想いをかたちに

日々起こること、仕事のこと、気になること、
小さなことから気ままにつれづれに書いていきます。

ありがとうございました

2009-06-28 | 先導的モデル 200年住宅

皆さん、こんばんは。

国興ホーム超長期住宅先導的モデル事業住宅

完成内覧会をこの2日間させて頂きました。

本当にたくさんの方々にご来場頂きました。

超長期住宅とは?

モデル事業とは?

200年住宅とは?

長期優良住宅とは?

長持ちするとは?

国興ホームの家づくりとは?

そして、

いいものとは?手入れとは?

ご説明させて頂くと同時に、

改めて色々な捉え方、考え方があると感じました。

 

皆さんからお褒めの言葉も多く頂くことができ、

今は、安堵感と心地良い疲労感に浸っています。

 

今日の反響、数々のお言葉を

また明日からの仕事に生かしていければと思います。

 

スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

皆様本当にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな家

2009-06-26 | 講演会・セミナー

拡大 拡大

皆さん、こんばんは。

一昨日から昨日「小さな家」シンポジウムに参加して参りました。

今回、新建ハウジング三浦編集長にお声がけ頂き、

パネルディスカッションのパネラーとして登壇もさせて頂きました。

直前に分かったメンバーが私以外4人の皆さんは錚々たる方々。

初の人前ディスカッションということもあり、緊張しました。

一人で話をするより何倍も難しかったです。

なかなか考えてることが言えない。まとまらない。

その後の懇親会では、温かいお言葉、

また、有り難い(厳しい?!)突っ込みも頂き、

本当によい経験と刺激を頂きました。

その他、いくつかの講演やディスカッション、

懇親の場での、諸先輩方とのいろいろなお話し教え。

そして、翌日の住宅見学。

ネットワークの意義を感じた盛りだくさんの、東京出張でした。

皆様、お世話になりました。本当にありがとうございました。

 

松本に戻って、国興ホームの超長期モデル内覧会の社内打合せ。

いよいよ明日。

今回はスタッフ総出で皆さんをお待ちいたしております。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超長期住宅先導的モデル事業 竣工式

2009-06-23 | 先導的モデル 200年住宅

拡大

皆さん、こんにちは。

今日は、弊社モデル事業の竣工式でした。

昨日までの雨が嘘のような梅雨の合間の晴天!

昨夜の大雨は凄かったですが、全てを洗い流してスタート!

といった気持ちになりました。

 

私としては初の竣工式。スタッフのみんなも同様です。

まずは、リハーサル。

拡大

 

いよいよ本番。

沢山のご来賓の方々に参列して頂き、皆さんの準備の甲斐もあり、

本当に立派なイメージ以上の竣工式となりました。

ご来賓のご挨拶では、本当に有り難く、背中を押される想いのお言葉を頂きました。

私はというとさすがに、緊張しました。

普段あまり原稿をしっかり書かないのですが、今回は経過報告もあったので、

原稿をしっかりつくりました。

拡大

拡大 拡大

内部も観て頂きましたが、いろいろと有り難い感想を頂きました。

お忙しい中、本当にありがとうございました。

 

報道陣の方々にも沢山お集まり頂きました。

テレビ、新聞、雑誌で10社。

早速、本日夕方6時から

テレビ信州(TSB)さんと長野朝日放送(ABN)さんのニュースで

取り上げて頂けるようです。

 

長期優良住宅、ストック型社会、豊かな社会に向けた流れの中、

ひとつの“かたち”ができ、いよいよ始まった。という気持ちです。

今週末に、完成内覧会を行います。

その後も随時公開し、宿泊体験も行う予定です。

ご興味のある方は、足をお運び頂ければ幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ始動 モデル事業

2009-06-20 | 先導的モデル 200年住宅

 

皆さん、こんばんは。

今日は、国興安全共済会(協力会)の安全大会が開かれました。

沢山の日頃弊社でお世話になっている業者の皆さんと、

安全管理やこれからの仕事について考える大会です。

数多くの方々が集まって下さいました。総勢約100名。

 

今回は、超長期住宅モデル事業の住宅を見てもらったり、

一緒に放映されたテレビ番組も観ました。

やはり、自分が出ている番組というのは恥ずかしいものです。

共済会の皆さんからも建物、番組それぞれいろいろな感想を頂きました。

 

テレビご覧になった方々もいらっしゃると思いますが、

いかがだったでしょうか?

