妻が、近所の方から、月桂樹をもらってきたと言ったので、
オリーブだね、と言ってしまいました。
「違います、ローリエでしょ」と言われました。
それは違うでしょ。
「ローレルだね」
オリーブはうっかりですが、ローレルは間違いありません。
しかし妻も「ローリエです」と。
調べてみたら、ローリエはフランス語、ローレルは英語。
なるほど、どっちも正しいか。
日産ローレルのエンブレムに、月桂樹がデザインされていたのです。
素敵だったなぁ。
ローレルの2代目。よかったです。
「ゆっくり走ろう ローレル」でした。
オリーブだね、と言ってしまいました。
「違います、ローリエでしょ」と言われました。
それは違うでしょ。
「ローレルだね」
オリーブはうっかりですが、ローレルは間違いありません。
しかし妻も「ローリエです」と。
調べてみたら、ローリエはフランス語、ローレルは英語。
なるほど、どっちも正しいか。
日産ローレルのエンブレムに、月桂樹がデザインされていたのです。
素敵だったなぁ。
ローレルの2代目。よかったです。
「ゆっくり走ろう ローレル」でした。