イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

里見香奈三段に

2013-12-24 08:53:02 | 将棋
 将棋の里見香奈女流。
 奨励会で三段に。

 こんなに早く三段になるとは思っていませんでした。
 12勝3敗。

 三段リーグには第55回のリーグ戦、来年の4月から9月に参加。

 三段リーグからは二人が四段昇進、プロ棋士に。
 厳しい狭き門ですが、果たして。

 二段から三段への昇進は、8連勝、12勝4敗、14勝5敗、16勝6敗、18勝7敗。
 里見さんは12勝3敗だから、早くに決めたのですね。

 第54回の三段リーグ戦を見ると、NHK杯将棋トーナメントに出ている、甲斐日向三段、黒沢怜生三段、あるいは新人王戦で優勝した都成竜馬三段もいます。
今期39人が三段リーグで競ってます。そこから二人、厳しい!

長岡ロードレース休止

2013-12-24 08:34:23 | 陸上競技・ランニング
 長岡ロードレースが休止という案内が地元紙に出ていました。

 長岡市内の道路環境が変化→コース検討→より安全な大会へ

 というような説明が載っていました。
 2014年が休止で、2015年以降は実施の可能性もありと。

 長岡ロードレースには出たことがありません。
 イメージとしては「競技会」のカラーが強い大会。

 今年は10kmでコース誘導ミスあり。距離短縮。
 昨年は雪のため中止。

 今年の参加者はハーフで530人ほど、10kmで410人ほど。
他の大会に比べれば少なめかもしれませんが、競技会色を考えれば、それくらいの方が走りやすいのではないかと思います。交通整理等もやりやすいと思うし。

 どういう理由かといったら、「道路環境の変化」なのでしょうから、参加人数の問題ではないのだと思いますが。

 新潟県内は冬場の大会がないので、その時期に開催できたらいいのにとも思いますが、長岡も積雪のことを抜きに考えられないからそれは厳しいでしょうね。

 来年秋の情報をしっかりキャッチしようと思います。