玉祖神社

2021-09-27 15:30:59 | 日記

お彼岸のお墓参りの時に寄る
玉祖神社
高安11箇村の氏神さま
鳥居に覆いかぶさるような
楠の木は凄い大きくて
大阪府天然記念物だそうです

和銅3年(710年)からと言うことはかれこれ1500年ほど???
勾玉等などの制作してた人々が住んでいでその神様を奉ったそう
今回初めて階段上まで登りました
お天気が今ひとつ
曇っていたけれどあべのハルカスまでよく見えて
大阪平野一望できます

上に上がったら
大きな木の切り株が祀られていて
その上に登り手を広げるとパワーがもらえるとか
畏れ多くて登れなかったのでまた次回😁
山の自然水に鯉がいろいろ
ちょっと懐かしい(・・;)



降りて駐車場スペースで
🍙食べようとしたら
人馴れした鶏がやって来ます(@_@;)
ギャー
あわてて食べかけおにぎり落としたら
鶏さんの餌になりました(T_T)
数匹寄ってきて取り合いになるかと思ったら
結局親分の鶏さんが🍙つつきました





桃が咲いてたのは
2年前の春
父と行った懐かしい思い出です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする