イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

岩石砂漠

2020-07-21 20:40:29 | TV・映画
 昨日の朝、BSプレミアムで放送していた「ワイルドライフ」
 「イスラエル 幻のオオカミ 灼熱の砂漠に生きる」

 オオカミの種類はアラビアオオカミ。
 砂漠といっても、砂ではなく、岩や石。だから岩石砂漠だと。
 漢字の組み合わせは二文字が多いです。「岩石」と「砂漠」で、岩石砂漠。

 そのことを考えないと、岩と石と砂。だんだん小さくなっていくから、ちょっと面白いと思いました。
 英語だとrocky desert。やっぱり日本語の方が味わいのある名前です。

 調査に向かったトラックはISUZUでした。
 緑色。
 砂漠に綠だと目立っていいのかな、と思いました。万一ガス欠や故障で動けなくなって救助を頼んだときに、上空から探すとき見つけやすいように思います。
 
 たぶん、そういう危険性もあると思うんだけれど、研究者の方々は素晴らしいです。フィールドワークをやっている人たちはみんなすごいと思います。

 アラビアオオカミは謎だらけということで、生態がはっきりすることが個体数増加につながるといいけれど、はっきりすることで逆に知られては困る…というのが起きたりして。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