
いよいよ夏休み到来!
良い子はたっぷり遊びましょう!
というわけで、おすすめイベントのご紹介です。
以前から何度かご紹介している立川のPLAY!では、破格のイベントが開催されています。
題して「オバケ?」展です。
夏と言えば怪談!
怪談といえばオバケ
オバケの絵本ならせなけいこさん
というわけで、冒頭の画像が登場!
今年は夏休み特別企画で、なんと小学生以下入場無料!
その分カフェやショッピングに回せますね。
催しも盛りだくさんで紹介しきれません。
ぜひホームページをご覧ください。
絵本、漫画、落語、アニメーション、音楽、写真など企画満載です。
いつもは日時指定の予約券を購入する必要がありましたが、この企画は当日券でOK!
思い立ったら吉日!
でもその分混雑も予想されますね。
夏休みのお出かけ先リストにぜひ加えてください


都立図書館のフェイスブックに上がった記事を見て、「へー、図書館でゲームやるんだ~」とびっくり。
昨年の図書館総合展などで、ゲームを貸出資料として提供する館が紹介されていますが、そうした流れなのでしょうか。
対象は高校生以上。
日時 2024年7月27日(土)午後1時から5時まで
(途中参加・途中退出OK)
場所 東京都立中央図書館 4階 多目的ホール
ふらりと立ち寄ってもいいようですから、
近くに行く用事があったら、チャレンジしてみるのもいいですね。
提供ボードゲームはこんなラインナップです。
- みんなで本をもちよって
- ワードッチ
- 横暴編集長(新装版)
- ito(イト)
- むずかしくない広辞苑かるた
- カタカナーシ
詳しくは都立図書館ホームページをご覧ください。

稲城市立図書館では季節ごとにおはなし会を開催しています。
梅雨明けもまだなのに、猛暑が続く今日この頃。
涼しい図書館でクールダウンしませんか?
館によっては、怖ーい怪談もあるかも?!
開催日と会場は以下のとおりです。
第二図書館 TEL 042-377-1866
期 日:7月18日(木)
時 間:午後3時30分~4時
場 所:第二文化センター2階 大広間
第三図書館 TEL 042-331-1439
期 日:7月20日(土)
時 間:午前11時~
場 所:第三文化センター2階 和室
第四図書館 TEL 042-378-2401
期 日:7月16日(火)
時 間:午後3時30分~4時
場 所:第四文化センター2階 和室
iプラザ図書館 042-331-1731
日時:7月27日(土)午前10時半~(1時間程度)
日時:8月24日(土)午前10時半~(1時間程度)
場所:iプラザ2階 保育室
このほかにも色々なおはなし会があります♪
くわしくは図書館ホームページをご覧ください。