イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

間野さんには気をつけろ(「ペテロの葬列」)

2014-08-26 09:11:10 | TV・映画
 ドラマ「ペテロの葬列」

 だんだん真相がわかってきているようで、まだ謎は多いです。
 富士真奈美さんが登場。早川多恵という現金を送った人物。
 「言われたとおりにしておけば良かった」と言ったから、てっきり金額を減らして、自分の懐に入れたのかと思いました。
 そうではなくて、発送を自分のお店からしたので、いわゆる足がついてしまったということ。

 バスジャック、そして慰謝料。そんなことがめったやたらあるわけないとして、でもハラハラ。

 そして、杉村(小泉孝太郎)の周囲、女性の動き。これは、誰にでもありそう。
 圧倒的に、変な人、意地の悪い人と思っていた井出さん(千葉哲也)。杉村に捨て台詞かと思ったら、実は核心を突いているのかも。間野さん(長谷川京子)が杉村に近づいたのは、下心あり。
 そうですよね。大人の世界で、既婚男性に近づく女性。何かあると考えるべきなのかも。ドラマでも、現実でも。

 昨日が第8話。何回あるのでしょう?
 謎めいた人物が多いですからね。
 一挙にその謎が解消するのか、それとも謎を残したまま、ミステリアスで終わっちゃったりして。

飯塚、U18アジア選手権代表に

2014-08-26 09:01:13 | 野球
 日本文理の飯塚悟史投手。
 U18アジア選手権の代表に入りました。

 代表は18人。そのうち投手は6人。
 明徳義塾の岸、富山商の森田、沖縄尚学の山城、前橋育英の高橋、浦和学院の小島、そして飯塚。
 高橋、小島は今夏の甲子園出場ならず。しかし、好投手の実績は残してます。

 キャッチャーは福井県から2人。敦賀気比の岡田、春江工の栗原。
 栗原捕手も、Numberの記事で、ドラフト候補に挙がっていました。
 
 北信越からは以上の4選手。
 バッテリーで4人ですから、なかなかのものだと思います。

 アジア選手権というと、世界大会に比べたらより勝てそうな気もするけれど、野球の強さで考えると、アジアで勝つのも容易ではないでしょうね。
 これまでの優勝回数は、日本4、韓国3、チャイニーズタイペイ2。
 
 前回は日本が優勝。連覇を達成して欲しいです。
 その時のメンバーには、釜田、歳内、松本、北方と現在プロに入っている選手が投げてます。

 今年のメンバーも同じように、プロで活躍する選手多いのだと思います。

ポルシェ的順位

2014-08-26 08:24:04 | 雑感
 ブログランキングが928位。

 ラッキーな感じ。
 928と言ったら、ポルシェです。

 生産終了から20年近く経つけれど、中古市場では今でも高額。
 450万円というのもあります。

 実車を見ることは、なかなかありそうもないから、928という数字を見ただけで、ラッキーだなぁと思いました。