これは北海道人の会話。
同年代の一人暮らしの人も暖房を入れたまま来た話を聞いたら、家も安心して入れて居ます。
まだ暖房無しでは朝晩寒いよ。
今もポカポカ暖かくしていますが気持が良いです
暖かくして運動して来たし、今日は5時前に起きたし、昼食後睡魔が襲ってきました。
そんな日はしっかりベットでぐっすり。
ちょこっと眠りましたーー
延期の遠足に孫1号は行ったんだと思うけど今日のお弁当は
サッカーボールのおにぎり、ちくわでスプーンとフォークを作ったらしい。
娘はこういうことで頑張る
明日は幼稚園の遠足だって言うからもうひと踏ん張りかな?
お嫁さんは一人で子育て頑張っているし、子供の事になるとやっぱり頑張れるよね。
自分の昔を見ているようで懐かしいなぁ。
親は子供で人間的に成長するんだと思うよ。
子供が居なきゃやってしまう事も子供が居たら出来ないし、子供が居ることで自分の友達も膨らんでいく。
その中には色々考えの違う人が居ても上手に付き合う事を子供に教えられたかな?。
今日のお隣の桜は9分まで咲いたみたい。
毎年楽しみにこれを待っているから最高です
明日は雨で又寒いみたいだけど寒いと桜も長持ちするね。
でもライラックの開花宣言もされたし、あれこれお花が同居しています
http://blog.with2.net/link.php?1177781