妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

今日もとうきび

2020-09-04 18:38:53 | Weblog

それがですね~~、北海道人って言ったら(私だけ?)

とうきびは(本州ではトウモロコシって言うね)ゆでておやつ感覚で食べるのと、残ったのはベーコンと炒めて、塩コショウにバターで味付けしておかずにしたり。

 

昨日、送ったとうきびが着いた叔父の家、着いた時にも「立派で美味しそうだね~~~」って電話が来たんだけど。

夜8時ころに再び電話。

「娘が作ってくれたとうきび料理、4品くらい作ってくれて美味しくって、電話したんだよ。娘、手早くって料理が上手で・・・・・」

っていつも子供と孫の自慢話でね~~。

とうきびが美味しいのか?娘が作ったから美味しいのか?

 

それを聞いて、我が家でもとうきびご飯にしてみました

今日もお出かけの夫にとうきびを買ってきてもらいましたよ

 

本当に立派だし、畑からのもぎたて!!

実をほぐすのに、牡蠣の殻を開けるものが最高に便利品

とうきびの列と同じ幅で使い勝手がいいんだよね

 

2合のお米に1本、芯もだしになるから入れて、お酒、塩、バターを入れて

炊きあがりました、再びバターを入れてかき回して

美味しくないわけないよね。

最高に美味しくできたよーー。

可愛そうなくらい細いサンマが有ったから焼いて、ガーリックシュリンプ、キノコ類の炒めたものの卵とじ。

今日のとうきびご飯が一番でした!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする