goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南・寒川 カラーサロン【イデアル】常若美人道

日常生活を明るく、楽しく、晴れやかにする方法

買い物ごっこで 洋服を断捨離

2017-02-16 | ●色の話

断捨離をする時 いる、いらないの判断を助けてくれる色はオレンジ。
丹田(臍の下)にぐっと力が入ります。

こんにちは!湘南、寒川の「自分力向上プロデューサー」琴崎京子です

買い物ごっこをして 洋服を断捨離しました。 
娘に「百均ブティック」のカリスマ店員役を務めてもらい 私は洋服を買いにやって来たお客様役です。
1年間の海外旅行に出かけるために、春夏秋冬、すべてのシーズンに対応できる洋服を揃えにやってきた客という設定で 買い物ごっこを始めました。

ブティックの商品は 自分のクローゼットに入っている自分自身の洋服です。
一点ずつ必要なものを購入し、一点につき100円支払います。 購入したのは全部で42点で 4200円になりました。

全部のショッピングを終えるまでに1時間半もかかりました。

今まで捨てたいと思っても 捨てきれなかった服がたくさんありました。 たとえ100円といえども お金を出してまで買いたいかどうかという基準で考えると 必要か必要でないかわかりやすかったです。

必要でない洋服は もうクローゼットに戻さなかったのでラックもスッキリ、箪笥のなかもゆったりで断捨離は大成功でした。

   

熊野化粧筆の販売を始めました
パンフレットご希望の方は ご連絡ください。
090-6834-8948
ideal@water.ocn.ne.jp

パーソナルカラーとカラーセラピーで あなたの内面と外見をリンクさせ、
あなたの実力を「見える化」する
IDEAl styleの カラーコンサルティングを手掛けております。
神奈川県 高座郡 寒川町 倉見2165  
【ご予約・お問合せ】    
IDEAL オフィス
090-6834-8948
ホームページ、ただいま準備中


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なりたい自分になるための ... | トップ | ダメな自分でも 許そう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

●色の話」カテゴリの最新記事