早春のヤマメ桜の咲くころサクラマス盛夏は鮎深山幽谷岩魚

「岩魚・山女魚・鮎・近年はサクラマス・三面川鮭・それに美味しい新潟地酒大好き紹介します。」新潟から・・・

サクラは気まま、忍耐と出合い頭の運!

2020-05-25 19:01:18 | サクラマス釣り

懲りもせずまた三面川を訪れてしまった。

見渡せる山々の木々も新緑から濃い緑に変わって

夏を思わせる草いきれの中、ロッド片手に川縁へと向う

岩沢橋下流、今頃遡上してきたサクラマスが一時体制を整える絶好のポイントではある。

しかし遅出動では先行者が・・・。毎回の事ではある。

この季節のサクラマス釣りはやっぱり運だと実感する。

でも三面川のこの季節がたまらなく好きなのだ。

沿岸土地改良区下野堰堤。下流200mまで禁漁区。

今日は沈黙の三面川、相棒の中でカップラーメンとコーヒーで一休み。

サクラの写真が無いとやっぱり寂しいので先回の再アップ?しました。

 

 

 


三面川サクラマスもいよいよ最終章!

2020-05-22 22:34:48 | 渓流釣り

今期の三面川サクラマスもいよいよ最終章。

思い起こせば解禁の3月16日今年から始めた若い釣友が見事咲かせてしまった。

アラレ交じりの強風下、時折のカミナリ、最悪の条件下で。

サクラ初めてと言ってもさすが渓流でのルアーの操作は私よりもはるかにベテランだ。

サクラマス釣りは何年通ってやっと一尾に会るかと言う釣り人も多い。

あれから2ヶ月余り沈黙の三面川。

もう何回三面詣できるだろうか?

もう一度感動の一尾に出合いたい。