
明日はもっと気温が上がりそうですがこんな日が何時まで続いてくれるのでしょう
今朝は10時にボイラー設置に来てくれました。
果たしてどれくらい時間がかかるのか、2人の人が来ましたが昼食も取らないのでお昼過ぎには終わるんだろうと思っていましたが結局は2時半までかかって完了させてくれました。

今までのでんとした大きいのと違って何と小さいこと。

それにしてもこの小さいほうが力が有るんだそうですが一長一短でこっちは電気代がかかるそうです。
だから自動で1時間半で電源が切れるそうですが、小まめに電源を切った方がいいらしいわ。
でもそこには大変なことも日中、女が二人ですから私が使わないときに母が使うでしょうし、それはちょっと説明はしましたけど今までのようにつけっぱなしにしないのはちょっぴり面倒なことです。
でも小さいお陰で洗面所が随分広くなりました。


それは嬉しい事。

昨日までは

昨日までの6分の1位かな?
薄いし、すっきり

急なことなんですからこれだけお金を出したら何かいいこと無いとね~~~。
夫と、昨日の夜電話で「10年使ったら月づきで計算したら2300円、そう考えたら安いもんだ」って言うことに。
気持ちを切り替えるにはそう思うしかないわ。
でも当分じゃがいも、人参、玉葱の越冬食材でがんばろうっと。
てなわけで今日は早速肉じゃが。
冷凍してあった生鮭でムニエル。


人気ブログランキングへ