想いをかたちに

日々起こること、仕事のこと、気になること、
小さなことから気ままにつれづれに書いていきます。

合言葉 「誇り」

2023-04-07 | 日々雑感

皆さん、こんにちは
昨日、長男の中学校の入学式がありました

同じ母校に私が入学したのが昭和63年、
35年前になります

ステージ・プロセニアムアーチの上には、

「誇りの持てる筑中にする」

というプレートが掲げられています

これは当時、私達の生徒会が、
年間スローガンを検討している中で、

卒業してどういう母校でありたいか

を話し合い、生徒会長から出てきた言葉でした
それを当時の生徒会メンバーで、
大きい画用紙にOHPを駆使して転写し、
掲げたのを、昨日のことのように、
覚えています

その言葉が、とても大切な合言葉として、
校長先生の式辞や、生徒会長の挨拶で、
語られることが、本当に感慨深いものがありました

現在の筑摩野中学校の学校教育目標は、
「深く考え、逞しく生きる」
こんな時代だからこそ、
自分で自分の学習をコントロールし
自立できる生活をするように

と校長先生からのお話がありましたが、
私にとっては、「自立」は、
高校で聞いた言葉だったので、
今の教育は時代に合わせて、
非常に進んでいると感じました

将来有望な子供達と共に、
新しい時代を作っていければと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京での打合せ+α

2019-10-08 | 日々雑感

みなさん、こんばんは

 

今日は、来年に控えた日本ビックイベントの現場事務所での打ち合わせと

現在設計中の旧街道沿いで建築の打ち合わせで、東京へ

 

両方とも学生時代、東京芸大の先輩、同期のご縁で仕事をさせてもらっています

 

日本ビックイベントについては、公開できるタイミングで話させてもらいます

 

現在設計中の打ち合わせは、芸大大学院の同期に設計を手伝ってもらっており、

その彼がシェアさせてもらっている、これまた同期と先輩夫婦のアトリエで打ち合わせ

一通り打ち合わせした頃、「今日は社長は飲んで帰れるのかな??」と

打ち合わせスペースに聞こえてくる、執務スペースからの声が

絶妙のタイミングで、おいしいワインをいただきながら、建築談義が始まりました

ご夫婦がDIYしている別荘の話だったり、

私のジェフリー・バワの話だったり

ご夫婦のDIYは、さすが建築家であり事業家でもある二人、本当に面白かったです

ご興味あれば、こちらのホームページをどうぞ

https://sanbigaoka.blogspot.com/2019/

 

どことなく、芸大学生時代の空気感、芸大研究室の雰囲気を感じながら、

楽しいひと時を過ごし、ダッシュで新宿へ向かい、新しくなったあずさで帰路につきました

 
 
 
この写真は、その奥さんが作っているプチ盆栽
全てアトリエがある大久保の周辺で集めた苗木とコケだそうです
センスを感じます

やはりセンスがある人に、クリエイティブなことは任せるに限る
プロがプロに対して感じます
 
ご主人は、芸大に入って初めて研究室で飲んだ時、
ビールグラスの丸か四角か、ラベルの向きはどうしてそこについているのか
で話をし、すごいところに来てしまったと思ったことを思い出しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何に見えますか?

2018-02-05 | 日々雑感

 

みなさん、こんばんは

今日の結論

想像力は大事です

 

みなさん、上の写真は何に見えるでしょうか

 

私は、以前話題になった「ごまちゃん」が頭に浮かびました

ゴマフアザラシのごまちゃん

 

先日、コーヒーマシンでコーヒを入れた時に現れた「ごまちゃん」

 

何事も気づきと、そこからの発想は大事だと

先代の父からも、いろんな方々に教えられました

それは日々のトレーニングかもしれません

 

AI(人工知能)と騒がれていますが、

人間の脳の特有の機能が、発想、想像力

それを磨くのは、日々の気づき

 

みなさんも、少しの気づきを大切にされてはいかがでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人とのご縁に感謝

2018-02-01 | 日々雑感

みなさん、こんばんは

 

今日の結論は、

いい仕事、いい家、いい関係は、人のご縁を繋げてくれる

 

本日弊社ショールームに、8年前お建てになったオーナー様のご子息様が

結婚され、お子様を連れ、来社されました

 

8年前は学生でしたが、地鎮祭や上棟式にご出席された記憶が

その御宅の家づくりアルバムには、ご家族と一緒に写っている写真がありました

 

今回、弊社で売り出している寿の土地と、

新たに始まった「あんのいえ」にご興味を示され、

お話をさせていただき、土地をご案内させていただきました

 

地域の工務店として、オーナー様のご家族が、新たな住まいをお考えの時、

お声をかけていただけるのは、本当にありがたく、心から感謝いたします

 

