天気が荒れる予報は聞いていたけど、最近の天気予報が当たらなくって、ラッキーなことに雪の少ない冬を過ごしました。
ほどほどの雪かきはしたけどね。
それが、今日は大荒れです。
でも、道税事務所に行かなきゃならない用事が有って、今日行ってきましたが2時間ほど家を空けただけで、帰ったら雪が15センチくらい積もっていて、帰宅後一仕事です。
それから全くやむこと無い雪。
40センチ以上は降ったかも。
何度も雪かきして4時に最後の雪かきに出たら家の右側でクロネコヤマトの一番大きな車が雪に埋まっています。
応援の引き上げをする車が来ましたけど、それも左側で埋まってしまいました。
私達にも手伝えない大きな車。
もう、薄暗くなってしまいました。
8時前になってもどうしようも無くって、2台の車のお兄ちゃんたち困り果てていて夫に「これ、お兄さんたちにあげてきて!!」って孫1号君がお正月に飲むはずだったデカビタが有ったから、6本と夫が今夜食べるはずだった桜もちとウグイス餅が4個あったから差し入れしました。
8時くらいまで何も食べず必死だったから見ていられなくって。
我が子がこうして困っているかと思ったらしてあげないと。
そうしたら「トイレを貸してください」って言われたそうです
どうぞ、どうぞトイレ位お貸ししますよ。
2人来ましたけど、20歳くらいのお兄ちゃんも居て、大袋のコアラのマーチのお菓子もあげました。
5年前のこの時期にも大荒れの天気が有って、亡くなった人も道東で有りました。
札幌ならそこまでひどくは無いけどちょっとしたことでお手伝い。
8時40分まだ、車が1台は出て行ったみたいだけど、まだ復旧していないよ。
それほどひどい雪です
雪に追われた1日でした