ハワイも今日が最後の日です。
近くをウロウロするつもりで居ましたら、今朝、同じように長期で居た方からのお誘いで
ワイキキ横町が1周年記念で今日11時から17時までが半額だから「行きませんか?」そんなお誘い。
断れませんね~~~。嬉しい!!
「行きましょう」
10時半にロビーで待ち合わせてゆっくり歩いていくことにしました。
その奥さん何を食べてもハワイの料理は美味しくないですね」(同感だよ)
日本食がいくら美味しいといっても日本人にはねーーー?
美味しくないけど、私達は美味しいもの食べようと思って来ていないから、大満足。
ワイキキ横町で旭川ラーメンの「梅光軒」でラーメンにしました
私は塩ラーメン

二人分で$18くらいだったから、半額で日本料金ですね
(ってことは、普段は何を食べても日本の倍)
その方達、日本人なんですが「どちらからですか?」って数日前に聞いたら「バンクーバーから来ました」ですって。
はぁ?一瞬考えました。
ご主人は25歳の時に日本のトヨタに勤めていたんだけど、アメリカのトヨタの募集で応募して移住したそうです。今74歳だっておっしゃっていたから50年近く。
74歳には見えない位若い方で。
日本語はしっかりしているし、奥様の方は親の仕事で9歳まで久留米で過ごしてバンクーバーに行ったそうです。
奥さんは日本語は勿論、英語がペラペラです。
ラーメンを食べて、そのあとJCBプラザに行ってお茶しました。
バンクーバーの話を聞かせていただきましたが、病院代が無料だとか、消費税が無いとか、寒いけど雪かきするような雪は降らなくって過ごし易いところだそうです。
アドレス交換して4人で写真を写して別れました。
明日の朝も食堂で会えますが。
ここのホテルの食事も毎日同じもので余り・・・・だね~~。
そんな話をしながら長期で居るとこうして毎日顔を会わせているうちにお喋りが出来るようになって、楽しいですね
私達は明日9時にお迎えをお願いしているので朝食が済んだらイノウエ空港に向かいます。
バンクーバーの方達は夜11時にお迎えが来るそうです。
子供達ともたまにLINEをするんだけど、今日の息子は「就職先決まったかな?」
「じいじの足じゃ使ってくれるところ無かったよ」って答えて。
娘は「真っ黒になって帰ってきんしゃい」
帰りたくないけど、帰らなきゃならないし、帰ったら雪の心配が有るしね。
実は来る日は大雪、マイナスの気温の日も有るから暖房も温水器のスイッチも入れたまま来ました。
1か月前ならこんな心配も無かったし、居なくてもお金もかかるし、北海道の冬は厳しい!!
今回、こんなに満喫出来たのは外国人にも対応してくれるバスパスのシニアカードが使えたこと。
思う存分バスに乗って歩きました。
健康がありがたかったです。
二人とも体調も崩さず、日本に居る時よりも元気だし。
又来られるように頑張ってお金貯めます