田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

焼岳⑦2014・10・2

2014年11月16日 05時52分17秒 | 山登り・散策の話
                                              上の写真は去年の今頃の光景です ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています . . . 本文を読む

ふるさと散歩⑧

2014年11月16日 05時45分27秒 | 山登り・散策の話
 ふるさと散歩⑧  田舎の早朝散歩 空気は清々しいが 寒いね 雪が降ったり止んだりの繰り返し時節 まだ積りはしないでしょうが 気温は日増しに下降でしょう 夕べは白一色でしたが 今朝は解けている まだ強い霜は下りていない まもなく霜柱が見られるでしょう 日中 霜が解けた頃の落ち葉は美しい 風が運んでくる紅葉を見るのも 好い キリ . . . 本文を読む

北アルプス焼岳⑦2014・10・2

2014年11月16日 05時30分23秒 | 山登り・散策の話
北アルプス焼岳⑦2014・10・2 長野と岐阜の県境・「噴煙をたなびかせるアルプスの香炉」 乗鞍火山帯の活火山・標高2444.3m焼岳北峰 10回連載で紹介いたします 双耳峰の一方・標高2455.4m南峰は 登山禁止 山頂で雲が失せるのを待ちましたが ダメ 山頂からの眺めは 残念 お預けです  説明省略です AM 9:30 山頂付近は噴煙を上げている . . . 本文を読む

四川省44九寨溝

2014年11月16日 05時27分19秒 | 中国四川省の話
四川省44九寨溝 四川省は パンダが生息し  九寨溝(きゅうさいこう)など自然に恵まれた地です 四川省の省会は成都 人口約1300万人です 九寨溝には高山湖沼が114あるという 滝 17ケ所 泉 47ケ所 湿地 5ケ所 急流 10ケ所 全部回ることはツアー旅行では 無理 私の回った一部の記録をシリーズで紹介します  火花海  標高2187m 長さ 205m 巾 177m . . . 本文を読む