
東京じゃ考えられないけど 消防団に毎年4000円
消防車買うのに800万するから今年は1万出せとか
地元の有力者が消防車買ってやったとか
これ みんなで仕事して稼いで税金納めて
お役所がするのが筋で
消防団の宴会で飲めや歌えの大騒ぎ
最近は消防団も人が集まらない様で
それに 化学薬品工場とかは チョットって思う
自治会の会費4000円集金に来ました
σ(^^)自治会の掃除とかもするけど
名前は分かるが 顔見ても分からない??
旦那はえらく老け込んで 奥さんは若返って
どう?なってるんでしょ
隣の奥さんは化粧してないとσ(^^)分からない
ゴミ持って行った時 挨拶されても
しばらく 考え込んでダレ?
日本も海外でもコロナの感染者数ロックダウンとか
騒いでた時より多いと思うが、またロックダウン発令
ワクチンは来年早々かな、これもまだまだ
効果あるのか ないのか 副作用?とか
順調なら3月頃には先が見えてくる かな?
年末に向けて忙しくなってところへ
またまた 工事の仕事が重なり現場が騒いでます
σ(^^)関係ない 年賀状とかカレンダー掃除と
事務員みたいな仕事が多い、事務所に小さいポンプとか
バルブ位なら良いですが、袋に30kg入りの濾過用砂
活性炭、薬品100も送ってくる あほ~
σ(^^)にも担当してる工場向けの薬品200kg
事務所邪魔で直接 車に♪♪
と言うことで
来週3周年記念のCTです
こんな検査やってる から会社の健康診断してなかった
やらないとダメとかで いつもの病院予約しようと思ったら
電話もつながらない ので筑波記念病院に。。。
ここも検診は人気か? 12/29なら空いてるとかで
自己負担あるとか。。。。ヘ(^^;ゞオイオイ
会社で全部出すんじゃ?
ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18 第1、3楽章 ラフマニノフ / 辻井伸行
THE Cliburn 2009 クライバーン・コンクール決勝の様子