁

健康茶は毎日1.5Lほど作ります、やかんに
グアバ、ルイボス、桑の葉、菊芋、麦茶、緑茶、ヤーコン等適当に
最近はメーカーで適当の混ぜて 糖流茶とか減脂茶とか

玉子に何時もは納豆ですが、野菜室にクルミが有ったので最近ピーナッツとか
アーモンド、クルミ食べますnet見ると色々書いてあります糖質少ないのでgood

冷蔵庫の野菜室で女房が漬け物作るので、、、、余った野菜入れぱなしで使わない
漬け物になる、、、野菜室をσ(^^)が出してお湯で洗いアルコール
別に時間あるから 良いけど (ノ_<)

昼食:お紅茶+どら焼き2個+ぶどうジュース

血糖値 14:30帰宅時 220  
    16:00    131
下がってるだけ ましだけど グルコーススパイクとは よく言ったもんで
足パンパンになるまで運動しても昨日のたい焼き、今日のどら焼き
やっぱり無理だね、菓子パンも 1/2個が限度

夕食:未定 たぶん野菜と鶏肉+レトルトカレー?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする