新潟県岩魚保存会では
第13回(公財)こしじ水と緑の会・朝日酒造自然保護助成金に応募。
選考の結果助成金額 470,000円が見事助成決定した。
この3月29日(土)選考結果報告会が長岡市朝日の朝日酒造でとり行われた。
当保存会から伊藤会長企画委員長本多、運営委員川端と飯原の4名が出席した。
開会後
平澤修理事長、細野朝日山酒造社長来賓挨拶
助成金決定書授与
対象活動発表
選考結果報告
閉会
交流会(彦三楼)
と続いた。




採択活動報告では決定15団体(個人)
本多企画委員長が「奥阿賀渓流群のイワナの効果的増殖によるゾーニング」
プロジェクタを使って5分ほど発表した。
二次交流会では多数が参加。
来賓,選考委員の各学識経験者の教授先生を交えて有意義な
交流会となった。
朝日酒造の酒「桜日和」「越州」で人脈親睦の会だった。
「ヤマメ屋」飯原酒店のホームページはこちら →
http://www.office-web.jp/yamame-iihara/shop/
第13回(公財)こしじ水と緑の会・朝日酒造自然保護助成金に応募。
選考の結果助成金額 470,000円が見事助成決定した。
この3月29日(土)選考結果報告会が長岡市朝日の朝日酒造でとり行われた。
当保存会から伊藤会長企画委員長本多、運営委員川端と飯原の4名が出席した。
開会後
平澤修理事長、細野朝日山酒造社長来賓挨拶
助成金決定書授与
対象活動発表
選考結果報告
閉会
交流会(彦三楼)
と続いた。




採択活動報告では決定15団体(個人)
本多企画委員長が「奥阿賀渓流群のイワナの効果的増殖によるゾーニング」
プロジェクタを使って5分ほど発表した。
二次交流会では多数が参加。
来賓,選考委員の各学識経験者の教授先生を交えて有意義な
交流会となった。
朝日酒造の酒「桜日和」「越州」で人脈親睦の会だった。

http://www.office-web.jp/yamame-iihara/shop/