最近、東京は寒くなって来たので、羽織るアウター
と買いに、新宿にいった。
最近流行のファストファッション ユニクロと
H&Mに行った。
まず最初はユニクロ。安い上着があったので試着をしようと
するも、俺に合うサイズがなく多店舗に在庫確認してもらうと
あうとの事で、取り寄せ可能ですがいかがですか?との事。
在庫のある店舗が職場から近いので、会社帰りに取りに行く
事にした。
対照的に、H&Mでは実際にパンツを購入。同じ色の上着を買おうと
したが、新宿に在庫が無い。店員に他店舗の在庫確認は可能か?と
きくも、他店舗の在庫は確認が取れないとのこと。
では、自分で他店舗に電話は可能か?と質問すると、他店舗に
一般の方専用の窓口がないとの事。
いや~H&M、サービスが悪すぎ、しかも購入したパンツの裾あげは、
お直しの店舗を10%引きで紹介してもらった
手間がかかる。ユニクロは、裾あげなどは、無料でやってくれる。
もうH&Mで買い物をする事は、無いと思う。
繰り返しになるが、H&Mはサービスが悪すぎた。