今日はDIY日和。小屋建設第二期工事。今日までに基礎で半日、ジフクと柱と梁の刻みと取り付けで1.5日。
後、柱と梁の刻みと取り付けで1日、屋根の下地と葺きで2日、サッシ取り付けで1日、塗装1日、凡そ5日で完成か?屋根の材料と施工方法をまだ決めてない。なにかよい方法はないものか。
なるべく材料費を安くしようと思って、残材を使っているので手間暇はかかる。柱も色とりどりになった。おかげで日頃はしない柱の取付け方法も出てきた。
水平と垂直だけは手を抜いてはいけない。納得のいくまでやることが成功の秘訣かも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます