私達、毎日連休ですけど・・・・・・。
でも、今年はうまく休みが取れる人は9連休。
学校は休みじゃないから、孫たちは続かないのが残念!!
東京なんか夏休み長いんだから、それを振り替えて連休に出来ないんでしょうかねーー?
息子達来るにも、学校も休めないし、仕事も。
せっかくの連休、何とかうまくいかないものでしょうかね?
家の庭も5月バージョン
こんな景色が楽しいから季節感を出して、夫が今年も出しました。
やっと風がおさまって夫は原っぱ遊び、でも夫が居ないと台所仕事やる気になる私、きんぴらごぼう作ろうっと!!
刻む時間がかかるけど、ちょっと手抜きで荒くなっています
炒めて味付けて完成
今日はピリ辛度がいつもより多かったかも。
iishan居酒屋午前中にきんぴらごぼうと茄子をレンチンして麺つゆの割ったものに漬けて、上に大葉を刻んだのを乗せて。
相変わらず、お豆腐と、新タマネギのスライスを
いつも茄子の皮をむいていましたけど、この間見た料理番組で茄子は皮ごとがいいって。
皮の栄養、今まで捨てていました。
この歳になって勉強しましたよ~~。
又、6回目のこんなのが来たけど
私はもう、受けません。
4回目受けたくらいから体調不良で、血圧も高くなって薬を飲み始めました。
自分の身体、自分が一番わかるし、かかるような生活していないから、無駄な薬、身体に入れたくないと思うんだ~~~。
今回は見送ろうと思っています。
家内の知り合いで1回もワクチン接種していないのに
感染していない人が2人いますので。
りこです🌷
ごはんとってもおいしそうです🤤
お腹空いてきました笑
私の叔父86歳で5回ワクチン受けてコロナ感染。
入院も出来ず2週間寝たそうですが、「ひどかった!!」って。
その後後遺症で心房細動発症したそうです。
ワクチンの効果ってわからないですね
感染しないよう、気をつけましょうね
コロナが流行して3年間、外食も出かけるのも我慢して居たら、家で食べることしか無くって、作ることを楽しんで過ごして居ます。
ご馳走したいわ
来てくださってありがとうございます