
12か月点検の代車は、フィットでした。
初代の最終型。
デザインは、現行のものより好きなので、ラッキーでした。
といっても、車検と違って短時間で済むから、妻が買い物に使っただけです。
室内チェックはしました。
助手席は広さ十分、頭上高もあり、満足できます。
後席は、足元の広さはまずまず。
頭上高は、ヒップポイントがちょっと高めになっている感じですが、それでも不足はありません。
ただ、座面が後ろに下がっている感じでした。
それは、少しリクライニングしている状態で、座面も一緒に傾くからというのが理由だと思います。
かといって、水平に近づけると、背もたれ部が垂直に近くなるし、その点で少々難を感じました。
運転した妻は
「発進の時に、びゅーんと出すぎる感じがする」
と言ってました。
今までATしか乗っていないので、CVTの加速をそんな風に感じるのだと思います。
何事も体験するのはいいことですね。
初代の最終型。
デザインは、現行のものより好きなので、ラッキーでした。
といっても、車検と違って短時間で済むから、妻が買い物に使っただけです。
室内チェックはしました。
助手席は広さ十分、頭上高もあり、満足できます。
後席は、足元の広さはまずまず。
頭上高は、ヒップポイントがちょっと高めになっている感じですが、それでも不足はありません。
ただ、座面が後ろに下がっている感じでした。
それは、少しリクライニングしている状態で、座面も一緒に傾くからというのが理由だと思います。
かといって、水平に近づけると、背もたれ部が垂直に近くなるし、その点で少々難を感じました。
運転した妻は
「発進の時に、びゅーんと出すぎる感じがする」
と言ってました。
今までATしか乗っていないので、CVTの加速をそんな風に感じるのだと思います。
何事も体験するのはいいことですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます