THE 羅針盤・・・キックボクシング

(旧キックボクシングの羅針盤)
豊富な経験と知識から【経営】【アポ無し行動学】を伝えていきます。

派遣と業務委託を比較する

2007-09-21 01:12:03 | Weblog
派遣と業務委託の違いは、業務指示命令が派遣元の社員か、それとも派遣先の社員かと

言う事だと思う。

業務委託をした事のある人間とない人間では雲泥の差がある。

業務委託を経験した人間は、あるラインになると仕事をエスカレーションすると思う。

このエスカレーションが出来ると言う事は、業務の全体が分かって初めて出来る。

だから、この業務委託の出来る派遣会社は限られてる。俺の経験から業務委託が出来る

派遣会社は、リクルートスタッフィングとベルシステム24だと思う。

テンプスタッフ、アデコ、マンパワー、パソナなどは通信系の様な単純な商品は出来る。

しかし、ペット保険やプリペイドカードの様な、難易度の高い物はおそらく

リクルートスタッフィング位しか出来ない。

電話業務では、ベルシステム以外にトランスコスモス、テレマーケティングジャパンなども

業務委託は出来ると思う。


業務委託が出来るか出来ないかで派遣会社の真価が問われる。


アデコは最近、東京ドームから請け負った巨人戦を企業の福利厚生に加えると言う業務委託を

してる。しかし、派遣会社が福利厚生の業務を委託するのは、2~3年前がピークだと

思う。もう遅い。アデコは本当に時代の流れを読めないなとつくづく思う。


なんだかんだで、リクルートは強い。