3月にこんなに強い雨が降ることは無いです。
昨日、はやばやとと道東の娘のところでは今日の小中学校が臨時休校が決定したそうです。
やっぱり道東の方は雨がひどかったみたいで避難指示も出ているところが有ります。
車が水没しているところも有りました。
雪の災害を乗り越えたら今度は雨です。
外といったらカーリング場みたいにテカテカの道に雨だからひどいですよ。
大きな道路は雪は溶けていますが。
頼んでいた排雪業者さんが来ました。
「今日で今年度の排雪が終りました。ご挨拶と、今年12月からの予約を取りにきました」って若いお兄ちゃんが来ました。
去年もだけど、今月中に12月からの排雪の料金の支払いをしてくれたら37000円、11月に支払だと39000円。
悩んじゃいますけど「今月中に支払します」って言っちゃいました。
ちょっと早すぎだけど、本当にありがたいしね。
雪かきが無いと家で手仕事がはかどります。
今度は孫2号ちゃんの給食用エプロンと三角巾を作ります。
2年くらい前に作って以来だからこれで最後の仕事かな?
今度5年生だし、キャラクターはもう卒業だね。
優しい柄の華やかな生地を買ってきました
綺麗なピンクなんだけど、色がちょっと蛍光灯で変わりました。
一度ミシン掛けしたら止まらなくなってしまいます。
今日は裁断とアイロンをかけて縫いしろをしつけしたり、明日はミシンに行こうかな?
ただ、春休みが有るから新学期までには完成させます。