わからない点等ありましたら、

是非来週の完成内覧会にお越し頂ければと思います。

 

いよいよ、動き出しました。

今後とも、みんなで邁進していきます。

よろしくお願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州木造塾 運営特別委員会

2009-06-17 | 講演会・セミナー

拡大

皆さん、こんばんは。

今日は会議で長野市に行ってきました。

建築士会主催 信州木造塾の委員会です。

この塾は、建築士を中心に木造技術の向上を目指し、

6年前に始まりました。実は先代が初代委員長でした。

私も、皆勤ではありませんが初回から受講していました。

その塾に今年から建築士会の委員として携わることになりました。

多数講師先生の講義から、木の破壊実験、見学ツアーなどなど、

8月から10月にかけて、5回行われます。

様々な角度から、木、木造を見つめ直す良い機会です。

木や建築はやはり、奥が深い。だから、またやめられない。

私もだいぶ勉強させて頂きました。今年もまた学ばせて頂きます。

今月末には、募集が始まります。

また、10月10日には公開講座として、

建築やまちづくりの前段階のお話しがあります。

木造建築に関心がある方はご参加頂ければ幸いです。

お問い合わせは、長野県建築士会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の道

2009-06-15 | 先導的モデル 200年住宅

皆さん、こんにちは。

いよいよ、弊社先導的モデル事業が姿を現してきました。

ふと、外に目を移すと、一面麦の稲穂が。

風が強い日でしたが、その風が見えるような。

動画がアップできないのが残念ですが。

拡大

国興ファームの作物も少しずつ大きくなっています。

拡大

 

先週末はいよいよテレビ番組も完成。チェックに。

拡大

プロデューサーさんやナレーターの方々のご協力で、

結構いい仕上がりになったと思います。

こうご期待頂ければと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印象的な一言 テレビ収録コメント

2009-06-11 | 先導的モデル 200年住宅

拡大

皆さん、こんばんは。

先日、弊社テレビ番組の最後のコメント収録が、

モデル事業の住宅で行われました。

拡大 拡大

一気にしゃべるのではなくて、台本に沿ってのコメントを収録。

 

なぜこの事業を手がけたか?

デザインコンセプトについて・・・・・

職人さんについて・・・・・

 

などでしたが、結構苦慮したのが、

 

最後の印象的な一言。

 

本当に台本にはこの程度しか書かれておらず、

そのときの自然に出てくる言葉でいつも勝負します。

今回は、なかなかまとまらないような気がして、

何テイクか取り直しをしてもらいました。

結局、その場でチェックしたら、最初のテイクが採用に。

設計でもよくあるのですが、最初が結局いい!となること。

内容については、放映をにてチェックして頂ければと思います。

 

6月20日 土曜日 14:55~15:25 テレビ信州(日本テレビ系列)

「想い」を「かたち」に ~世代をつなぐ家づくり~

 

自分が出ているのは、恥ずかしいですが、

是非ともご覧いただければ幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミの声

2009-06-07 | 日々雑感

images

皆さん、こんばんは。今日は初夏の陽気でした。

朝から庭の芝刈り、消防詰め所の清掃をしましたが暑かった。

先週、ちょっと山の方へ行ったのですが、セミの声が!

季節の移り変わり、夏を感じる瞬間ですが、早い!

これも温暖化の影響でしょうか。セミの声からも考えてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い “かたまり”

2009-06-06 | 現場・会社の風景

images images

皆さん、こんにちは。

先日は、店舗現場の家具設置日。

私が絵を描かせて頂いたカウンターが入りました。

提案しお施主様と考え、最終的に決まったかたちでしたが、

私が当初から頭にあった “白いかたまり感”が出ていると思います。

「白」という色は清潔感もあり、あきもこない色ですが、

ともすると軽く見え過ぎてしまうことがあります。

それを何とか重厚感、高級感を持たせるため、「かたまり」を意識しました。

カウンター内部はカウンター高さが変わっていたりと

使い勝手にあわせ、つくってあります。

お施主様にも喜んで頂き、しばらくカウンターの中にいらっしゃいました。

この案件は店舗ということもあり、短期集中でやっておりますが、

お施主様に喜んでいただけると、いろいろなものが報われる瞬間です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取材 今の200年住宅

2009-06-03 | 先導的モデル 200年住宅

皆さん、こんばんは。

今日は久しぶりに200年住宅についてです。

YKKapさんの冊子の取材があり、ご案内したのですが、

工事も、いよいよ、あと少しです。

照明器具と建具が入れば内部は完成。

外部も後、外構だけです。それも、明日植栽が植えられます。

 

取材では色々お話ししたんですが、採択されて11ヶ月。

様々な事があり、また変化もあったなぁ。と、話しながら感じました。

人に話すことによって、気づかされる事、ありますね。

気づいたことの一つは、地場の一中小企業ですが、

この先導的モデル事業に取り組んでから、

国のこと、社会の仕組み、その中の暮らし、住宅のあり方など、

より大きな視点を持てるようになったということです。

 

ついつい日々の業務におわれ、視点が固まってしまいがちですが、

小さな視点や大きな視点、いろんな視野で物事を捉えて考える。

先日ブログに書いたことも近いですが、

大切にしたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする