長和町の道の駅「マルメロの駅ながと」で、たまに骨董が出ており、いつか再訪したいと思っていたので出かけた。
1月14日(日)11:00自宅発。13:00着。
目的のフリマは、骨董店が1店しかでていなかったが、好きなグッズが安く売っていたので、ステンドグラスや牛乳缶など1万円近く買ってしまった。目的のものは他にあったが、それなりに満足。
昼食は、信州立岩和紙の里で、そばのふるさとセットを食べた。そばはそれなりだったが、2種類のおはぎが珍しくてとても美味しかったので、入って良かった。
小諸方面に戻りながら、まず、「ジオワイナリー」に寄ってみたが、あまり種類が無く高かったので、「マンズワイン小諸ワイナリー」へ寄った。10,000円以上する銘柄の試飲が800円で、それを頼んで1000円の特醸赤を土産に帰った。ついでに足を延ばし東御市のワイン&ビアミュージアムに行ってみて、妻がここでも試飲した。東御市民しか行けないような辺鄙なところにある施設だった。市民の温泉利用が凄かった。私は地ビールが6本1000円で売っていたので土産にした。
なかなか充実したドライブだった。
家で早速ビールを飲んでみた。苦味が引き立つうまいビールだったので、当たりだと思ったが、よくみるとエチゴビール製だった。
拍子抜け。
1月14日(日)11:00自宅発。13:00着。
目的のフリマは、骨董店が1店しかでていなかったが、好きなグッズが安く売っていたので、ステンドグラスや牛乳缶など1万円近く買ってしまった。目的のものは他にあったが、それなりに満足。
昼食は、信州立岩和紙の里で、そばのふるさとセットを食べた。そばはそれなりだったが、2種類のおはぎが珍しくてとても美味しかったので、入って良かった。
小諸方面に戻りながら、まず、「ジオワイナリー」に寄ってみたが、あまり種類が無く高かったので、「マンズワイン小諸ワイナリー」へ寄った。10,000円以上する銘柄の試飲が800円で、それを頼んで1000円の特醸赤を土産に帰った。ついでに足を延ばし東御市のワイン&ビアミュージアムに行ってみて、妻がここでも試飲した。東御市民しか行けないような辺鄙なところにある施設だった。市民の温泉利用が凄かった。私は地ビールが6本1000円で売っていたので土産にした。
なかなか充実したドライブだった。
家で早速ビールを飲んでみた。苦味が引き立つうまいビールだったので、当たりだと思ったが、よくみるとエチゴビール製だった。
拍子抜け。