妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

昨日に引き続き

2012-05-20 20:20:59 | Weblog

今日の日曜日も6時前には夫に起こされたんだけど。

 

「さー、魚を買いに行くよーーー」って。

 布団の中でも食べること考えているらしい。

 

「魚?まだ冷凍庫に有るし、行ってきてーー」そう言ったら一人で出かけました。

例の魚の朝市

でも私も起きたけど、いつもの所だから一人で買い物はOK

 

私、夢でハワイから帰る日に空港に行かれなくて困っている所でした。

夫に

「私、今ホノルルの空港に行くのにトイレに入っている間にバスが出たらしくて行かれないんだわ。

 

夫「それは困ったね―――。」

「添乗員さん沖縄の時の人が出て来て、携帯電話がつながったけどタクシーもつかまらないし、今自分が何処に居るかも分からなくてーー」

夫「飛行機に乗り遅れたら困ったねーー」

 マンガみたいな会話で起きて

そんな夢の話にのせちゃったけど、私夢で急いでいたから疲れましたわ。

 

私は休日だって言うのに6時前から炊事、洗濯だよ。

 

6時半には洗濯物を外に干して大満足。

私達早起きは平気なんだけど何でこんなに早く起きなきゃならないかなーー?

 

こんなに早く起きる事もないんだけど早起きは三文の得か?。

って今日は何の得も無かったな~~~

 

 

どうしておじいさんは早起きなんだか?

おばあさんはもう少し寝たいですが・・・・。

 

でも日曜日の朝は7時から始まるハワイからのラジオを聞くからいつも眠くても6時半には起床だけどね。

 どっさりカレイです

袋の中でバタバタ暴れているカレイ

生きているのを調理は怖いこと。

可哀そうだけど美味しく頂くからね~~~

1600円ですごい量です。 

 

夫は朝市行ってから、趣味のクラブに行って、1時に帰宅。

 

夫の居ない間に私は庭に花を植えたり鉢植えにしたり。

初めての経験。

今まで母の仕事で、私庭なんかいじれなかったけど、母に声をかけたら庭に出てきたものの5分居たら部屋に戻ってしまいました。

急な衰えに私も驚きでしたけど、本人がかなり落ち込んでいると思うんだーー。

 満開の桜を見ながら私は畑

 

夫は夕方まで動いて今日赴任地に戻りました。

 

明日、1時に札幌で仕事だから、今日戻って、明日お昼前に再び帰宅。

あさっての名寄での仕事に向けて明日前泊することにして私も同行です。

 

本当は母の事も有るし気になるんだけど、夫もほどほどの年齢だから午前中帰宅して、札幌で仕事をしてから名寄に向かうんだから私は運転の補助要員で同行することに。

 

名寄ー札幌日帰りはちょっと出来ない年齢だからね

 

2人で1人前以下になったから行ってくるわ。 

 

 

 

 

 日記@BlogRanking


にほんブログ村 家族ブログへ


 http://blog.with2.net/link.php?1177781

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする