想いをかたちに

日々起こること、仕事のこと、気になること、
小さなことから気ままにつれづれに書いていきます。

10月8日(土)のつぶやき

2011-10-09 | Twitter
12:47 from HootSuite
今日は、信州木造塾の第四日、構造建築家、山辺先生の講義です。
本番前に、パソコン、パワーポイントのデータ、操作方法を確認、スライドジャンプのうまい方法がないか、試行錯誤しています。 http://t.co/JLhTGNmm
by KazuokiTANAKA on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月7日(金)のつぶやき

2011-10-08 | Twitter
12:17 from HootSuite (Re: @namihei061674
@namihei061674 今長野にいるけど、そうだね、長野と松本は、移動に一時間以上かかるね。
by KazuokiTANAKA on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5日(水)のつぶやき

2011-10-06 | Twitter
13:22 from HootSuite
今日、ラジオを聴いていたら、今年松本に移住した漫画家エッセイストの鈴木ともこさんが、「日常で、建物の向こうに山々が山並みが見えるのが、本当に素敵!」とお話ししていました。 http://t.co/H7TFwFhB
私も、そう思いますし、その建物も素敵にしたいと思います。
15:51 from Tweet Button
「人がニコッとしない建築はだめ」―ふじようちえん設計者の手塚貴晴・由比氏 - ヒット研究所 - 日経トレンディネット http://t.co/iEiokaVx
家づくり、ものづくり全般に通じる考えだと思います。
いつも、「面白いこと考えてる?」と聞かれたのを思い出します。
by KazuokiTANAKA on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月3日(月)のつぶやき

2011-10-04 | Twitter
13:13 from HootSuite
今日は、新聞社に声を掛けられ、長野に来ています。来る時は高速バスを使ったのですが、昼の時間、昼割で、松本から長野が片道500円。安くなっていました。そんなに混んでもいませんし、オススメです。
by KazuokiTANAKA on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月1日(土)のつぶやき

2011-10-02 | Twitter
10:57 from HootSuite
今日は、建築士会の信州木造塾移動講座で山梨県に来ています。
信大の土本教授に解説してもらいながら、民家、歴史的建造物を観ていきます。 http://t.co/BlirEes6
http://t.co/dOTYY93A
13:39 from HootSuite
山梨県塩山市にある甘草屋敷。
威風堂々。これだけ迫力ある外観の民家は、なかなか無いと思います。
http://t.co/i6ieqdSQ
15:24 from HootSuite
http://t.co/MVIYOVuj http://t.co/hnh7h0O7 http://t.co/vCbgrPH8
甘草屋敷にある蔵に増築した部分の縁側空間。よしずが立て掛けられ、遮光と通風、そして、透けて見える景色。気持ちいい空間です。
by KazuokiTANAKA on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月30日(金)のつぶやき

2011-10-01 | Twitter
08:16 from HootSuite
http://t.co/MzQn6hGA
今日は朝から、安曇野市穂高の現場で、上棟です。背景の山々には、雲が。
08:32 from HootSuite
http://t.co/YXsppcrX
やはり、山に近いからか雨が降ってきてしまいました。予報では1mm程度。強く降らない事を願うばかりです。
08:47 from HootSuite
晴れ間が見えてきました!このまま天気回復してくれれば。
09:17 from HootSuite
http://t.co/mOJmgOgu
http://t.co/IC72FeRf
安曇野市穂高の別の現場に行くと、大工さんが、造作材にカンナがけをしていました。窓枠に使う材です。この姿は、大工技術を感じさせてもらえるので、思わずシャッターを押してしまうぐらい、好きですね。
by KazuokiTANAKA on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする