

久しぶり
オール🎹連弾コンサート
同級生4人で行ってきました☺

香櫨園駅近イタリアン

香櫨園駅近イタリアン
「カクチーナ」
長ーい正式名称覚えられない💦😅
ティータイムコンサートで
デザート付き
少々の苦味ありモンブラン
いちごのパンナコッタ
マンゴーソースがト音記号🎵
いろいろ少しずつがむちゃくちゃ美味しかった😋

一部はクラシック
モーツァルト
ドビッシー等などより、、、
二部
ハチャトリアンの仮面舞踏会
ピアソラのオブリヴィオン
ガーシュウィン等などが良かった
演奏者お二人の熱量すごかった🔥
私たち同級生の大学時代ってガチガチのクラシック曲の教育受けてきてるから
(とにかく楽譜どうり)
今の若い人たちの自由さが羨ましくもあります😓
時代の流れもあり?
アレンジ力や
即興力大事ですよね💦
きちんとクラシック基本勉強身につけたうえでのお話ですが、、、
実際お仕事でも
初見の楽譜渡され即🎹伴奏つけたり等などあります💦
今回のコンサートは楽譜見ながらの演奏でしたが
即興も得意とされてる感すごくあり
いろいろ考えさせられちゃいました

終わって薄暗くなってからの枝垂れ桜美しい

それから別日
同級生のコーラス伴奏聞きに行ってきました

普段客席でコーラスを客観的に聞くことはないので

普段客席でコーラスを客観的に聞くことはないので
団体の個性いろいろで
指揮や🎹伴奏
いろいろ参考になりました☺
終わってから
同級生のお家訪問
筍の産地の筍ごはん🍚

たねやの最中

同級生って会えば若かりし頃に戻れる不思議な存在

たねやの最中

同級生って会えば若かりし頃に戻れる不思議な存在
両日楽しいひとときでした😍
