先週末に二匹のお届けがありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まずは、とらきちくん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/69/6d1a5642f3c5d6d710494a8aaed1a688.jpg)
一度目のトライアル中止で戻ってきてから
ケージの中でがんばりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
時々は部屋で遊ばせてはいましたが
ずっとじゃないのでほっんとうに可哀想で仕方なかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
他の猫と共存できれば出してあげられたのだけど
猫嫌いのとらちゃんには我が家は牢獄だったと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ごめんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今度の里親さんはかわいらしい見ためなのに
ものすごく根性入ってる方です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
だって、先住猫さんはすごく人見知りで
噛んだり引っ掻いたりする子だったらしいのですが
馴れるまで三カ月の間、手に生傷をたくさんつけて
それでも手放そうとは考えなかったという
芯の通った責任感溢れるステキな方です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
だからとらちゃんがちょっと悪いことしても大丈夫!
と安心して託すことのできる里親さんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
早速当日のお写真を送ってくださいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b1/0b35f98b0600306660e350b0db66176b.jpg)
ベッドの下を隠れ場所として
出たり入ったりして様子を伺ってるんだそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c9/bc8376c54eb553ef991ffc077930e2c8.jpg)
トイレはしっかりできたみたいなのでよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
とらちゃんだけのおうちができて
これからはのびのびと過ごしてくれると思います!
里親様、とらちゃんをどうぞ宜しくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
とらちゃんを送った帰り道に咲いてた花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/35/311b0fad4f966fd61066960f38fb2302.jpg)
にゃりん家卒業の門出にゃりな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b7/d42892107a72b7221bc4df47c08e8a87.jpg)
そしてもうお一方
きじまるくんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/27/199416a51b5429c6bfd751ea0c4de8ae.jpg)
きじまるくんは一度里親さんが決まっていたのですが
譲渡前にお子様のアレルギー検査をしていただいたところ
陽性反応が出てしまい縁談がキャンセルとなっていたのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
とってもいいご家族だったので残念でしたが
悲しい過去を吹き飛ばしてくれる新たな出会いも
とってもいいご家族との出会いでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
先住猫ちゃんを病気で早くに亡くしてしまった里親さん
きじまるくんのお迎えをご家族みんなでそれは楽しみにしてくださってて、
ご家族みんなでお迎えしてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ご用意してくださったキューブ型のハウスにすんなりと入ったきじまるくん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/79/6df91b957deb606f134e2a69a9170e39.jpg)
ド緊張で、これでもかってぐらい目が開いちゃってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ちょっと暗いですが、わかるかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6a/71c00a6ebcccf2b602d5ea690103856b.jpg)
きじまる、がんばれ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
里親様、きじまるくんをどうぞ宜しくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ご寄附も頂戴し、ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まずは、とらきちくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/69/6d1a5642f3c5d6d710494a8aaed1a688.jpg)
一度目のトライアル中止で戻ってきてから
ケージの中でがんばりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
時々は部屋で遊ばせてはいましたが
ずっとじゃないのでほっんとうに可哀想で仕方なかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
他の猫と共存できれば出してあげられたのだけど
猫嫌いのとらちゃんには我が家は牢獄だったと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ごめんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今度の里親さんはかわいらしい見ためなのに
ものすごく根性入ってる方です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
だって、先住猫さんはすごく人見知りで
噛んだり引っ掻いたりする子だったらしいのですが
馴れるまで三カ月の間、手に生傷をたくさんつけて
それでも手放そうとは考えなかったという
芯の通った責任感溢れるステキな方です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
だからとらちゃんがちょっと悪いことしても大丈夫!
と安心して託すことのできる里親さんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
早速当日のお写真を送ってくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b1/0b35f98b0600306660e350b0db66176b.jpg)
ベッドの下を隠れ場所として
出たり入ったりして様子を伺ってるんだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c9/bc8376c54eb553ef991ffc077930e2c8.jpg)
トイレはしっかりできたみたいなのでよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
とらちゃんだけのおうちができて
これからはのびのびと過ごしてくれると思います!
里親様、とらちゃんをどうぞ宜しくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
とらちゃんを送った帰り道に咲いてた花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/35/311b0fad4f966fd61066960f38fb2302.jpg)
にゃりん家卒業の門出にゃりな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b7/d42892107a72b7221bc4df47c08e8a87.jpg)
そしてもうお一方
きじまるくんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/27/199416a51b5429c6bfd751ea0c4de8ae.jpg)
きじまるくんは一度里親さんが決まっていたのですが
譲渡前にお子様のアレルギー検査をしていただいたところ
陽性反応が出てしまい縁談がキャンセルとなっていたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
とってもいいご家族だったので残念でしたが
悲しい過去を吹き飛ばしてくれる新たな出会いも
とってもいいご家族との出会いでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
先住猫ちゃんを病気で早くに亡くしてしまった里親さん
きじまるくんのお迎えをご家族みんなでそれは楽しみにしてくださってて、
ご家族みんなでお迎えしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ご用意してくださったキューブ型のハウスにすんなりと入ったきじまるくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/79/6df91b957deb606f134e2a69a9170e39.jpg)
ド緊張で、これでもかってぐらい目が開いちゃってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ちょっと暗いですが、わかるかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6a/71c00a6ebcccf2b602d5ea690103856b.jpg)
きじまる、がんばれ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
里親様、きじまるくんをどうぞ宜しくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ご寄附も頂戴し、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)