中村城(なかむらじょう)
別名;下御糸中村城(しもみいと、、、)
城主;北堂左京大輔
築城時期;不明
住所;三重県明和町中村
現地案内板より
北畠具教が織田信長に謀殺されてからのち豊臣秀吉の命により城郭を
廃して中村と改めて帰農した。さらにのち姓を城と改めた。(略)
感想;台地における平城を形成していたと思われる。道路と小川は当時の地
割と同じかもしれない。又垣根に残る年輪を重ねた木々は当時の様子を
見ていたかもしれない。垣根の足元には更に年輪を重ねた古木の株だけ
が残っていた。
地図;https://mapsengine.google.com/map/edit?mid=zMB0lt7eZPVw.kfXn7gkwAAkU
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます