イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

感染したら、10日~2週間後に報告

2021-02-24 11:37:17 | Weblog
 昨日のNEWS23で、西村大臣が緊急事態宣言解除に関する話の中で、
 『きょう感染すれば、10日後とか2週間後に報告される』と話していました。
 
 だから、それが7日ごろに発表されることになるということなんだけれど、どうしてそんなに日数がかかるのか?

 初めて聞く話ではなく、他の番組でも「現在の数字は2週間前の感染だから」という説明を聞くことがあります。

 なぜ、そんなに時間がかかるのか?
 感染したその日に症状が出るわけではない。潜伏期がある。症状が出てきて、PCR検査を受けるのが数日後として、その結果はすぐに出ないの?

 いくらなんでも、2週間後というのは時間がかかり過ぎという感じがするんだけれど、よくわかりません。

 新潟県では、昨日の新規感染確認者が9人。その人たちも10日~2週間前に感染したということ?

 何か安心につながる情報が欲しいんだけれど、なかなかそうはいかないです。受け止め方にもよるのかな?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