iceroseのProom

リビングルーム「☆サファイアヴィラで抱きしめて☆」より独立したプライベートルームです

晩秋の群馬西毛と軽井沢(1日目)

2021-11-14 23:43:54 | 旅行
1日目(11月11日)晴
午前8時30分出発
朝食はコメダ珈琲でモーニングセット

食後軽井沢へ

千住博美術館

imasたっての希望で「滝」の絵を見に行きました。
館内はです。
なので入口だけ。
逆光なのでが掛かってしまいました

昼食は「日本料理 蕎麦」冴沙(ささ)で天ぷら蕎麦

軽井沢ですから信州蕎麦ですよね
やや細めの蕎麦でとても美味しかったです


浅間山が大きく見えます


ブレストンコート
懐かしいですね~。
一昨年の娘の結婚式の時は台風19号による雨風は当然ですが
それよりも停電で大騒ぎでしたので
式場の教会の周りを散策する余裕もなかったです。
この日も結婚式が行われていて近くには行けませんでしたが
お天気も良く何人もの方が庭を見ていました。













懐かしさを感じながら磯部温泉へ向かいます。
途中通称「めがね橋」と呼ばれる碓氷第三橋梁に立ち寄ってみました。
観光客が大勢いたので驚きました。







本日の御宿は「舌切り雀のお宿」として有名な「磯部ガーデン」
正面の写真は撮り忘れました


案内されたお部屋はこちら






露天風呂付のお部屋でした


部屋からは下を流れる「碓氷川」と右に「愛妻橋」左に「鉱泉橋」が見えます。


夕食前に一風呂浴びてと思いましたが
さすがにまだ日が高いので部屋風呂は止めて2階の大風呂へ

夕食




















途中で食事会場にマスコットの「おちゅんちゃん」登場


食事は大宴会場で十分なソーシャルディスタンスを取ったテーブルでしたが
これはimasも私も残念なところでした。
食事は鮑とすき焼きを選んだコースだったそうなので想像通りでしたが
個別テーブルではありましたが修学旅行的な食事処の印象でした
お料理は美味しかったです


食後はロビーの売店で孫へのお土産を探したけど
9か月児に渡せる様な物は何も無かったです(残念)

ロビーでは立体紙芝居の様な「舌切り雀」のお話を聞いている人が大勢いました


すっかり日が落ちて外は真っ暗になったので寝る前に



今回はコロナが落ち着いているということで始まった群馬県の
「愛郷ぐんまプロジェクト」を利用させて貰うことにしました。
コロナワクチン接種が2回済んでいる人(5000円の補助)
コロナの陰性証明を持つ人(3000円の補助)

適応場所は県内に限定ですので最初は草津や四万、伊香保を当たったみたいですが
どこも希望する条件の部屋が取れなくて
1番の目的が軽井沢の「千住博美術館」へ行く事でしたので
近くの磯部温泉はどうかという事で決まりました。
「磯部せんべい」で有名な「磯部温泉」はもちろん子供の頃から知っていましたが
印象としては”老人会の慰安旅行で行く所”と思ってましたので行ったことがありませんでした
宿泊先の「磯部ガーデン」は大きなホテルで宴会場も大きく
結婚披露宴も行われる所の様です。
大風呂も1階に男性用・女性用がそれぞれあり
2階には時間で入れ替え制となるお風呂があります。
どちらも内風呂・露天風呂があり湯温は42度だそうです。
内風呂では十分な温度ですが
露天の方は外気に触れてややぬるめになり長く入るにはちょうど良いでしょうか。

この日も年配のお客さんが大半で、子供を含む家族連れが数組でした。

2日目に続く・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (okameanzu2021)
2021-11-15 22:23:12
iceちゃん、アンニョ〜ン☺️🎶
コロナが落ち着いてるから、お出掛けには最適でしたね👍✨
お天気も良くて気持ち良さそう🌄
セビョルちゃんの結婚式を挙げたところ懐かしいですね〜。
ついこの間のような気がしますが、あっという間に柊羽香ちゃんが誕生していて・・・月日の経つのが早いこと😅
イマス様と良い旅出来ましたね。✌️🎶
返信する
いすうちゃん (ice)
2021-11-16 00:12:54
アンニョ~ン

お天気には恵まれて暑いくらいでした。
前日の予報では軽井沢の最高気温9度、最低気温2度でしたが全く外れましたね(有り難かったですが)
ブレストンコートはすでに紅葉は終わっていて最後に残ったものが撮影出来ました。
その節は本当にありがとうございました。
2年前は暖冬で10月の半ばではまだ紅葉になってなかったでしたね。
まだ青い葉が台風でずいぶんと落とされてましたものね。
紅葉の美しい季節に群馬へ来て下さいな。
軽井沢から草津温泉へ抜けるコースもありますので
また草津の湯に浸かりましょう。
返信する