THE 羅針盤・・・キックボクシング

(旧キックボクシングの羅針盤)
豊富な経験と知識から【経営】【アポ無し行動学】を伝えていきます。

相見積で負け立て続け・・・

2012-10-02 22:44:18 | Weblog

今日は、久しぶりに今やってる自分の仕事について

 

書いて行きたいと思う。

 

今法人企業や個人に対し、パソコンの販売をしてる。

 

俺が扱ってるのは、日本企業のパソコンなので

 

外資系のパソコンメーカーとの勝負になると、

 

価格面で分が悪い。しかし、こちらも指をくわえて

 

みている訳には行かないので、上司の決裁を取り

 

値引きで勝負していく。

 

毎日電話のみでの営業活動なので、疲れがたまる。

 

競合はDELL、HP。

 

正直しんどい。しかし、価格を下げないとパソコンなんて

 

売れない。

 

パソコンなんてそもそも、どのメーカーでもたいして

 

かわらない。

 

相当のこだわりを持ってる人なら分かるが、殆どの人は

 

こだわりは無いと言っていい。

 

毎日、何十件と電話をし見積もりを取り受注し・・・

 

その繰り返し。IT系は、技術の進歩が早いので

 

1年前のモデルはすぐ、価格が値崩れする。

 

その繰り返しを毎日してる。

 

ホワイトカラーの仕事ではなく、ブルーカラーだなと

 

思う。

 

相見積もりで、お客の要望に答え3回、4回と見積もりを

 

修正しても、修正してない部分で他社に決定する事も

 

ある。

 

修正させる前に、絶対に外せない部分は言って欲しい。

 

こんな毎日が続いて行く。

 

結論としては、営業と言う仕事についた時点で人生の

 

負け組側だなと思う。

 

確かに、営業職で莫大な富を得てる方もいるが、かなりの

 

パワーがいる。

 

今の俺にはそのパワーがない。毎日マカのサプリメントを

 

飲んでる俺でさえ、力が出ないのだ。

 

いいサプリメントがあれば、教えて欲しい。

 

それでも俺は明日からも【やらかす】