My旅行記

家族旅行の記

群馬県民の日のお出かけ

2009年10月28日 | Weblog
10月28日は「群馬県民の日」
子どもたちが休みなので、休暇をとった。
糸魚川の「フォッサマグナ資料館」へ行こうと思った。
10:00高崎-(浅間酒造観光センター休憩)-12:30草津
途中、話題の八ッ場ダム建設現場を見物しながら行こうとしたが、ショートカットで通った国道406号の長野原側がルートが変わったため、通り過ぎざるを得なかった。しかし長野原はここ5年で風景が大きく変わってしまった。たとえダム本体ができないにしても、道路や鉄道は金かけてきれいに生まれ変わるだろう。しかし、もともと何にもない長野原町は人口も減りますます存在価値の薄い町になってしまいそう。母の故郷だが、いっそ草津町と合併でもしたらどうかと思う。
長野原町で有名なもの。日本一短いJRのトンネル。個人的に好きな場所は「野反湖」(後日注;野反湖は六合村でした・・・。)。メディアで有名なのは、今回休憩したドライブイン。
志賀高原を経て信州中野ICへ。
今夏、子どもの自由研究目的で訪れたが、志賀高原は夏の方がいいと思う。
湯田中温泉の手前、峠を下りてすぐのそば屋で昼食。山奥なのに、外国人の訪問者も多いのだろう。妙に英語が流ちょうな店主だった。セルフサービスだが、その分安かった。
上信越道を上越へ。子どものリクエストで15:00「上越水族博物館」へ。
さすが新潟に群馬県民の日は関係なく、ほとんど貸し切り状態。
目的地の糸魚川には時間的に厳しくなってきたのでここで予定をキャンセル。
17:00高崎着。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛べないインコ~鎌倉・鶴岡八幡宮

2009年10月17日 | Weblog
下の記事中のインコです。たぶん、近所の人が散歩がてら連れていたのだと思います。情報ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリンチャレンジカップサッカー スコットランド戦へ

2009年10月12日 | Weblog
 キリンチャレンジカップのチケットが手に入り、横浜へ行くことに。どうせなら2泊ということで湘南の旅へ。

☆10月10日(土)
 高崎11:00発-関越道・湾岸道-13:30横浜赤れんが倉庫。
 中華街などを巡り、17:00「新横浜フジビューホテル」チェックイン。日産スタジアムに18:00到着。
(最近はスポンサーも資金不足なのか、弱いチームしか来日しないなぁ)
 インフルエンザ感染にびくびくしながら、末っ子も飽きてきたので残り10分のところでホテルへ。
(スタジアムを出た直後に歓声が・・・。2点目がこのとき入ったらしい。)
ホテルはレジデンスタイプ。快適な4ベッド。茶色に濁った「新横浜温泉」も良かったが、さすがに時間が足りなかった。28,000円。

☆10月11日(日)
 ホテル9:00発。はじめての三浦半島へ。
 車窓の風景は、北海道を連想させるような丘陵。三崎口周辺は、独特の雰囲気を持つ農漁村。
10:00「油壺マリンパーク」到着。11:00からの「仮面ライダーWショー」で時間の大半を使ってしまったが、こじんまりした施設とすいているのがいい。
12:30、安くてうまいという長井水産で昼食をとろうとしたがあいにく休業。隣接の老人介護施設の食堂「和(なごみ)」を利用。鮪づくし丼が1,500円ということで期待したが、待たされたうえに量が少なめ。
 食後、「ソレイユの丘」を訪れるが、ものすごい混雑。アトラクションが何もできず、駐車料金を無駄にした。横浜ナンバーの車があふれかえり、3連休を安・近・短で過ごす人に格好の観光スポットなのだろう。
 その近在に、尊敬する最後の海軍大将「井上成美」旧邸があるのだが、行き方がわからず次の機会に訪れることとした。近くまで来ていたのに無念。
 この日のもう一つの目的地「横須賀美術館」へ。大好きな「谷内六郎」を常設している。折しも高崎市美術館で谷内展をやっていたのだが、良い作品は高崎の展覧会の方がたくさんあった。三浦半島は、伊豆に似た環境だがずっと上品な感じがする。首都高の混雑が無ければもっと頻繁に行きたい。
 17:00に、この日の宿「四季倶楽部プレーゴ葉山」へ。もとは富士フイルムの保養所だったところのようで、小綺麗だが快適さはいまいち。(23,000円)
 夕食は歩いて500mほどのところにある漁村の味「魚竹」で。ラーメン550円、定食800円。安くてうまかった。後で、緑色の麺の「葉山ラーメン」が名物と知る。(意外にも充実したWebページを持つ。「葉山・魚竹」で検索を。)

☆10月12日(月)
 手作りパンで朝食をとったあと、9:00ホテル発-9:30「長谷寺」、「鎌倉大仏」。11:30「鶴岡八幡宮」。八幡宮の参道に、インコを放し飼いにしている人がいた。まるで子犬や子猫のようなインコのしぐさがおもしろかった。
13:30「葉祥明美術館」(駐車場が無くて往生した。)
円覚寺にも寄りたかったが、帰りの混雑を考えて15:00行きと同じ道を高崎へ。朝比奈越えがチョットだけ渋滞したが、その後は快適。
18:30高崎着。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分杭峠 日本一の気の里へ

2009年10月04日 | Weblog
10月4日(日) 国道152号、長野県大鹿村の「分杭峠」へ。
中央構造線の真上にあり、「ゼロ磁場」とか「気」の満ちた場所などと呼ばれる。
「やりすぎコージー」の「都市伝説」で、取り上げられる場所を、本編放映に先んじて訪れてみた。
確かにすがすがしかったが、効果のほどは何とも・・・?
とにかく話題の場所らしく、峠付近は行き違いも難しいほどの細い道に、駐車場への順番待ちの車がならび、長谷村側からの登頂車両は大渋滞。
10:30高崎-14:30松川 松川町で、ごぼとん丼で有名な「大西楼」で昼食。
15:30分杭峠 17:00 杖突峠 諏訪ICから高崎19:30着
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする