朝の出勤時は曇っていましたが、時間の経過とともに雨が降りだし、
帰宅時には本降りとなりました。
明日も愚図ついて、蒸し暑い日になるようですね。
今日でブログを開設して丁度1,000日となりました。
思えば、前立線がんを発症して、治療した2011年の誕生日に、一念発起して、生きた証しとしてブログを開設しました。
飽きっぽい性格がどこまで続けられるか不安でしたが、何とか2年9ヵ月持ちました。
11日は東日本大震災の月命日です。これも何かの縁かもしれません。
これから、どこまで書き続けられるか判りません。先は誰も判りません。
当面の目標は2,000日ですね。
そして可能であるならば10,000日です。
齢、80。なんとかなるでしょうか?
毎日を悔いを残さないで、精一杯生きていきます。
これからも拙い記事を投稿しますが、お付き合い下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a7/012338d4abc4ce1372148bece898eac7.jpg)
実家の庭で咲いている白花ホタルブクロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/68/405dda0b8e2796da780b33c120372795.jpg)
自宅ベランダに飛んできたコクワガタ。そっと公園の木に。
生あるすべてのものに、尊敬と感謝の気持ちを表します。
帰宅時には本降りとなりました。
明日も愚図ついて、蒸し暑い日になるようですね。
今日でブログを開設して丁度1,000日となりました。
思えば、前立線がんを発症して、治療した2011年の誕生日に、一念発起して、生きた証しとしてブログを開設しました。
飽きっぽい性格がどこまで続けられるか不安でしたが、何とか2年9ヵ月持ちました。
11日は東日本大震災の月命日です。これも何かの縁かもしれません。
これから、どこまで書き続けられるか判りません。先は誰も判りません。
当面の目標は2,000日ですね。
そして可能であるならば10,000日です。
齢、80。なんとかなるでしょうか?
毎日を悔いを残さないで、精一杯生きていきます。
これからも拙い記事を投稿しますが、お付き合い下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a7/012338d4abc4ce1372148bece898eac7.jpg)
実家の庭で咲いている白花ホタルブクロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/68/405dda0b8e2796da780b33c120372795.jpg)
自宅ベランダに飛んできたコクワガタ。そっと公園の木に。
生あるすべてのものに、尊敬と感謝の気持ちを表します。