また、そのいただいたお話に、全力でお答えする

土地、新築、リフォーム、様々なご要望にあったいい家をご提案するため、

色々な住まいのご提案をご用意することは、改めて大切なことだと感じた2月初日でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の芝刈り

2017-08-14 | 日々雑感



こんにちは。
このお盆休みの課題のひとつが、庭の芝刈りでした。
実は、ここ数年になりますか一回も自分でやったことがなく、
今年が初挑戦。何事も初挑戦は、大変な面もあれば楽しみな面もあります。

しかし今回は、芝が長くなっているのと、
中低木や草木をよけながら、芝をからなくてはいけない状況で、
どの道具をもってしても大変でした。
最終的には、手動の芝刈りと芝刈り用の剪定バサミを駆使し、何とかやりきりました。




とにかく、道具が手動なだけに黙々とやらなくてはいけない作業、
ひたすら、無心で芝と挌闘し、最終的にゴルフ場みたいに綺麗になった様子は、
いい気分転換になり、心地よい気持ちになりました。

もう一つ、
夫婦で作業をしている間、
子供たちは私たちの周りで水鉄砲をしたり、
時には私を標的に水をかけてくれたり、
家族で1つ作業をやり終えた、ある意味充実感も味わいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたたかい クリスマス

2015-12-26 | 日々雑感


みなさん こんにちは

先日はクリスマス いろんな過ごされ方をされたかと思います

私は夜ご契約前のお客様とお打ち合わせだったのですが
その際お客様から贈りものをいただきました

私の子供が卵アレルギーだと知ってらして
「お子さんが食べられる卵使ってないクッキーです」と
Marry christmasと書かれたプレゼント

本当にありがたく感じました

子供が寝る前にと急いで帰りました

そして帰ってすぐ 9時頃でしたか
ピンポーンとインターホンが鳴り
こんな時間に誰かと思ったら郵便屋さん

「不在者票のお荷物お届けに来ました」と
「遅くにご苦労様です」と言うと
「おもちゃって書かれていたものですから 遅くにすみません」と



中身は修理に出していた長男のおもちゃ
新品になって帰って来ました

人の気配り、ありがたさを感じるクリスマスとなりました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

端午の節句

2013-04-28 | 日々雑感


今日は、鯉のぼりをあげました。

お義父さんから頂いた10m近いヒノキの竿と、武者のぼりと鯉のぼり。
弟、叔父、従兄弟に毎年協力してもらい、その竿を立てます。
今年で三回目ともなり、慣れてきたところもありますが、
鯉が勢いよく、およぐ姿をみると、何とも言えない達成感があります。

私が一年で一番父親らしいことをする時かもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海出張

2013-04-08 | 日々雑感


本日から4日間、新潟、石川、富山と日本海側の各県をまわります。

松本から高速道路で移動すると、
長野県と新潟県の県境、妙高高原辺りはまだ雪の壁が残ってました。



昨日の桜から雪の壁。
今は季節の移り変わりを見られるいい時期。
日本の四季を感じます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のひととき

2013-04-07 | 日々雑感


皆さん、こんにちは。

松本もいよいよ桜が咲きました。
全国の中では遅い方でしょうか。
気温も上がり春を感じさせる日々となりました。



先日、卒園生代表で幹事を務めさせて頂いている
白百合幼稚園の入園式に呼ばれ行って参りました。

入園式は、本当に賑やかです。
手をつなぎながらや、前の子の肩に手をおき連なって入場する子、
泣きながら、お母さんに抱っこされながら入ってくる子、それぞれです。
この子達が一年経つと、ちゃんと座って迎える年中、年長さんのように、
みんなで歌を歌うようにまでなることでしょう。
この時期の子供の成長には目を見張るものがあります。
来年はいよいよ私の愚息が入園、どうなるか気になります。

そんな子ども達を見ながら、
子供達のように自分もまだまだ成長したいと思ってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贈り物

2013-03-17 | 日々雑感

皆さんこんにちは。

3月16日は私の誕生日でした。
この年になって誕生日を祝ってもらうのもと思ってしまう37歳。
そんなわけで、次の日のプレゼンテーションの準備もあり、
その夜は、家族との食事はせず、遅くまで会社で仕事をしていました。

しかしながら朝から贈り物をスタッフに頂きました。
また、高校の後輩やレストランのオーナーにも、色々と頂きました。

持ち帰って見せた家内の感想は、「やっぱり皆さんなんかセンスがいいね。」でした。
私もそう思います。

おこがましいかもしれませんが、みんなそれぞれ私のことを考えて贈ってくれたギフト。
何か心が温かくなるような感覚を覚えました。

また、フェイスブックの方にも沢山の応援メッセージを頂きました。
私のために、一手間、一声掛けて下さるありがたさを感じ、
人との縁に感謝する日となりました。

みなさん、本当にありがとうございました。
またこの1年もよろしくお願い致します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする